menuback number | latest

 ▼   d i a r y  ▲ 
  o c t   2 0 0 0  

 
↑ 今月索引 annual index: Year 1999 | Year 2000 next
 

oct 01 00  sun

XXVII オリンピック終了



graphic version

オリンピック、最終日が終わった。 わたしにとっての16日間のテレビ異常事態も終了。 普段テレビを見ない生活をしているのでオリンピック開催中は毎日ではないものの競技のTV観戦にかなり疲れた。

わたしのオリンピックのインプットは、インターネット、テレビ、新聞の三種類となり、テレビが一番遅いタイミングとなる。 それにしても、日本の新聞と米国のテレビでは、同じ競技大会を扱っているとは思えないほど採り上げる競技のセレクションに開きがある。 日本の新聞で一面になった柔道は、わたしの知る限りこちらでのTV放映は無かったかあってもほんの短いものだったのだろう。 一方で、日本の新聞では水泳の扱いが小さい。理由は勿論明白で、夫々の国からの代表選手の出場有無や活躍度合いが扱いに影響するのだ。 自国の選手の活躍を見たい、応援したい、というのは、一般的には普通の事なのに、「アメリカのメディアはアメリカのことばかり取り上げてどうかと思う」と意見している某日本の新聞のコメントには呆れてしまった。

顔が笑いっぱなしの競技は他のスポーツとは一線を画していてオリンピックという同じ大会の出場という事にどうも違和感がある。 例えば、シンクロナイズドスイミングやリズム・ジムナスティックス(新体操?)、体操競技の床運動などである。 冬のオリンピックでいうならフィギュア・スケート。 もちろん、全ては大変な鍛錬を伴うもので、それはそれで立派な運動には違いないし、優劣をつけるものでも無いけれど、陸上競技などと同じ「スポーツ」という分類をするには何だか違いが有りすぎると思うのだ。 そういう普段なら一緒にならない種類が一堂に会するのもオリンピックならではなのかもしれない。「参加することに意義がある」という時代は過去のものになったけれど。

♯  Today's BGM = RUN LOLA RUN by Original Sound Track

(s=0200-0900;esb=ffffff; h:70F/21C,l:59F/15C はれ )

 

oct 02 00  mon

2001年手帳の紙



システム手帳用の来年のリフィルを買った。 もうそういう季節になったのだ。いつも決まったブランドの決まった種類を決まった文具店で買う。 見開き一ヶ月のもので、一年分 $4.60。
2001年手帳の紙

ファイロファックスのバイブルサイズのリフィルは沢山の種類が出ていて、この季節になると文具店ではかなりのスペースが手帳のリフィルで占められることになる。 どんなものがあるのかじっくりと見物するのも楽しいが、急いでいたので、店員に2000年のものを見せて、これの来年のが欲しいというとすぐに目的物を見つけてくれてレジへ向かう。
「4,600ドルです」
思わず笑うわたし。何も、その言葉自体が特別に可笑しかったのではない。 日本でも、3000円の物を買って一万円出すと「はい、7千万円のお釣り」とかいうおぢさんがいるけれど、こういうのって日米共通なのだな、と思ったのだ。

♯  Today's BGM = ALSO SPRACH ZARATHUSTRA (R. STRAUSS) by Berliner Phil.・ Karajan

(s=0200-0810;esb=ffffff,ffccff,ffccff; h:72F/22C,l:50F/10C はれ )

 

oct 03 00  tue

人の嫌がることを率先して行う



おろしたての真っ白い布製スニーカーは白というより青白い光を放っている様に見える。 「新品の靴、きれいね。でも、Mが踏みたがるよ〜」 と声をかけた。

案の定、ランチ時間に同じテーブルで弁当を食べていたMは後から登場したKの靴を目ざとく見つけ、もう、靴を踏みたいという事以外は何も考えられなくなった様だ。 人の話も上の空でひたすら隣の席のKの足元に攻撃を仕掛ける。 Kは「嫌よぉ〜」と足をよける。「嫌がるから余計に楽しいの!」とM。まるで小学生だ。

以前にわたしがKedsの白いレザーのスニーカーを履いて来た時、エレベーターでMと出会った時も 「あ、新品のスニーカーだ! 踏まなきゃ♪」と嬉々として踏んでいた。 ところが、スニーカーは白くても汚れていてもどうでも良いと思っているわたしは特に嫌がるでもなく踏まれるままでいたからMも踏みがいが無くて面白くなかった事だろう。

