|
|
20020630
Brasil
FIFA ワールドカップ決勝戦は、ブラジルがチャンピオンとなった。
チームとしてメカニカルなまでに統制のとれたドイツ、天才的(天性の)個人ワザが煌くブラジル、二つの異なった個性の戦いはとても見ごたえのあるものとなった。
さすが決勝戦。
ロナウドは二点スコア、得点トップとなった。彼は1997年〜98年頃に世界的な名声を得ていたが前回のワールドカップで決勝直前に体調をこわし以降二回の膝の手術のほか故障も多く選手としては低迷期にあったという。 いったん名声と富を得て世界の頂点にたった人がそのプレスティージを保てなくなり落ちてしまうと脚光を浴びていた時代との落差ははげしく困難な日々があった事は想像に難くない。 そういう逆境を乗り越えて復活する人をわたしは尊敬するし魅力を感じる。だから、ブラジルが勝ったのはとても嬉しい。 ----- 自転車日誌: 今日は南の方にサイクリング。Hudson River Parkをどんどん南下するとマンハッタンの先端 Battery Parkまで行くというコースを目指した。 ところが今日は何かの理由で10th Streetからクローズされている。Canal Street からまたオープンとのことだがその間、一般道を走るのはちょっとこわいので引き返した。 途中にあったヘリポートでちょうどヘリコプターが飛び立つところだった。生ヘリコプターの離陸は始めてみたので非常に面白かった。 自転車は work out ツールのみならず、explororとしてもgood。 ブラジルの旗を立てている車を何台かみた。さぞ盛り上がっていることだろう。 Modified: Sun June 30 18:15:02 2002
20020629
自転車購入
自転車購入計画はろくな調査もしないまま今日を迎えた。結局ストアに出向きそのまま購入のぶっつけ本番。
自転車を買うのは二回目、新車は生まれて始めて買うのでわけ分らずとりあえず手頃な価格レンジの中から選ぶことにした。
自転車は大きく分けて四種類ある事が今日わかった。 1.Road Bike (別名レーサー・バイク) 2.Mountain Bike (タイヤが太くオフロード向け) 3.Cross Bike (別名ハイブリッド・バイク:ロードも少々のオフロードもOK) 4.City Bike(快適さ目的でデザイン、メンテナンスも簡単) 予算、及び、初心者だという事で4.が良いだろうという事になった。買ったのは太目のフレームに中くらいの太さのタイヤ、ギヤは 21-speed。 早速、ハドソン川沿いにあるバイク・パス(自転車専用道路、他に歩行者、ランナー、スケーターは可)をサイクリング。 少し潮のにおいのある風が心地よかった。明日は南の方にいってみることにしよう。 metro bicycle stores 追記 * バイク(Bike):「バイクはオートバイのことかと思った」というメールをいただきました。 わたしの住む地方では、バイクといえば自転車のことなのですが、三省堂の辞書をみたら、[ バイク bike - (小型の)オートバイ.] とありましたので、混乱を避けるために変更可能な部分についてバイク→自転車に書換えました。 尚、オートバイのことは、こちらでは「モーターサイクル」といい、バイクとは普通はいいません。ああ、ややこしい。 Modified: Sat June 29 20:05:27 2002
20020628
「ワイルドだね〜」
会議の席で少し遅れてきたSさんを通るのを見て隣の席にいた某氏がわたしに言った。
「ワイルドだねぇ〜」確かにSさん、かなり日焼けしていて、髭が何となく全体にはやしてあって、髪の毛は超ショート、わりとぴったりしたTシャツを着ている姿はちょっと銀行の駐在員といったイメージではない。 「ワイルド」というコメントがあまりにぴったりで、その後何回も思い出し笑いをしてしまった。 ----- 腕時計のバッテリー交換。$15.00が安いのか高いのか分らないが、2時間でピックアップできるのは便利。 Tourneau 52nd Street at Madison Ave・ New York, NY 10022 Phone: (212) 758-6098 Modified: Fri June 28 22:05:44 2002
20020627
Blueberries
ブルーベリーがシーズンになってきたようで、大粒のものが安い。
550ml で $1.99。あと2週間ほどでこの半値くらいになることだろう。おいしいけれど、食べた後は舌がチャウチャウの舌みたいな色になる。
北米ブルーベリー協会 (日本語) ----- 先日受けた健康診断で再検査となった項目についての再テスト結果は「Normal」。ほっとしたが、しかし、健康診断を受けなければ再テストとすらも言われないで済むのだ。 ぬか喜びならぬ、ぬかドッキリとなったのは健康診断なんか受けたから。 Modified: Thu June 27 21:25:58 2002
