index >> menu >> back number  >> latest
    d i a r y       a p r    2 0 0 1  

 
next >> 
 

apr 01 01  sun

一年でいちばん短い日曜日



今日から Daylight Savings、夏時間となる。仕組みは、四月の最初の日曜日の早朝 02:00(昨晩 26:00)にいきなり 03:00(27:00)にしてしまうという荒っぽいもの。 よって一時間が消滅し、一年で特別に短い日曜日となる。この一時間のプチ時差が結構こたえるのだ。

テレビでは「時計の針を一時間進めるのをお忘れなく。昼間が長くなり得ですね♪」などとキャスターがニコヤカに喋っていた。 何が得なものか、わたしの一時間を返してくれ、と睨み付けてやったが気付かないフリをしていた。


♯  Today's BGM = TIME OFF by Dave Brubeck Quartet

(s=0300-1120; esb=ffffff,ffffff,ffffff; h:46/ 7C, l:40F/ 4C RAIN )

 

apr 04 01  wed

春の訪れ



pic 20.1KB

連日の睡眠不足のつけが一気にやってきた。最近二週間の激多忙もなんとか目処がついてきたので昨日は早めに離社、自宅でのんびりしようと思っていたが 21:30に撃沈。早朝に自然に目覚めて爽やかな一日が始まるのかと思っていたがいつも通り 8:00の無情な目覚ましの音で起こされた。 春眠暁を覚えず。実際のところ、わたしの場合は暁を覚えないのは通年であり要は生来の寝坊なのだ。

いつもどおり30%程度しか目が覚めていない状態で家を出ると、街路樹の枝に風船が沢山とまっていた。まるで春がそこで足踏みをしているようだった。

夕方ヘアカット。途中で鼻の様子がおかしくなる。朝からぼーっとしていたのは睡眠不足のキャッチアップ不足かと思っていたが、花粉の仕業だったのだ。 「あのー、ティッシュー欲しいんですけれど・・・」とヘアカット中のスタイリストに申し出る。彼も花粉症患者なので察しが良い。 おっけ、と奥に行って戻ってきたら手には紙が2枚ほど。「これが店のティッシューの最後なんです、切れちゃってて。。」という。 幸い、貴重なものをわけてもらっただけで足りたが、しかし、春にはティッシューは肌身はなさず携行が必須と肝に銘じる。


♯  Today's BGM = TIME OFF by Dave Brubeck Quartet

(s=2130-0805; esb=0000ff,0000ff,0000ff; h:56/ 12C, l:39F/ 3C 晴れ )

 

apr 05 01  thu

散髪の翌日 // 株価予想



昨日の夕方散髪のあと会社に戻ったのは 18:00位だったので散髪後のわたしを見たのは今日になってからという人が多い。 それで、いつも同じようなスタイル、カットなので大きな変化はないものの「あ、ヘアカット」などと何人かに言われた。 同じスタイリストで切ってもらっている社員と顔をあわせたので、昨日行った事を伝えたら、何と「えー、全然変わっていない」という。 わたしも人のヘアカットについて気付かないことが多いが、明示されれば気付く。言われても気付かないというのはかなりのもの。

今日は気温がどんどん上がり最高気温は摂氏16度。春を通り越してまるで夏みたいだった。 株価もぐいぐいと上がり、ダウ平均は前日比+403ドルの 9918ドルでひけた。 わたしは新たな理論を発見した気がする。つまり株価と気温は連動しているという関連性である。これでいくと夏は12千ドル突破かもしれない。← これでも銀行員。


♯  Today's BGM = MANIFESTO by ROXY MUSIC

(s=0200-0805; esb=ffffff,ffffff,ffffff; h:62/ 16C, l:42F/ 5C 晴れ )

 

apr 06 01  fri

デスクトップ



pic 21KB

会社のデスクトップはデスクトップなのだ。

ディスプレイの向かって左にいるのはドラえもん。 でも、わたしが困っている時もちっとも助けてくれないで高みの見物を決め込むだけ。お腹のところがポケットではなくて時計になっているために非力なのではないかという説が有力。

仕事をまったく持ち帰らない金曜日の帰りの鞄のなんと軽やかなことか。 しかし、今週末は自分の個人の確定申告計算をやる予定なので心の軽さはイマイチ。


♯  Today's BGM = FLESH and BLOOD by Roxy Music

(s=0200-0805; esb=ffffff,ffffff,ffff; h:60/ 15C, l:46F/ 7C 雨 )