人の嫌がることを率先してやるというのは、ほんとうは、町のゴミ拾いをするとか、そういう意味だけれど、Mの場合は、人が嫌がると余計にやりたくなるのだそうだ。 もっとも、Kだって、高血圧だから塩辛いものは食べてはいけないので、醤油をかけすぎてはいけない、などと世話好きの同僚がそばで色々言うと「言ったから全部かけちゃうもん」とパックの醤油全部ふりかけるとか、こちらも小学生度合いが強い。 損するのは自分なのにね。MもKに塩かけすぎだ、等と言うけれど、こちらは世話焼きというよりは、言うと嫌がるから面白いというのが理由らしい。

そんなMは明日から2週間半休暇。パプア・ニューギニアへダイビングに行くという。 魚の嫌がることをしないように!

♯  Today's BGM = MECCA FOR MODERNS by The Manhattan Transfer

(s=0200-0810;esb=ffffff,ffccff,ffccff; h:80F/26C,l:62F/16C はれ )

 

oct 04 00  wed

Pizza



いきなり夏になった。最高気温26度。 こう暑いと自宅で料理をする気が起きない。

暑くない時は料理をする気が起きているのかというと、自炊の習慣が無く自宅には鍋も何も無いので暑さとは無関係に料理はしないのだが。 しかし、上の一行は嘘ではない。

そういう訳で夕食はピッツアとした。 ふつうのピッツアでは無い。 ピッツアをくるくると巻いて焼き上げたという発想の物で、ピッツア・ロールという。 内側に具が入っていて外側はさっくりとした軽くて薄めのクラストでなかなか美味しい。 手がべたべたにならないという利点もある。

最近、Pizza が進化を始めたようで、インサイダーというものもある。 これは、ピッツアの中にもう一枚ピッツアを閉じ込めてあるといったもの。 食べたこと無いが、ダブルチーズ的なルックス。これは涼しい日に試したい。

昨夜の大統領選TV討論会の話題で盛り上がる。 ワールドクラス・ディベーターのゴアが優勢。ブッシュはテキサス知事が似合うけれど大統領の器ではない、いや外交手腕はやはり共和党が、と自説の主張に熱心なのはやはり選挙権を持つひと。

♯  Today's BGM = UNFORGETTABLE WITH LOVE by Natalie Cole

(s=0200-0810;esb=ffffff,ffccff,ffccff; h:76F/25C,l:60F/15C はれ夜になり雷雨 )

 

oct 05 00  thu

ヘア



ヘアカットの真価がわかるのは、翌日になってから。

まず、寝るときの寝心地、正しいカットは寝る時に髪の毛が邪魔に感じない。 髪の毛が不正な向きになった為に安眠が強制終了するカットは失格。 そして、もちろん、翌朝シャンプーの後の乾きあがり具合がどうなるかが最重要ポイントとなる。 癖毛&不精の組み合わせのわたしにとり、何もしないでちゃんとなるヘアカットというのは大変に価値があるのだ。 シャンプーの後タオルドライをして、適当に櫛か手の指で毛の流れの向きを一定にして、あとは自然乾燥。 会社に着く頃に大抵程よく乾いているが、その段階でちゃんとしたカタチになっているのが正しいヘアカットの証明となるのだ。

そして、一昨日の今回のカットは高得点で合格だったのだ。 髪がちゃんとなるといつもより元気が少しだけ余計に出るようになる。

良い感じ〜。このまま伸びなければ良いのにと思うが、あいにくとわたしは人一倍髪の伸びる速度が速いのが残念でならない。

♯  Today's BGM = PRECIOUS by Chante Moore

(s=0100-0810;esb=ffffff,ffccff,ffccff; h:67F/19C,l:60F/15C くもり)

 

oct 06 00  fri

鳥取県西部地震



日本時間の 6日の13:30頃、中国地方を中心に西日本で大きな地震があったとのニュース。 地震の大きさとしては阪神大震災以来の強いものとの事だが、揺れた割には被害が少なかったというのはせめてもの救い。 山陰地方(島根県)には友人が住んでいるが、既にインターネットで無事を確認できていて便利な時代だ。