20020626
Ronaldo
FIFAワールドカップ、今日はブラジル対トルコ。
いつもより早起きしてテレビを点ける。どちらも強い。ファースト・ハーフは 0-0。シャワーを出たらハーフタイムが終りセカンド・ハーフが始まった。そろそろ出勤時間と思い靴を履きながらテレビを消そうとした瞬間、ロナウドのゴール。
普通、ゴールは少し前からいかにもという感じがするのに、これはボールと絡み合いながら走っていき何気にと言う感じの軽いシュート。
トウ・キックといいアクションが小さいのでGKがキャッチのための心がまえをしにくいのだと後で知った。ロナウド、前大会以降不調が続いていたらしいが、やはり天才だけある。変なヘアスタイルになったけれど目つきは魅力的。
結局このブラジルが先制一点のまま試合は終りブラジルが決勝に進んだ。
会社でワールドカップを話題にする時は、自分がどのチームを応援しているという事は言わないというのがお約束のようだ。 社内で政治の話がご法度なのと同様に。やはり、サッカーのワールドカップは世界政治縮小版なのだ。 昨日、某所でかなり険悪な雰囲気になったのとほぼ同じ面子が今日はなごやかだったのは主観的なサッカーの話題を誰も持ち出さなかったから。 Modified: Wed June 26 21:39:28 2002
20020625
Deutschland ! // 半数以上がヘッドフォン
いつもどおり8時過ぎに起床してすぐにTVを点ける。
ドイツ対コリア戦、スコアは 0-0。大柄選手の多いドイツが優勢。審判は欧州系で経験豊富、且つ、公平そうな顔つきにみえる(根拠無いけれど)。
前半戦が終わったところで、出勤時刻。続きは会社でオンラインの Text Base Liveでみようとオフィスに着いたら、なんと専用回線が切れていてインターネットはダウンとのこと。 なんで、よりによって今日・・・いらいらいらいら・・・ 気が気じゃない。 09:30過ぎ、試合の終わった頃を見計らって友人(職場にテレビがある)にTELして結果を聞いた。 「1−0で...ドイツの勝ち。ドイツ強かったデス!」わーい! そうだ、ドイツの知人にメールを出そう! 夜、録画しておいたビデオで 2nd Halfを観る。ドイツ良かったなあ。 それに、韓国が敗退したことから今後は不必要な軋轢を感じることも無いだろうというのも良い。 ----- 今日は、今週のなかでは一番涼しいはず。夕方の気温は摂氏26度くらい。今日を逃したら今週は走れないかもしれないと、18:00頃帰宅して急いで着替えて近くの公園にてランニング。 でも、やはり暑い。ゆっくりと走ったので沢山の人に抜かれた。 半数以上がヘッドフォンをしている。エイリアンが地球を観察していたら「地球人はヘッドセットをして走りながら交信している」なんて思うかもしれない。 追い抜くのも気持ち良いが、抜かれるのも悪くない。わたしにはわたしのリズムがある。今日はゆったり〜。 ----- Copa Mundial de la FIFA 今晩の録画セット: (06/26)07:00 - 10:30 Brasil vs. Turkey チャンネルはUNIVISION (スペイン語チャンネル: 41)。 Modified: Tue June 25 21:57:09 2002
20020624
感情のセルフ・コントロール
サッカーのワールドカップに対する興味がとても無くなってきた。
アメリカや日本、イタリア、スペインといった応援していたチームが敗退した事も原因ではあるが、一方では、ブラジルなど観戦したいチームもまだあるといういうのに。
むしろ深層心理による意図的な無関心になってきているのではないかと思う。 あるチームに関し、そのプレーヤーの態度、サポーターの応援の手段、そのチームの国の民族的表現方法、それらが、わたしの思考回路に存在しないエレメントだらけで、まったく一致するところがなく、近いところすら無いだけでなくて嫌悪感を禁じえない。 好き嫌いがあるのは、人間として普通のことだと思うので特定のチームを好きでないというのは問題とは思わない。 しかし、そのチームに関しては不快感がつのる一方で、「Hate」感覚になりつつあるのだ。Hate Feeling は、負のエネルギーであり、そんな感情を持っても何も良いことは無い。小さいうちに静めるにかぎる。 そこで、このエネルギーが増幅されるのを防ぐには、その対象から遠ざかる事だという判断が無意識のうちになされて、ワールドカップに対する関心度合いが激減したたのではないかという気がするのだ。 もしこれが、わたしの人生にダイレクトにかかわる問題だとしたら「遠ざかる」なんていうのは解決策には程遠いが、にわかファンになったスポーツ鑑賞の場合、多分、これは not bad な ideaだと思う。 そうはいっても、録画のセットをしたりしているが、そのテープを観るかどうかは別のストーリー。 ----- 自転車購入計画: TIP(1): 買うときは、「初心者である」「日帰りサイクリングが目的」などと言い店の人に選んでもらう。 ----- Copa Mundial de la FIFA 今晩の録画セット: (06/25)07:00 - 10:30 Alemania vs. Corea チャンネルはUNIVISION (スペイン語チャンネル: 41)。 Modified: Mon June 24 21:35:26 2002