 

apr 07 01  sat

パスオーバー (過ぎ越しの祭り)



今日はパスオーバー(過ぎ越しの祭り)。今から3000年前にエジプトで奴隷となっていた先祖がモーゼによりエジプトを脱出してパレスチナに着いたのを記念するユダヤの重要な祭事。 パスオーバーという名前の意味は、モーゼによるユダヤ人開放の願いを聞き入れなかったファラオを(開放賛成派の)ファラオが罰する時にユダヤ人の家庭ではドアの前にヒツジの血を塗りつけることにより、 神がきちんと見分けて、そこは通り過ぎ、間違えて処罰されないようにした、という由来によるもの。 祭りは一週間続き、熱心な信者はおごそかに特別のディナーを囲む。

− − −

数年前に、このパスオーバー・ディナーに招かれたことがある。 もっとも、主催者である友人のユダヤ人カップルは敬虔なユダヤ教徒からは程遠くてパスオーバーもその時が初めてというのでマニュアルを見ながらのものだったがそれなりに本格志向だったらしい。

特別の器に注がれたワイン、焼いた卵、ローストされたヒツジの骨、パセリ、塩水、種無しパン(Matzoh)ほか意味のある食品が白いテーブルクロスをかけたテーブルに並べられる。 それぞれの食品を食べるにも持ち上げて祈りをささげたりとしきたりがある。 例えば種無しパンは、エジプトから出るときにパン生地だけを持って脱出したのだが砂漠の行程でそれを焼いて食べた事に由来するという。 尚、この種無しパンは、普段でもスーパーマーケットで箱入りで売られていて、薄手のソーダ・クラッカーみたいでぱりぱりしていてなかなか美味しい。 タルムード(ユダヤの教典)によると、普段はお酒を飲まないひとでもパスオーバーのディナーではワインを飲まなければいけないとされており、アルコールが全くダメなわたしはユダヤ人に生まれないで良かったと安堵するところだが、実際には口をつける程度にしたり、或いは飲めない人はブドウジュースで代替するという解釈をしている場合も多いようだ。

− − −

過ぎ越しの祭りが終わるとイースター。この関係は、キリストが十字架にかけられたのは過ぎ越しの祭りの日でそれから三日後に復活という事情なのだ。


♯  Today's BGM = FLESH and BLOOD by Roxy Music

(s=0200-1000; esb=ffffff,ffffff,ffff; h:46/ 7C, l:42F/ 5C くもり )

 

apr 08 01  sun

ビジネス・カジュアル、執行猶予期間中



graphic version

会社の服装規定が再び変更になった。 以前は銀行らしく普通のビジネス・スーツだったが、数年前にカジュアル・フライデーが取り入れられ、次に範囲が拡張されて夏は6ヶ月間カジュアルとなり、ジーンズもOKとなった。 それが今回は一転してジーンズ不可となり、通年適用の「ビジネス・カジュアル」なる基準が採用となったもの。

このビジネス・カジュアルというのは最近の米国で主流になりつつあるオフィスの服装で以前のビジネス・スーツよりはカジュアルだが遊び着とは一線を画すというもの。 GAPやバナナ・リパブリック、ブルックス・ブラザース、ランズエンドなど大手のアパレルが煽っているスタイルである。 これは業績が落ち始めた自分たちの業界を救う為だとわかるが、アパレル以外の業界では、その扇動にまんまと乗っているのか、あるいは、経済刺激の為に新たな消費に協力しているのかは定かでないがこのビジネス・カジュアル化の波はあちこちに押し寄せている。

わたしの働く会社の場合、例としてあげられているのがチノパンツとポロシャツという服装で、どちらも持っていない。 わたしのワードローブは、ビジネススーツ、ジーンズ+Tシャツという二つのレベルしかないので、会社に着ていくものが無い。 買物好きの社員は「買う口実が出来た」と喜んでいるが、買物嫌い、服装に興味も無いわたしの場合、憂鬱の種が増えた。

会社から服飾規定の変更を記したメモが配布されたとき、「買うのに時間が必要でしょうから新ルールの正式発効までのグレースピリオドとして二週間の猶予を与える」などとあった。 会社が与えるというのは時間だけで、お金は与えないとのこと。執行猶予期間は今日で半分過ぎた。