地球にとっては表皮で起きたちょっとした地殻の動きなのかもしれないが地上に住む人類にとっては大変なエネルギーの放出に晒される事となる。 自然災害は映画の題材としてみると面白く、大地震や異常気象などのパニック映画は好きなカテゴリーだが現実に起きると恐ろしい。 最近の日本は列島のあちこちで大規模な地震が発生していて母国の様子が気になる。

♯  Today's BGM = I.G.Y.(The Nightfly) by Donald Fagen

(s=0100-0810;esb=00ff00,ffffff,ff0000; h:74F/23C,l:52F/11C くもり )

 

oct 07 00  sat

季節の足音 It's A Beuatiful Day



キントウン


三連休はきちんと秋らしい天気でスタート。 湿度が低く気持ちよい。 週日の睡眠不足も一気に取り戻し最高の気分。

空に浮かんだキントウン。
これからどこへ行くのだろうか。

♯  Today's BGM = BRAHMS: SYM NO.1 by Berliner Philharmoniker / Herbert Von Karajan

(s=0100-1015;esb=esb=00ff00,ffffff,ff0000; h:62F/16C,l:44F/6C はれ )

 

oct 08 00  sun

日向ぼっこ



快晴、気温も湿度も低く日光を暑苦しいと感じない季節になった。 窓辺はガラス越しの太陽光線が射しこみぽかぽかとしてカウチの上で縁側の猫状態になる。

掃除が好き、というと大抵の人が「家に来てやって〜」と言う。

わたしは他人の家の掃除には興味が無い。自分の家の掃除が好きな理由は、掃除をした後の家でくつろぐのが好きだからだ。

コーヒーテーブルの上はリモコン以外何も置いてはいけないルールなのに、いつの間にか出来ていた書類の小山。請求書と仕事関係の読み物などだ。 請求書はPCのダイレクトアクセスで支払入力を済ませる。仕事関係の読み物は、この際ざっくり廃棄とした。気分良い。 そうしたさっぱりした部屋で日向ぼっこをしながら読みかけの本のページを繰る、そんな一日を過ごせる幸せに浸る。

昨夜、羽毛コンフォーターを出した。この時期は暖房がまだ入らないので夜間の室温は冬に近い。 それまでのシーツと毛布に比べて軽くて雲につつまれている様で眠ってしまうのが惜しいほど快適。 でも、あまりの快適さに数秒で眠りの世界にワープしてしまう。

♯  Today's BGM = BEETHOVEN: VIOLIN SONATAS・ SPRING by Perlman + Ashkenazy

(s=0300-1020;esb=esb=00ff00,ffffff,ff0000; h:54F/12C,l:40F/4C はれ )

 

oct 09 00  mon

Working Class Hero



graphic version

今年でジョン・レノンで没後20年になる。 ニューヨークのダコタ・アパートの前でレノンを射殺した犯人のパロール(釈放請求)が却下されたという話が先週の始めころ新聞に出ていた。 新聞記事では写真も名前も出ていたが、ここでは出さない。 ヨーコとポール・マッカートニーが殺人犯の名前は繰り返さないことを提唱しているから。

今日はジョンの60回目の誕生日。
生前のジョンにとり最後の誕生日となった20年前の今日、空には "Happy Birthday John + Sean - Love Yoko" という飛行機雲によるメッセージが 9回書かれたという。 きっと今日のような晴天だったのだろう、と想像する。
Happy Birthday, John Winston Ono Lennon.

♯  Today's BGM = STARTING OVER by John Lennon

(s=0400-1000;esb=esb=00ff00,ffffff,ff0000; h:47F/8C,l:38F/3C はれ後くもり )

 

oct 10 00  tue

生活イベントの多い日



朝、起きたら心なしか家の中がぽかぽかする。 ヒーターのところに手をかざしてみると温風が感じられる。 そういえば、昨晩、ピキピキッというビルディングノイズが聞こえていた。 パイプの中をスティームが通リ始める音だったのだ。

週末に急に寒くなり、連休前とはまったくちがう出勤風景。 襟巻き姿の人も多い。手袋があっても良いなあという今朝の気温は摂氏2度。

会社は今、工事中で、午後からオフィスの真中に巨大ビニール・カーテンが下げられ、 夕方にはカーテンの向こう側で壁の取り壊し作業が始まった。 今まで会議室として使っていた部分をこわしてジェネラル・オフィスとつなげるのだ。 明日はさぞや埃豊富なオフィスとなる事だろう。 防塵マスクを持参したほうが良さそうだ。