20020623
Lune Froide (冷たい月)
今日の最高気温は31度。華氏なら良いのだが、残念ながら摂氏。ひどく暑い。
家にいる間はACをフル回転させてしのぐ。 ACがカラダによくない、なんていう説をとなえる人がいるけれど、AC無しでは暑くてだるくてしかたない。 ACつけると、しゃきっとして、ようやく人間に戻った気がする。 ACは、無いほうが、よっぽどカラダによくない。 月が好きなのは、冷たさが心地よいということもあるのかもしれない。 ----- 自転車屋チェック。バイク本体からヘルメットやウエア、周辺機器(とはいわないのかな)まで揃った店で良さげ。 購入の準備段階。 Modified: Sun June 23 20:25:03 2002
20020622
Spain // Smiley Moon
03:00 頃に目が覚めてテレビを点けたらスペイン対韓国マッチは 0-0、そうか、と納得して寝てしまった。
起きたら、まさかのスペイン敗退。録画しておいたテープを見る気力もなくなり、掃除やランドリー。
----- 自転車屋に行くつもりだったのだけれど、ランドリーをしているうちに他の予定の時間になってしまった。 ----- 夜、ケーブルTVで「Turbulence 2」鑑賞。テロリストにハイジャックされた飛行機を無事空港に着陸させる話。テロリストの武器は細菌兵器、それも何とアントラックス(炭疽菌)とサリン。 たまたま飛行機の乗客のひとりが航空エンジニアで、彼の活躍でめでたしめでたしとなる。あまりに荒唐無稽でいい加減なつくりにテロリズムや細菌兵器の恐怖はまったく感じる事はなく、エンターテインメント映画として楽しめたのには驚いた。 ----- 空には真黄色で丸い十三夜の月が浮いている。目と口をつけるとスマイルマークになりそう。おもわずわたしもスマイル :) Modified: Sat June 22 23:03:17 2002
20020621
Copa Mundial de la FIFA
Copa Mundial (World Cup) 、出勤までアメリカ vs. ドイツ戦をみていてなかなか良いか互角かな、と気をよくしていたが、出勤間際にゴール。
スペイン語チャンネル(UNIVISION)は、スコアが決まるとすごいのだ。画面にはCGロケットが飛び、解説者は
「GOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOL」とエンファサイズする。がっかり度合いもエンファサイズされて会社へ。朝食はいつも自分のオフィスでネット・ニュースを見ながら食べるが今日はTEXTベースのオンライン中継をみながら。 食べ終わる頃、ドイツのリードのまま試合終了。がっかり(ドイツも一年間ほど住んだ国で愛着があるのだが、対戦相手が米国となればやはり US supporterとなる)。 米国選手は、他国の選手のように国民の期待を双肩にうけとめて、といったところが無いのでのびのびとプレーできる、という見方と、張り合いにイマイチ欠けるのでは、という見方とあり、どちらも該当するのではないかな、と思う。 帰宅して、録画しておいた Brasil(ブラジル)vs.Inglaterra(イングランド)を観る。ブラジルが勝ったのは知っていてみるので安心。 明日は土曜日なので今晩のスペイン戦はリアルタイムで観戦できそう。念のためにタイマー録画はセットするけれど。 ----- 今晩の録画セット: 02:20 - 04:00 Spain vs. S. Korea チャンネルは(勿論)UNIVISION (スペイン語チャンネル: 41)。 Modified: Fri June 21 22:35:26 2002
20020620
レストラン・ディ
昼休み、リゾート地のような良い天気に誘われて散歩に出た。
Rockefeller Center の前がすごい人込みだが、ここは観光スポットでもあるので昼間はいつでも観光客だらけの場所なので特に何も気にとめずオフィスに戻った。
そうしたら、今日は、マンハッタンにある高級レストランのシェフ達が腕によりをかけて作った料理を持ち寄り3〜4ドルで売るという「レストラン・ディ」だったと分かった。
一日だけのイベントだったとのこと。残念。 If I had known about it !!