♯  Today's BGM = BLIND FAITH by Blind Faith

(s=0200-1000; esb=ffffff,ffffff,ffff; h:46/ 7C, l:42F/ 5C くもり )

 

apr 09 01  mon

アナログの果てしなき重さ



オフィス工事がようやく終盤になってきた。 勤務先はビルの8階にありワンフロアの半分を占めていたが、業務統合などにより拡張、9階の一部も使うようになった。 ところが、8階の残り半分に入居している会社もオフィス拡張工事をスタート、場所はやはり一階上の9F。 両方のオフィスの人々がエレベーターで上下する。なんだかなー、と思ってしまう。 夫々のオフィスを階ごとにどちらかに纏めたら便利になるけれど、工事やワイヤリングなど、煩雑な付帯事項が重くてそういった入れ替えは簡単にはいかず、アナログワールドの不利な点が露見する。 Drag and drop できたら良いのに。エレベーターで 9階と往復する都度そんな妄想をしている。

久しぶりにCD-R購入。80分700MBというのが出ていたので買ってみた。 まだ使っていないけれど6分および50MBの差ってどうなのだろう。


♯  Today's BGM = LOVE'S THEME by Barry White & Love Unlimited

(s=0300-0800; esb=ffffff; h:73/ 23C, l:52F/ 11C くもり夕方あめ )

 

apr 12 01  thu

上司の声で目覚めた朝



水曜日と木曜日は待ちに待ったプチ休暇。休暇届にサインして火曜日の夜は「ゆっくりおやすみください〜」といわれてにこにこ離社した。

水曜日の朝、それまでの睡眠不足を奪回すべくこんこんと眠るわたしのところの電話がなった。時は9時過ぎ。ヴォイス・スキャンから聞こえてきたのは上司の声ではないか。 東京からややこしい照会及び依頼事項があったという主旨。 説明しても埒があかず結局出社する羽目に・・・

そしてそれ以降、怒涛の日々が継続中なのだ。

そもそもこのプチ休暇は三月のうちに取得するはずだったのがふってわいたような忙しさに先延ばしにされていたものなのに、再び延期になってしまった。三度目の正直は実現するのだろうか、それとも、2度あることは3度ある、となるか。


♯  Today's BGM = NOW HE SINGS, NOW HE SOBS by Chick Corea

(s=0300-0900; esb=ffffff,0000ff,ff0000; h:54/ 12C, l:53F/ 11C くもり )

 

apr 13 01  fri

Good Friday



今日はグッドフライデー、マーケットは全てクローズしているし一般の会社でも休みや早締めのところが多く道はがらがら。 でもそんなのは全く別世界の出来事でわたしは会社でオシゴト。

グッドフライデーは聖なる金曜日という意味で、イエス・キリストが十字架にかけられ処刑されたのが、この13日の金曜日。 死後三日目に復活したといわれその日がイースター(復活祭)となり、この期間をキリスト教徒は大切に祝う。 イースターバニーやイースターエッグをあしらったイースターバスケットで飾られた店のショウウインドウを街角でたくさん見かけるようになる。 一般的には、宗教的な意味のほかに、季節が冬から春に変わる時期と重なることもあり春の歓びも加味されている様に見受ける。

今日のNYC地方はは最高気温は23度にまで上がりまるで夏のような日だった。 夜、会社を出たのは22:00時近かったが気温は16度、ジャケット脱いで手に持つと袖なしの腕にそよ風が心地よく、自宅までの徒歩15分の道のりは束の間の春を楽しんだ。


♯  Today's BGM = FUNKY DIVAS by EN VOGUE

(s=0200-0800; esb=0000ff,ffffff,ff0000; h:73/ 23C, l:44F/ 6C はれ )

 

apr 14 01  sat

確定申告(Tax Return)



graphic version

久しぶりに仕事を離れた週末。蓄積した疲労に脳の一部が破壊されたのか私生活というものの過ごし方を忘れてしまった。 なにはともあれ逼迫した仕事を持ち帰らない週末はひさしぶりで、とりあえず睡眠時間を取り戻した。それでも、10:15には目が覚めてしまった。 溜まった私用を片付けるのには午前中に活動を始めるのが得策だとそのまま起床。

