|
Monday, July 1, 2024
自動車運転免許の更新
自動車運転免許の更新。 前4回同様に新宿都庁2Fの免許更新センターへ。 今回は支払いはクレジットカードもOKになっていた。知らなかったので現金を持って行った。いつもは現金をまったく使わない生活なので久しぶりに見るお札(日本銀行券)は、おもちゃ銀行のお金みたいで価値を感じない。 大して時間も要しない手続きだが、それでも終了するとホッとする。 7月生まれなので更新はいつも暑い時になる。 「空の台座」 by 関根 伸夫 東京都庁舎には合計38点のアートワーク(彫刻や油絵)がある。 東京都庁の第一本庁舎と第2本庁舎をむすぶ空中歩廊にも数点の彫刻があり、そのなかでも、これはわたしにとり特別な存在。というのも、何年も前の更新の時(2010年の更新)だが、どういうわけかRが一緒に来たいと言ってついてきて、ここを一緒に歩いたのだった。その彼女はもう他界しているので、二度とここに一緒に来ることはできないが、それでもこの彫刻を見る都度たのしかった日々を思い出すのであった。 I love you, Mom. Miss ya! Health Data: (07/01/2024)
Saturday, July 6, 2024
午後の雷雨
連日の猛暑が続く東京地方、今日の夕方は天気予報通り雷雨になった。 予報通りでもゲリラ豪雨と呼ぶらしい。
自分が屋内の安全な場所にいる限り雷は大好きで稲妻のダイナミックな姿、サウンドも大好き。
Health Data: (07/06/24)
Monday, July 8, 2024
体温越えの日
地球規模で最も暑い日の記録が更新されている。 東京も例外ではなく、月曜日はとうとう都心部で最高気温が体温越えの36℃を記録した。朝イチで某所で打ち合わせがあり、10時半ごろ終了して外に出たら、まるでオーブンの中のよう。 外では日陰を選んで歩き、こまめに水分補給を行い無事に1日を乗り切った。 こういう日は、帰宅してぬるい水温のシャワーをとるとほっとする。そして好みの温度23Cから25Cくらいに冷やしてある部屋でくつろぐ。 いま壊れたら最も困る家電はエアコン。 Health Data: (07/08/24)
Thursday, July 11, 2024
Dentist // 雨の日の奇跡
午後 歯科医のアポイントメント。 古い Root Canal の清掃、クラック有無の確認など。 1時間の治療のあと、今後の説明。 銀座本院ではMicroscopic surgeryができて、それは50倍拡大なので(信濃町院は2.5倍拡大)ルート治療もよく見えてより精密な作業ができるし、またもしクラックがあった場合の埋める作業もできて成功率が高い。ただし2回目のRoot Canalは成功率が60〜70%なので抜歯となる場合もあるとのこと。銀座本院の予約8月1日10AM。Microscopic surgeryは自由診療(保険ではない)なので一回一万円とのこと。費用は良いしとして、なんと5回くらいのvisitとなる見込みとのことで、するとおそらく9月のUS Tripまでには完成しない可能性が高い。仮歯での長期旅行とはがっかりだ。 Root Canalは日本語では根管治療といいうのだということがわかった。 一日中降ったり止んだり。 湿度も高くてこの過ごしにくさは梅雨時の特徴だ。 空は雨雲で覆われていて重苦しい雰囲気だったが、夕方になり奇跡が起きた。 窓の外を何気なく見たらなんと西の空に綺麗な夕焼けが出現していたのだ。 こういう事もあるんだな。 だから空の観察はたのしい。 Health Data: (07/11/2024)
Saturday, July 13, 2024
腰痛 ;( // 東京ドロンパ
腰痛発症。5分ほど休んで様子をみたが軽度なので朝の散歩へ。階段昇降やRunはなし。Small Stepsでゆっくりと。 朝には短い間だけれど青空も見えたがそのあとは雨になり一日中降ったり止んだり。 家にてペーパーワークなどに精を出す。 夕方、窓の外の景色に違和感(トップ写真)。東京体育館の近くに大きな黄色いものが出現していたのだ。マスコット人形のような形だがサイズは人間の4倍くらいの高さはある。 調べたところ、「東京ドロンパ」というFC東京(Jリーグ)のマスコット・キャラクターであることが判明。FC東京は国立競技場で本日アルビレックス新潟と対戦するので、このキャラクタも飾られたのだろう。東京ドロンパは1998年に生まれたタヌキの男の子で、ドロンと現れてパッと消えることから命名されたのだそうだ。 夜にはパッと消えていたようなので名前に偽りなし。Health Data: (07/13/24)
Thursday, July 18
腰痛完治
バルコニーに吊り下げているBug Repellant の中身を入れ替え。 虫の嫌いな匂いのするスティックを1年に一回入れ替える仕組み。人間(わたし)も嫌な香水のような匂いだが、バルコニーに下げているので室内は安全。 腰痛は完治と思われる。筋トレをフルにresumeしたいところだが、大事をとって、Plank は半分、クランチは無し、とFull再開は明日から。 Backpain Log Health Data: (07/19/24)
Friday, July 19, 2024
HC, Segafredo Zanetti
広尾でヘアカット。 9月のリハーサルで短め。実験的に襟足をいつもより短くしてもらう。とても気に入った。 腰痛は完治したので、サロンのシャンプー台のチェアから起き上がるのもいつもどおり。嬉しい。 Backpain Log カットのあとは、Segafredo Zanettiでランチ。 Freshly squeezed OJも頼んだ。 美味しい! 手動で絞るのだから、要はコールドプレスと同じ効果だ。 そしてパニーニ。 先月は口の中のケガでものがたべられなかったので2か月ぶり。 ここのマルゲリータ・パニーには本当に好みに合う。 コーヒーも安定した美味しさ。 All is fine. It is a good day :) Health Data: (07/19/24)