来週は レストラン・ウィークだ。 3 コースのランチが $20.02 (2002年だから。毎年 1セントずつ値上がりする)で供される。行った事のない高級レストランの味見に最適。 Restaurant Week June 24-28, 2002 Restaurant Week's 10th Anniversary New York City's best restaurants will be serving three-course lunches for $20.02 (beverage, tax, and gratuity additional) . ----- 今晩の録画セット: 02:20 - 05:30 England vs. Brasil 07:20 - 10:30 USA vs. Germany チャンネルはスペイン語チャンネル(41)。 Copa Mundial de la FIFA, 2002: Cuartos de final. Modified: Thu June 20 20:56:51 2002
20020619
コアラのジム
日本食料品店に行って来た同僚が「コアラのマーチ」というお菓子を買ってきて皆にふるまってくれた。
ストロベリー・チョコが入った軽いビスケットで表面にコアラの絵が描いてある。そのコアラは何種類もあるという凝ったお菓子。 楽器を演奏しているコアラが多くて「だからコアラのマーチなのだ」と解説する人が居て、なるほど、感心した(今おもうと「楽器=マーチ」の論拠がわからないが)。 しかし、そのうち、自転車に乗ったコアラ、ダンベルを揚げているコアラが登場。これでは「コアラのジム」だ。 Modified: Wed June 19 22:48:17 2002
20020618
がっかり
FIFA World Cup 今日の試合は応援していたチームがどちらも敗退。がっかり。
とりあえず夜中に起きないでよい日が3日間あるのはうれしい。 Modified: Tue June 18 22:17:21 2002
20020617
応援する理由
USオープン(ゴルフ)終了。初日からずうっとトップのタイガー・ウッズがそのまま優勝。タイガー強い。でも、ぬきつぬかれつといった、はらはらするような場面がないと試合としてはイマイチ面白みに欠ける。
二位の Phil Mickelsonを応援した人が随分居たというのもそんな理由だったのかもしれない。
----- サッカーのTV放映、昨日(今朝早朝)の試合は、案の定ESPNはチャンネルが入れ替わっていた。しかし、ずっと起きていたので米国 vs.メキシコを見逃すことはなかった。 米国、2-0でメキシコをくだしQuarterfinals(準準決勝)へ。凄いなあ。 ブラジル対ベルギーも 2-0。よって次は米国対ドイツ、ブラジル対イングランドとなる。最も面白いマッチになりそうで21日が楽しみ。 わたしが興味のあるチームはというと、まず地元アメリカ、それからブラジル、イングランドといったサッカーの伝統がある強いチーム。 かつて住んでいたことのあるドイツも興味あり。おなじ理由で日本チームも興味の対象となっている。 つまり、一般的なサッカーのファンが民族主義であると思われるのに対して、わたしは、地元(現在及び過去)主義、及び、上手な人々観賞(或いは鑑賞)主義となる。 民族的なことに興味が無い。戦争中だったら非国民なんて言われかねないが、そういった意識を持ち合わせていないのだ。 ----- 今晩の録画セット: 02:30 - 04:30 日本 vs. トルコ 07:30 - 09:30 韓国 vs. イタリア 今日はスペイン語チャンネルをセット。 こちらは、ゴールが決まるとロケットが飛んだり得点ボードが火をふいたりといったCGのスペシャルエフェクトが画面に加えられるといった派手な演出付き。 Modified: Mon June 17 22:08:07 2002
20020616
いろいろ裏目に出た日曜日
起きたら晴れている。天気予報では雨のはずだったので今日は一日中家で仕事と決めていたのに。