郵便局に行き日本へのプレゼントを出荷、予想外にポステージが高く手持ちのキャッシュの殆どを放出すれば払えたがその後の買物に不便なので始めてデビットカードを使った。 キャッシュバックもあるので便利。郵便局は確定申告提出期日が近いのでさぞや長蛇の列を覚悟して行ったのだが意外に人は多くなくて待ち時間は10分くらい。

米国における確定申告は、日本の様に会社が「年末調整」として手続きを代行するシステムではなくて所得のある人なら誰でも個人で計算、提出を行う。 給与所得者の場合、所得は給与の他に利息や配当収入などその他の収入を加え、控除は住宅ローンの金利をはじめビジネスに関係する必要経費なども対象となる。 計算が済むと所定様式に給与明細を添付して郵送する。会計士や税務計算代行業者に頼む人も多いがわたしは職業がら自分で計算する。 今年から e-File (電子的に確定申告提出を行う)が増えてきたらしい。 IRS(内国歳入庁:税務当局)によると納税者全体の半分ちかくだかそれ以上だかの申告が従来の紙ベースから電子提出になっているとの事。 これはちょっと信じがたい。e-fileを広める為に数字のトリックを使った大げさ表示だと思う。何故ならわたしの周囲にe-fileした人は一人もいないからだ。 わたしも計算は電子的におこなっているが最後の部分は紙ベースで郵便で送った。 給与収入や投資収入などが夫々のデータベースからダウンロードできるe-fileでみつかったバグ出しなど初期不良が一段落するまでは保守的手段が好ましいと思っている次第だ。


♯  Today's BGM = LETTER FROM HOME by Pat Metheny Group

(s=0200-1015; esb=0000ff,ffffff,ff0000; h:66/ 18C, l:46F/ 7C はれ )

 

apr 16 01  mon

何か利用方法はないのだろうか



あまりに暑い日が続いたし、四月も中旬なので昨日は羽毛蒲団を専用の収納用袋に入れてクローゼットにしまった。それ迄も出てはいたけれど、ベッドのそばの椅子に折りたたんで置いておいただけで寝るときは毛布だけで寝ていたのだ。 そして、もうおわかりですね、昨晩は突然気温が下がり、夜中に寒くて目が覚めた。3時過ぎだったので起きて蒲団をだすのがイヤでTシャツを一枚重ね着して丸まって寝たが、とても寒かった(暖房は止まっていた)。 羽毛蒲団の法則ってすごい。二度あることは三度あるどころではない。羽根布団をしまうと必ず寒くなるというのは、今年になってこれで五回目くらいだと思う。百発百中。

この能力(逆予知能力?)を何かに利用できないものか、このまま無駄にしてしまうのは残念でならない。


♯  Today's BGM = RUMOURS by Fleetwood Mac

(s=0400-0800; esb=ffff99,ffffff,ffffff; h:58/ 14C, l:40F/ 4C くもり )

 

apr 17 01  tue

寝苦しい夜



昨晩は羽毛蒲団を再び出し、ぬくぬくと寝られる筈だった。ところが、暖房が再び入りすっかり暑くなった部屋では羽毛は温かさの過剰供給となり、寝苦しい思いをしたのだった。 だからといって蒲団をしまうなどという愚行は勿論思いとどまったが、しかし、きっと再び暖かくなるのだろう。

夜、再び『ロミオ・マスト・ダイ』を観る。Russel Wong が出演しているシーン以外は真の退屈を強いられる。 小柄で童顔なジェット・リーは田舎の小学生か中学生といった感じにしか見えず、とってもロミオとは程遠くミスキャスト。 Russel Wong と交替すればよかったのだ。

Russel Wongは1963年ニューヨークでオランダ人の母親と中国人の父親の間に生まれた。 6フィートの長身によるアクションは華麗そのもの。過去にダンサーを志したこともあるというのも動きの美しさにつながっているのだろう。 1995年頃TVシリーズ『Vanishing Son』で初めて見て以来わたしのお気に入りのアクターの一人となっている。


♯  Today's BGM = SO by Peter Gabriel

(s=0130-0805; esb=ffff99,ffffff,ffffff; h:54/ 12C, l:38F/ 3C くもり )