Saturday, July 20, 2024
誕生会 2024 # 1
赤坂プリンスホテル36Fのレストランでわたしの誕生祝い会。 2024年度の1回目。 靄っていたが、眼下の皇居越しに日比谷方面を臨む開けた景観をたのしみながらランチ。 ベジタリアン向けにアレンジしてもらう。 量がかなり少なめなのでパンをおかわりして合計4個も食べてしまった。 Health Data: (07/20/24)
Monday, July 22, 2024
満月
満月である。 Full Moon "Buck moon" shines in the southern sky in the middle of night. Health Data: (07/22/24)
Thursday, July 25, 2024
夏の果実
暑がりなので夏(特に東京)はきらいな季節だが、果物に関しては良いこともある。 いちじく! 出回る期間は短いので見つけたら購入。 今日もたまたまストアに行ったら見つけて早速購入。 1時間ほどフリーザーに入れてよく冷えたころ食す。 おいしい。ただし、食べすぎは良くないらしい。理由は糖分が多い果実だからだそうで、1日200グラム以内が良いとのこと。平均的なサイズのイチジクは80グラムぐらいだそうなので、2個なら安全圏内ということだ。 こちらもまずは冷凍庫に入れる。 キューブ状にカットされたスイカをフリーザーに入れて約2〜3時間。すこしシャーベット状になった段階で食べるのがわたし流。 Health Data: (07/25/24)
Friday, July 26, 2024
誕生会 2024 # 2 in 青山
誕生祝い会 2024 # 2。 友人あやの主催。 Venueは南青山・骨董通りを入った路地にある TEST KITCHEN H。 友人とのお喋りも楽しく良い誕生祝いであった。 Health Data: (07/26/24)
Sunday, July 28, 2024
誕生会 2024 # 3 in 軽井沢
誕生会 2024 # 3。 軽井沢で爽やかなひと時。 LONGINGHOUSE 軽井沢 は、英国の田舎にありそうな雰囲気の建造物が緑の中に佇む野菜が美味しいオーベルジュ。 ダイニングルームは広々している。 ほかにテラス席(ガラスでカバーされている)もあり、そちらは犬がOKなので犬連れの何組もの客。我々は、窓越しに犬を眺めるが、みんな良いコ。 料理はベジタリアン対応のものもありどれも美味しいが、信州という土地柄か、味噌を用いたものが多く、味噌が苦手なわたしは、その点はちょっと残念。でも、味噌のソースをスクレープしたりしてなんとか美味しくいただけた。 軽井沢はやはり東京のような災害級な暑さとは程遠い爽やかな気候。 といっても午後の外気温は31Cと軽井沢としては高めの気温。ただし湿度は低いので東京のようにベタベタすることはない。 軽井沢は久しぶりだったがやっぱり迚もよかったのだ。 Health Data: (7/28/24)
Monday, July 29, 2024
めがねドラッグ
メガネドラッグへ。 メガネの度が合わなくなってきたのでアップデート。良いフレームがあれば全て作り替えるのも良いと思ったけれど、気に入ったものが無かったので、何年か前に買った既存のフレームのレンズ入れ替えとした。 Health Data: (07/29/24)
Wednesday, July 31, 2024
給湯機の交換
給湯暖房用熱源機(給湯機)の交換をした。 壊れてはいないが、設置後14年経過しているので、挙動不審なことも数回あったため、壊れる前に交換するもの。 <<BEFORE>> <<AFTER>> パーパス・エコテック社の製品。 交換作業 まずは既存機の下半分のカバーを外す。 床暖房2系統(往復)、浴室(数系統)、キッチン、洗面所などに温水を供給するそれぞれ用のパイプがある。 次はニュウのとりつけ。 そのあとパイプ類を接続。 ここまで65分。 室内のリモコン類も交換して新しくなった。 次はテスト。 すべての蛇口から温水が出るか一つずつテスト。暑いのに床暖房のテストや浴室暖房のテストも勿論する(将来の参考として、給湯機交換は秋のような季節がベター)。 浴室はバスタブにお湯を貯めるテストをしたいと言われたが、バスタブに湯をためて浸かる習慣がないのでバスタブの栓もないため、それは不要と断る。 所要時間 09:00、スタッフ2名来訪。 10:05、新給湯機の設置終了。 11:15、すべてのテスト終了。 バルコニーの床を箒ではいてきれいにして、後片付けもきっちり。 2時間15分の作業だった。 そのあと機器や其々のリモコンの説明をして終了。 11:25ごろ全て終了、スタッフ撤収。 感想 手際良い作業、礼儀正しい態度、完璧な後片づけ、すべに問題なく満足。 これで10年は問題なく作動するはず(給湯器の寿命は一般的に10年といわれているのだそうだ)。 思い切って交換しておいてよかった。 業者選択の背景 給湯器は設置後約14年のものなので、そろそろ交換どきだなあと思っていたので同じビルの住民から情報を集めてみたところ、すでに交換した人、見積もりをとったけれど発注はまだという人、壊れてから考えるという人など。 わたしはできることは前倒して済ませたい派なので交換する方向で調査開始。 まずは東京地方の大手ガス会社で機器や他のサービスも提供している「Tガス」にコンタクト。 給湯器交換を検討しているので手順や見積もりを教えて欲しい旨を照会用のアドレス宛にメールしたが、梨のつぶて。 呆れてしまう。 次は、ビルディングの管理会社に相談したら総合窓口経由で紹介されたのが「パーパス・エコテック」。 これは応答も迅速だし適切。サービスも問題ない。 Health Data: (07/31/24)
sk8ny *
BLOTTER は英語で吸取紙のこと。
Other stories in this section |