とりあえずタイマー録画しておいたサッカーを観ようとテープを巻き戻す。 が、入っているのは US オープンではないか。TV Guide で放映されるチャンネルと時間を確認したうえでセットしたのに。 よくみると、ゴルフをやっている画面下部に「Alert」なんてあって、「FIFA World Cup は ESPN で放送中」なんて書いてある。ということは、ESPN とESPN2 のプログラムが入れ替わったという事だ。 夜中の放送は録画するヒトが居ることは分っているだろうに、急にチャンネルを変更するなんて。ESPN はチャンネル28、ESPN2 はチャンネル29 で、名前からも分る様におなじ局ではある。でも、ちがうチャンネルなんだから勝手に変更されると視聴者は困るのだ。 仕方無いので週末用持ち帰り仕事をすることに。コーヒーテーブルに資料を広げて眺め、構想をまとめる。まとまったところでPCに移動して一気に仕上げる。15時になったら走りに行こうと思っていたのだが、ちょうど概ね出来上がったので着替えていると、急に風が重く冷たくなった。これは雨がくるな、と思っていると豪雨。あーあ。もう少し早く走っておけばよかった。仕方無いので、再び仕事に戻る。 あちこち手直しして、おかげで仕事は完成。でも、何となく不完全燃焼の日曜日であった。 ----- 今晩の録画セット: 02:30 - 05:00 メキシコ vs. アメリカ 07:30 - 10:00 ブラジル vs. ベルギー チャンネル変更などありませんよーに。スペイン語チャンネルなら放映確実だけれど、言葉がわからないし・・・ Modified: Mon June 17 02:23:04 2002
20020615
サッカーが面白い理由
サッカーのワールドカップがわたしにとって面白いいちばんの理由といえば、それは世界政治の縮図だからだ。
戦略をたててフォーメーションをつつくり、時にはワナをしかけたりとゲームはまるで国際政治か戦争のようだ。ゲームの運びにもお国柄が出て面白いし、また、応援するほうも国民性があらわれて興味深い。 米国ではサッカーは最も無関心のスポーツで、ネットワークTV局での放映(プライムタイムでの)すら行われない。試合の様子はスポーツ専門ケーブル局でのみ。米国が勝った第一戦の翌日だって普通のニュースには取り上げられることすらなく、それよりNBA(プロバスケットボール)が国民の一大関心事項となっていた。 これぞシニカルなまでの世界政治舞台そのものではないか。京都会議にも入らないアメリカ、ひたすら独自路線をつきすすむアメリカを象徴している。 つまり、世界は「アメリカ」&「アメリカ以外」から成り立っているということ。 Modified: Sun June 16 00:10:29 2002
20020614
Advanced to the Second Round
サッカーの試合観戦二本立て。
02:30 〜 04:30 Japan vs. Tunisia 07:30 〜 09:30 U.S.A. vs. Poland こんなスケジュールなので、昨晩は24:00に寝て、27:20頃眼おきて Japan vs. Tunisia 戦を観て、その後、4時間寝て今度は U.S.A. vs. Poland戦。昨日の夜は、US Open も観ているのでTV漬けで眼が疲れる。 日本ティームは気合が入っていて動きもシャープ、2-0でゲームを終えて決勝トーナメント出場が決定。 日本のプレーヤーたちは、他の国のプレーヤーと違って試合終了の時も大喜びとかしないでクール。そういえば ゴールを決めた時の Nakataが少しにこりとしただけであまり感情を表現しないのが印象的だった。 U.S.A. vs. Poland のマッチは、キックオフのすぐあとに 2点も取られてしまい米国はリズムが狂ったかんじ。結局一点かえすも 3-1でゲーム終了。 でも、D組のややこしい成行き事情があり、ポーランドは既に決勝トーナメント落ちが決まっていて、韓国vsポルトガルで韓国が勝ったことにより米国は得点2位となり決勝トーナメントに進めることとなった。 韓国はポルトガルに勝ったのは嬉しいだろうが、それで米国を救うことになったというのは少し複雑な心境なのかもしれない。 ----- ランチは久しぶりに『蕎麦ニッポン』でとろろざる蕎麦セット。サラダ、稲荷すし×2、ざる蕎麦、以上で $19.00。 おいしいけれど、ちょっと高い。 オフィスに戻ったら豪雨。あと少しおそかったらずぶぬれになるところ。 そのまま夕方も雨。この雨は週末まで続くらしくて、計画していた屋外アクティビティーは流れそう。 もっとも、お持ち帰りの仕事がどっさりあるので、雨の方が誘惑が少なくて良い(Sour grape)。 Anyway、ようやく週末到来。Yippee ! Modified: Fri June 14 22:40:17 2002
20020613
ヘアカット
昨晩の雨は涼しさをもたらしてくれた。今日の気温は15度くらい、一番好きな気温。
夕方ヘアカット。一ヶ月伸びた分を切り取る。さっぱりした。 「伸びたね〜」とスタイリスト。いつもの一か月分より沢山のびた気がする。 暖かくなると髪の毛が早く伸びるみたい。わたしのヘアは草木並。 散髪中もサッカーの話題。 「でもUSオープンも始まっちゃったし・・・」スタイリストはゴルフ大好き人間なので、夜はUSオープン(@ロングアイランド)、深夜はサッカーと続くのでタイヘンなのだそうだ。 ----- 昨日(今朝早朝)のブラジル戦、オーバーヘッド・キックにうっとり。すごいなあ。専門的な技量などはわからないが無条件に感嘆。 今日は、26:30からの 日本vs.チュニジアにそなえて、これから nap の予定。 Modified: Thu June 13 22:40:17 2002