 

apr 18 01  wed

時計が古い



会社にとても面白い人がいる。今日、一緒にランチしていて、そろそろ仕事に戻るという時になり腕時計を見て声をあげた。 「あっ、時計が古い!」 普通に考えれば、時計が古いというのなら、古時計だから止まってしまっているのかといったところだろう。 しかし、彼女の場合は違う。彼女は独特の発想方法と独自の言語を用いるのだ。 「古いって?」
「時間が古いの。」
「?」
「冬時間のまま。」
冬時間って、4月1日に切り替わって夏時間になったあの冬時間の事。 時計の針を一時間進めなかったのだが18日目にして気付くとはすごい。 今までの生活がそれなりに成立していたというのも可笑しいヒトの面目躍如である。 いつでも新鮮な驚きネタを供給し、まったく飽きさせないでくれる貴重な存在なのだ。


♯  Today's BGM = AMIGOS by Santana

(s=0200-0805; esb=ffff99,ffffff,ffffff; h:48/ 8C, l:36F/ 2C くもり後はれ )

 

apr 19 01  thu

まおとこ



日本の総裁選は変わりばえしない狸の入れ替えに議会メンバーのみが盛り上がっているが、それにしても小泉リードというのが意外。 小泉といえば「政界の変人」を売り物にしているらしいが、そんなものが売り物になるとはまさに日本の政界は魑魅魍魎の跋扈する魔界に他ならないということなのだろう。

変人ぶりはさておき外観的にはサリーちゃんのパパそのものなのは前回と変わらない。 サリーちゃんはちいさい魔女でかわいいけれどパパはねー、などと友人と話す。 「魔界は女の方が良いね、男はイマイチ。」
「そうそう、テレビだって魔女主役のものは沢山あるけれど魔男主役ってないものね〜」
「そうだね〜」
「ん、何かヘンだよ。マオトコって違うんじゃない?」
「あ、オトコの場合は魔法使いになるんだ。まおとこ(間男)じゃ意味がちがうね。」
いくら日本でも魔法の国のお姫様のパパが間男では大変だ。 米国の政治のことを話すときはこういった展開にはならないのに、さすが日本の政治である。 そういえば田中真紀子氏、謹慎は一日で解けたようで、やはり魔法なのかしら。


♯  Today's BGM = AMIGS by Santana

(s=0030-0805; esb=ffff99,ffffff,ffffff; h:58/ 14C, l:32F/ 0C はれ )

 

apr 21 01  sat

Gracious Home



雨の週末という天気予報が外れて程よい曇りの土曜日となった。 午後から、家庭用品なら何でも揃う店「Gracious Home」へ。 季節柄バーベキューの道具などが目に付くところに展示されている。 わたしが好きなのは地下二階のプランミング(水まわり)部品類と工具類の売場。 目的の絶縁テープを買ったあと、件の売場でいろいろ見物。 筋金入りの買物嫌いのわたしだがこの手の売場では30分くらい平気で過ごせる。

ようやく本来の週末らしい生活のリズムを取り戻しつつある。 夜は、映画 『ザ・コンテンダー』 鑑賞。 死亡した副大統領の後任者を巡るポリティカル・スリラー。ゲーリー・オールドマンが嫌味で策略家という議員を演ずる。いつものようなセクシーさが無いところはさすが。 ジェフ・ブリッジスの大統領ぶりも中々良かった。


♯  Today's BGM = CASABLANCA YEARS by Cher

(s=0130-0930; esb=ffff99,ffffff,ffffff; h:66/ 18C, l:56F/ 13C くもり )

 

apr 22 01  sun

靴磨きの効能



数年前から自分で靴を磨くようになった。 何も考えずに靴を磨くのはストレス解消に良いという元首相の対談記事を読んだのがきっかけだ。

今日は、冬のブーツをしまおうと思い特に入念に手入れ。汚れを落としてからトリートメント・コンディショナー剤を浸透させて拭き取る。 それが乾いてから次は靴墨で丁寧に磨く。 靴底との境界の縫い目部分に裂け目を見つけた。最近突然水漏れが始まったブーツの浸水個所はここだったのかと納得。 修理可能な部分か定かでないがこのペアはもともとサイズが少し大きすぎて履き心地が今ひとつだったのでこの際、廃棄処分とする理由が出来たなと思い嬉しくなる。

このように靴の手入れはストレス解消のほかに靴のコンディションをつぶさに観察できる利点もある。 それにしても、どうせなら磨く前に破壊部分の発見をしたかったものだ。折角きれいにしたので抹消処分は雨天ではない日に何回か履いてからとしよう。


