IBM Aptiva 2161-T8C |
1997年8月31日購入。 前回の IBM体験があり躊躇しないでもなかったのだが、消去法で行くとこれしかなかったために購入。 結局、大当たりのマシンであった。 何故かしら、フロントにスライド式の蓋がついている。 買ってから閉めたのは、2回のみ。 |
購入した時の仕様は、HDD 3.2GB、RAM 32MB。
当時としては上の下くらいのスペックだったが、スワップが激しくディスクが常にからからと働いていて壊れそうな気がしてメモリを増設。
メモリ・ソケットはライザー・カード(アダプターカードがついている)を外さないと届かないが、そのライザー・カードが死ぬほどかたかった。
メモリは最大64MBなので、DIMM 32MBを増設。
購入後、一年くらいしたときに、友人が不要になった 1GBのハードディスクをくれるというので空きベイにスレーブ接続。 |
CPU | Pentium MMX 166 MHz |
RAM | 64MB, SDRAM( 32×2 DIMM) |
HDD | 4.2 GB ATA , 7200rpm (3.2 GB IDE + 1.0 GB IDE) |
Video | ATI 3D RAGE II+ 2MB |
Sound | Crystal PnP CODEC |
CD ROM | SONY CDU511-F : 16x Max |
FDD | NEC Floppy Disk with IBM 3-mode Floppy Driver |
Network | DEC chip 21041 10BT Ethernet PCI |
Modem | LT Win Modem 33.6 / 56 |
ポート類: | シリアルポート、パラレルポート、USB×1、PS/2 マウスポート、キーボード。 |
カードスロット: | ISA×4(うちフルサイズ可能は 3)、PCI×2。 |
不要な付属品: |
ディスプレイ、キーボード、ジョイスティック、マウス。
CRT ディスプレイは自宅では使わないので即廃棄。無駄だ。 キーボードは好みが確立しているの物なので、勝手に付いてきても使わない。 ジョイスティックは使わない。 別売にして欲しい。 |
OS: |
Windows 95(日本語版)がプリインストール。
Plus 及び、バックアップ(またはリカバリ)CD 付き。 |
サイズ、重量: |
242mm(W) × 440mm(D) × 434mm(H)、11.8kg |
価格: | \ 258,000 (@ LLAOX) |
2回の引越し、内一回は2週間の船旅を経てもびくともしない堅牢マシン。トラブル・ゼロ。 普段の使用は次期システムであるDELL機に移行した後でも、このマシンの信頼性ゆえにバックアップ機として保持している。 (09SEP2000)
|
|