20020612
アルゼンチン
アルゼンチンが負けた。スウェーデンに勝てず、1次リーグでの敗退が決まったのだ。
経済危機のアルゼンチンでは、国民は「ワールドカップの勝利だけが明るい話題」と口をそろえていたという。それだけに落胆の大きさは想像に難くない。残念だったけれど、これが世界の仕組みなのだ。 ----- 2002年ソルトレーク冬期オリンピックの成功により米国が元気を取り戻したように、アルゼンチンがサッカー・ワールカップに勝ち進んでいたならば経済危機を改善する糸口にはなっただろうに。 I would like to thank great athletes of US Olympic team for showing human sprit to us so that we can bring our lives back after 911 tragedy. Modified: Wed June 12 20:31:24 2002
20020611
スポーツと政治
昨日は睡眠時間をキャッチアップすべくテレビを一切つけないで早寝したおかげで今日はすっきり。
サッカーのワールドカップのほかにスタンリー・カップもあるし、それから今月の24日からはウインブルドンも始まる。選手は体力を消耗するのだろうが、こちらは眼が疲れるのだ。
----- 昨日のワールドカップ米国対韓国戦に於ける韓国ティームのパフォーマンスは、彼らによると「Ohno ceremony」だったとのこと。事前に打ち合わせや練習したりしていた模様。 韓国の Ahn Jung Hwan選手は「韓国の人々の間にはスケーティングでの怨恨があるので、その為にセレモニーをしたのだ」とコメント。 今日のシアトル・タイムス には、その対象となった US STSS ティームのオーノ選手のコメントが掲載されていて、これが冷静かつユーモアに富みクラス・アクトなのだ。 「僕のディシージョンではない事についてなんだけど・・・」最初、ひやりとさせておいて後でユーモアでラップアップ。なんと上質のコメントかと敬服。 ----- サッカーという、スピード・スケートとは異なるスポーツの世界大会の会場でああいった行動に出るというのは、わたしの感覚では関係の無いものを無理やり結びつけているように思えるが、彼らにしてみれば「対米国」という大きなくくりで共通点がある対象なのだろう。 これは、韓国がかなり官民一体的な社会構造を持っているからという考え方も出来るが、実は、サッカーだったからこそ、実現させたデモンストレーションだったのではないかという気がする。 例えば、これが もしタイクァンドー(韓国の格闘技でカンフー的)の世界大会だったら、こういうことは無かったのではないかということだ。サッカーは「国対国」の闘いというカラーが強くそれだけ政治的なことが介入しやすいのでは、という気がする。 ----- ほんとうは、スポーツは政治(国と国の力関係)とは無関係な存在で、切磋琢磨した選手達が戦うといった清いものであるべきだろうけれど、もちろん、近代社会、いや、多分、大昔から、スポーツは政治に利用されてきた。これは仕方ないのだろう。立派なスポーツ大会が開けるのも、お金をかけた設備で練習が出来るのも、政治がからんでいるからこそなのだから。本当に政治のからまないスポーツを目指すひとは、内輪でのゲームくらいしか舞台はない。 Modified: Tue June 11 23:14:10 2002
20020610
U.S.A. vs. S. Korea
サッカーのワールドカップ、米国対韓国戦は、ET(米国東海岸時間)では02:25 スタート。
リアルタイムで観るのはちょっとつらい。土曜日ならまだしも、試合は日曜日の夜(月曜日の早朝)。