♯  Today's BGM = BIG BAM BOOM by Daryl Hall and John Oates

(s=0130-0930; esb=ffff99,ffffff,ffffff; h:86/ 30C, l:58F/ 14C くもり )

 

apr 23 01  mon

おいしさ未達報告



どんなに良いものでも最後をきちんとしないと折角の全体までダメになってしまうことを仏作って魂いれずと言う。 実際に仏を作る作業をしたことはないが例えば今日を振り返るとこういうこととなる。

昼の弁当は鮭フライ。 だいたいフライ物は好きだが鮭フライは特に好きなので楽しみにしていた。 弁当の蓋を開けると小さな容器にタルタルソースみたいなものが入っている。 マヨネーズにレリッシュの刻んだものが入っていてフライと良く合う。 しかし、ソースが無い。わたしは、鮭フライや牡蠣フライの場合、ウスターソースとタルタルソースの両方をかけて食べるのが好きなのだ。 どちらか片方ならソースだ。 折角の鮭フライだがソース無しでは美味しさ半減どころか八割減。 この場合、鮭フライが仏でソースが魂となるのだ。今日の場合フライがおいしく出来ていただけにソース無しの脱力感はひとしおであった。 これは、ソバに七味(または山葵)が無いケースよりも、ホットケーキにシロップが無いケースよりもタチが悪い未達なのだ。

『アメリカン・サイコ』鑑賞。想像していたよりはるかに面白かった。 80年代、バブル絶頂期のウォールストリートを舞台に成功した証券ブローカーが主役のサイコ・サスペンス。 かなり風刺がきいた内容なのをコミカルにつくり軽い仕上げにしたところが粋だと思った。 襟だけ白いくてボディーが柄物のワイシャツとか携帯用電話が巨大だとか舞台設定が忠実なところに感心したり。


♯  Today's BGM = NO JACKET REQUIRED by Phil Collins

(s=0100-0800; esb=00ff00,00ff00,00ff00; h:74/ 23C, l:58F/ 14C はれ )

 

apr 26 01  thu

箱との生活



オフィスの家具の入れ替えが行われている。 入れ替えというのはどういう事かというと、今まで在った場所に新しい家具を置くという事である。 椅子やテーブルの入れ替えだったら、ユーザは一瞬立ち上がるといった程度の影響を受けるだけだが、中身の入っている物については大変である。その中身をTEMPエリアに一時どける必要が生じるからだ。 わたしの場合、キャビネット4本(5段、4段、2段、2段)分の書類を一旦箱詰めにして、キャビネットをリプレースした後にそこに新たに入れるという事であった。 13抽斗分の書類は25箱になった。

箸より重いものを持ったことが無いような生活をしているので金曜日に25箱パックした後の週末は筋肉痛になった。 それに懲りて、アンパックは一日に5〜6箱づつとゆっくり行っている。 この際、不要な書類は捨てようと無謀な考えを持ってしまった為、書類選別をしながらなのでなかなか捗らないが、今日までで20箱を退治した。 早く、箱の無い生活をしたいものだ。 箱でよいのは、安部公房の『箱男』だけ。

『あなただけに』(Where the Heart Is)鑑賞。ナタリー・ポートマン演ずる妊娠しているティーン・エージャーが、出産を経験し、南部の暖かい人柄に触れつつ成長していく話。 『リオン』(The Professional)の美少女は『MARS ATTACKS!』では将来どうなるかと思ってしまったイモだったが(蛹状態だったのか)、何時の間にかインテリジェントな雰囲気を醸し出すきれいな女優にメタモルフォーゼスしていた。 尚、イスラエル生まれのナタリー・ポートマンは、英語のほかに、へブルー語と日本語を流暢に話すそうだ。

今日はイスラエル独立記念日ということで、エンパイヤ・ステート・ビルは青、白、青のイスラエルの国旗のカラーでライトアップされた。 パレスチナ系のヒトは苦々しい思いをして見上げるのか無視するのか。


♯  Today's BGM = JAZZ by Ry Cooder

(s=0200-0800; esb=0000ff,ffffff,0000ff; h:64/ 17C, l:48F/ 8C はれ )

 

apr 27 01  fri

健康管理



「薬飲まないで風邪なおしたのなんて何年ぶりか」

意外なひとからの意外なコメント。 世の中には風邪というと即「風邪薬」という人は多い。 別にその人の勝手なので否定はしないが、上記コメントをした人は食べ物にとても気をつかうひとで健康のため朝から野菜を食べちゃうようなタイプなのだ。 だから、風邪でも青汁とか卵酒とかそういったレムディー的な処方で治すのではないかというイメージがあった。 人のイメージなんて別の人が作り出している勝手なものにすぎない。

他人がわたしに対して持つイメージは、おそらくクスリ派といったものではなかろうかと想像するが、実際のところは大のクスリ嫌いでやむなく毎日のんでいる花粉症のクスリ以外は何も服用しない。 わたしにとり健康を維持する最大のキィーは睡眠時間の確保。所謂たくさん寝ないとダメなヒトの部類に属するもののウィークディは7時間の睡眠時間すら確保できない。 だからウィークエンドは、ショート・ポジションだった睡眠時間をロングにまでは無理としてもスクゥエアくらいには持っていくという重要な時なのだ。 それなのに2日しか無く、さらにその二日も起きている時間はウィークディよりかなり短めとなっているのだから、週末が忙しいのも道理だ。


♯  Today's BGM = FEELS SO GOOD by Chuck Mangione

(s=0100-0800; esb=ffffff,ffffff,ffffff; h:76/ 24C, l:48F/ 8C はれ )

 

apr 28 01  sat

日本みやげ話 // 小泉内閣支持率が87%



graphic version

日本での休暇から戻ってきた友人とランチ。日本でおもしろい店はセブンイレブンとドラッグストアだという。 セブンイレブンは弁当からUSBケーブルまで何でも売っている。店内をうろうろしながら自分が其処に住んでいるという妄想をするのが楽しいそうだ。 ドラッグストアは売っている面白小物を見ていると飽きないとの事。どんな商品があるかというと、まず手足の荒れた部分に貼り付けるテープ。しばらくしてはがすと皮膚が元通りになっているという物だそうでSF的。 顔を小さくする道具というのもあったそうだ。これは骨を溶かす薬品が入っている様なイメージがホラーSF的で怖い。 ドラッグストアも妄想モードに入るのに役立ちそうな商品で溢れているようだ。

小泉内閣の支持率87%(29日付け読売新聞調査)とのこと。いつまで続くかな、支持率も、政権自体も。ある程度継続させないと効果が出るに至らないから、つまらぬ地雷を仕掛けられて本業がなおざりになってしまうような状況に陥らない様にと思う。



♯  Today's BGM = YELLOW SUBMARINE by The Beatles

(s=0130-0940; esb=ffffff,ffffff,ffffff; h:62/ 16C, l:44F/ 6C はれ )

 

apr 29 01  sun

ブルー・マウンテン・コーヒー



pic 20.1KB

ブルーマウンテン・コーヒーを貰った。ジャマイカからの輸入品でブルーのリボンが巻かれた麻袋に入っている。 ブルーマウンテン全生産量の合計より日本一国の輸入量の方が多いと言われ、それだけニセモノや混ぜ物が多いという事だが、これはジャマイカ政府の公認の純正品。 JABLUMというブランドのもので、名前の由来は、JAmaica BLUe Mountain coffee という意味。 美味しい朝食を満喫できる様に爽やかな目覚めの為に昨晩は早寝をした。

今朝は興奮のあまりか8時前に目が覚めてしまった。もちろん勿体無いので再び寝て 9:30過ぎに起床、麻袋に入っているブルーマウンテン・コーヒーの封を切る。良い香りが一気に広がる。 ドリップすると香りは部屋に充満する。今朝のメニューはバターミルク・ビスケット。焼けるのを待つ間、まずコーヒーを味見する。旨い! コーヒーのおいしい味の要素が全て凝縮されて入っている感じの味わいで口の中が芳醇な満足感で満たされる。ビスケットを一口齧る。バターの風味がひろがり幸福感も絶頂に。またコーヒー。 こういうリッチな雰囲気の朝食は一日のスタートとして理想的。


♯  Today's BGM = VIVALDI: FOUR SEASONS by I Musici

(s=0145-0945;esb=ffffff,ffffff,ffffff; h:66F/ 18C, l:48F/ 8C はれ )


  BBS | MENU | TOP | SITE MAP | FAQ | CGI MAIL FORM
Copyright © makix.com