そういう訳でいろいろとワケアリの米国対韓国戦(サッカーのワールドカップ)は録画観戦、 と思っていたのだけれど、やはり気になるのか目がさえてしまい結局試合開始時間になっても眠れずにいたので少しテレビを観た。前半戦で米国のモヒカン刈りのプレーヤーがゴールを決め、そのまま前半戦は 1-0で米国が勝っていたので安心して寝た。 でも、今朝起きて試合の結果を確認したら結局 1-1 のタイで終わっていたと分かった。 会社では仕事をしているフリをしながら睡魔とたたかって一日をやり過ごし、帰宅して 2ND HALF をビデオで観る。USもコリアもエネルギッシュな試合を進めていた。78分にコリアの FK が運良くスコアとなり、米国と同点になったのだが、その後のコリアン・ティームのパフォーマンス(スピードスケーティングを滑るようなフォームでダンス)はいただけなかった。 サッカーの場所でスケート。文化が違えば感覚や表現方法が違うのは当然だけれど、でも、すっかり興ざめ。以降は試合に大きな動きは無くタイで終えた。 さまざまな事情がからむ試合なので、タイでよかったのだろう。 南コリアでは、現地時間の月曜日午後に行われたこの試合を応援するために学校も会社も休みになったという異常な興奮状態だったようだから、米国が勝っていたら韓国の人々がどういう行動に出たのか、想像もつかない。韓国が勝てば彼らはとても満足しただろうが、それでは、こちらが気分が悪い。 よって、タイはもっとも無難でフェアな結果でめでたしめでたし、といったところといえよう。 Modified: Mon June 10 20:55:10 2002
20020609
蜜豆
蜜豆が好き。
じっくりと冷やした寒天のつるりとした食感、ギュウヒや黄桃のアクセント、そこに散りばめられた塩味の豆、それらを蜜のスープでまぶして食べる。 一年中おいしいが夏は特においしい。 蜜豆という名前はどうだろう。もっとも重要な存在である寒天を無視したネーミングに感じるが、これはそれが無ければ蜜豆が成立しないという寒天の位置付けをあらわした貫禄なのかな。 東京から持ち帰った缶詰の蜜豆を食べながら、蜜豆キングダム内の勢力分布に思いをはせる。 Modified: Sun June 9 19:21:23 2002
20020608
消えた2時間 // Beckham
目が覚めたらベッドの上だった。
ベッドの上でというのは普通なのだが夢のなかで大活躍していたらしくて「おぉ、ベッドの中だったのか」といった感じ。時計を見ると時間は 08:30。 起きるにはちょっと早いな、と暫くまどろむ。そろそろ起きるかと思い再度時計をみると、どうしたことか 10:30 になっている。 わたしの知らないうちに誰かが二時間分の時を勝手に進めてしまったらしい。 ちょっと不本意な気もするが、おかげで10時間睡眠。気持ち良い! ----- 朝食のあと、テープしておいたサッカーのワールド・カップ、アルゼンチン対イングランドの後半戦を観る。 昨日の朝、Live で 07:30から放送のあったもので、前半が終わったところで 08:40になり出勤時間となったのでその続きを録画。 文字のニュースで結果はわかっているが、アルゼンチンの追い込み具合やイングランドが勝利した時の歓び具合などは文章のみでは伝わらない。 ベッカムは端正な顔立ちだなあ(ヘアの感じは昔のスティングみたい)と思っていたのに、勝利が決まった瞬間の笑い顔をみてイメージが変った。歯並びがすごく悪かったのだ。英国の人らしいなあ・・・ Modified: Sat June 8 21:23:14 2002
20020607
違いは10度くらい
朝おきたら窓の外はグレイ。曇りだと思って外に出たら小雨が降っていた。気温13度。半袖が心地よい。
ところが、道を歩く人を見ると上着やらレインコートを着ている人が多くて寒そうである。やはりわたしの気温を感じるセンサーは一般的基準より大分下方にセットされているらしくて、快適と感じる気温帯が摂氏で10度ほど低い。
午後は写真撮影。写真といってもX線。健康診断の一環だけれど、X線撮影だけ別の日のアポになったもの。 16:00頃終わったがそのまま直帰とした。金曜日は業後の始まりが早ければ早いほど週末が長くなるのだ。 Modified: Fri June 7 22:48:32 2002
20020606
(ダーウィンの気付かなかった)退化論
サッカーは特別なポジションの人以外は手を使ってはいけないルールなので、他の球技と異なり手以外の場所でボールをマニュピレートする。ボールをあやつる脚の動きは芸術的。
しかしヘディングはとても奇妙に感じる。ねらいあやまって鼻で受けちゃうなんていうこと無いのだろうかと思ったら、やはりそういうこともあるそうで、今回のワールドカップに出演中のプレーヤーで鼻を折ったばかりで鼻プロテクターをつけたまま試合に挑んでいる人がいるそうな。人間の鼻って折れやすくて形が不合理。猿など平らだし、犬は全体がうずたかくなっているので折れにくいし、鳥は穴の所在すらよくわからない。何ゆえ人間のみ不出来なのだろうか。やはり退化しているのかな。
明日は、07:25から England vs. Argentinas の試合。起きられるかな。念のためテープをセット。 Modified: Thu June 6 20:39:22 2002
20020605
Catholic Priest
午後から急に暑くなった。湿度も高い。ここ2、3日が涼しかっただけに落差にうんざり度合いが上がる。
天気予報では夕方から雷雨のはずだったがマンハッタンは降雨も雷鳴もなし。残念。
----- アレルギーの症状の状態がどうも良くないと思っていたら案の定、隣のアパートの窓に明かりが灯っている。 やっぱりね。エイリアンが派遣されたらしい。また一週間程度、体の不調が続くことになる。 ----- かねてから問題になっていたカソリック教会の神父による少年への性的虐待についてようやく教会のガイドラインが出来たとのこと。 それは、基本的に2回以上虐待を行った神父は聖職を追放する、というもの。 おもわず「えっ???」と目と耳を疑った。 一回目は良いというか許されてしまうらしい。独特の倫理観を持った世界なのだろうが、ちょっと不思議。 但し、私自身は少年ではないし(だから安全だし)、また、わたしの宗教でもないので none of my business。 Modified: Wed June 5 21:10:48 2002
20020604
11時間寝ると爽やか
昨夜は8時に撃沈、今朝7:10まで11時間以上も寝てしまった。日ごろの睡眠不足を取り戻せるのは良いが一日の約半分は寝ている事になり会社の終わった後なにもできないのが難点。
日本が出る今日のサッカーの試合が、7:30AMからスポーツチャンネルで、と聞いていたので今朝、早起きついでに見ようとしたところ、番組は南コリア対Poland だった。日本出演は 05:30からだったのだそうだ。早すぎ。 でも、日本語放送の朝のニュース番組で「日本が2点目を入れたところ」というシーンが何回もうつっていたのでそこだけ見た。日本は小柄で華奢な選手ばかりなので国際試合ではタイヘンそう。 Modified: Tue June 4 19:48:07 2002
20020603
Homeowner's insurance
アパートの管理事務所から手紙。コンドミニアムの By-Laws (定款)で定められている Homeowner's insurance(家財保険)の最新ポリシーのコピーを提出せよとのこと。
No Problem。でも、郵便かファクスで送るようにって、管理事務所はアパートのビルディング内なのに、フロントデスクに預けるのじゃいけないのかと思ったがファクスで送信(切手は持っていなかった)。
Modified: Tue June 4 19:24:38 2002
20020602
ビデオ・キャプチャ・ボード
ビデオ・キャプチャ・ボードのお古を貰ったので休暇のうちに取り付けようかと、まずはドライバのDLを試みた。
ところが、これがどこにも無い。
I-O Data のサイトを探したのだけれど、ダウンロード・ライブラリにあるのは、アップデートのみでドライバを持っていることが条件となっておりドライバ自体は見当たらないのだ。
これではトランクの 1/5 くらいを占拠させてまで日本から持ってきたのに使えない。I-O Data のサポートセンターにドライバの入手先の照会メールを送ったがどうなるか。
----- 気付いたら明日から社会復帰。気が進まない。 夕方、セントラルパークにてランニング。太陽光線と運動の組み合わせはジェットラグ解消の特効薬のはずなのだ。 芝生は緑の見える部分より人に覆われた面積の方が広く、人の海をみた思い。 ( 昨日の大量の水作戦に続くセラピー2日目。今朝より頭がすっきりしてきた気がします。> 該当の方。) ----- 映画『シュレック』鑑賞。ただのCGみせびらかし映画かと思っていたら、これが内容ばっちりの作品でとても面白かった。シュレック可愛い。 Modified: Sun June 2 18:52:03 2002
20020601
ごはん大量生産
一日中ご飯の製造を続けた。
日本から持ち帰ったご飯のおかず類食料品を食べるためである。
たくさん作って冷凍庫にて保存するのだが、我が家のライスクッカーは超小型で一回に作れるご飯の体積が2合程度なので何回もくりかえす必要があるという訳だ。
合計3バッチをランしたところで力尽きプロセス・ターミネートとなったが、これでも数日はもつことだろう。 ----- 留守中の郵便の整理。個人的友人知人からの書簡は電子媒体がほとんどなので Snail Mail で届く内容は広告か或いは請求書ばかり。 なかには予期せぬイベントがあったりで、こちらのプロセスも途中でアボート。 Modified: Sat June 1 17:45:32 2002
BLOTTER は英語で吸取紙のこと。
Other stories in this section |
|
|
Copyright © 2002
Lunar Magic
All Rights Reserved. |