今日は、アパートのビルの屋上に設置されている水タンクの年に一回の清掃日とのことで22:00から明朝05:00まで水の供給が止まる。 水が止まるのは不便だが理由が清掃というのは嬉しい。

何かと生活に密接したイベントの多い一日となった。 防塵マスクを探して、それから、水が止まる迄に歯磨きを済ませねば。

♯  Today's BGM = FAR EAST by Rick Stone Quartet

(s=0300-0800;esb=ffffff; h:50F/10C,l:35F/2C はれ )

 

oct 11 00  wed

ニアミス



いつもの様に起きていつもの様なシャワーの後いつもどおりの身支度を整えていつもどおり家を出た。

出勤途中の路上で、ヒラリー・ロドハム・クリントン上院議員候補とニアミス。 場所は 52nd Street 付近の歩道でその距離は15センチ程度でのすれ違いだった。 黒服に身を固めた10人くらいのSPに四方八方守られてコワイ顔して歩いていたけれれど、TVでみるのとまったく同じ感じだった。 意外と小柄。← 意外じゃないか。

ビル・クリントンは、こういったコワさで引き締めてもらわないとどんどんだらけちゃう性格だという事を自覚していて彼女の強いところに惹かれているのだろうなあ、と思った。

それにしても周りを囲んだガードマン&ガードウーマンたちの格好の良いこと。 引き締まった体躯、眼光するどく、一見さりげなく、しかし実は計算されつくされた編隊を組んでの行動。 いつもの様に余所見をしながら歩いていてヒラリーにぶつかりそうになったら、どんな反応があったのだろうか。

♯  Today's BGM = RITES OF SUMMER by Spyro Gyra

(s=0100-0810;esb=00ff00; h:66F/18C,l:45F/7C はれ )

 

oct 12 00  thu

自然とのハーモニー



最近よく買うのがラップ。 超薄手のパンケーキでいろいろな具を巻いたサンドウイッチで、セロファンに包まれてショウケースに並んでいる。 包みには具の説明をした紙が貼ってあるし、真中で半分にしてある切り口から中の様子が分かる。

Vegi-Wrap
今日買ったのは Vegitables Wrap Sandwitch。 ほうれん草、ズッキーニ(グリーン&イエロー)、キュウリ、人参、レタス、ベルペッパーが全て薄くスライスされてラップ地でくるりと巻いてある。 ラップはサンドライ・トマトが練りこんである。
色彩的な美しさにつられて買ったので、味は期待していなかったのだ。 包まれている材料の説明を読む限り特に美味しそうとは思えなかったのだ。 ところが、一口たべてみてびっくり。美味しいのだ。 ドレッシングも何も入っていないのに自然の野菜の味の組み合わせが美味しい味を醸し出している。 自然のクリエーションと組み合わせを考えた人類のハーモニー。

♯  Today's BGM = WELCOME BACK by John Sebastian

(s=0100-0810;esb=ffff; h:70F/21C,l:50F/10C はれ )

 

oct 13 00  fri

Friday 13th



13日の金曜日 − キリスト教文化圏では嫌われる日だが、実は1年に1回はあるし、多い時は3回という年もあるそうだ。 今カレンダーを見たら来年は2回ある。 迷信や宗教に関心が無く、更に、ホラー映画にも興味が無いわたしにとり特別な意味は何も無い日だが、 ところが、世の中には、13日の金曜日は家から一歩も外に出ない、という人が居るらしい。 何でも、今までに自分や親しい関係の人々が大事故に遭遇したりした日は全て13日の金曜日だったからというのが理由だそうだ。 でも、家にいたってどんな災難が降りかかるかわかったものではないと思うのだが。 会社には「13日の金曜日なので休みます」と休暇申請をするのだろうか。

先月中旬から産休中だった同僚が先週、期日どおりベイビー出産との事で、 会社ではしばし赤ん坊の話題となる。
「もう歩いているのかなぁ」
「歩くのは何年もたってからだよ。」
「違うよ、母親の方」
「泣くのって生まれてからどのくらいたってから?」
「えー、生まれたら即、泣くんじゃないの? 唯一のコミュニケーション手段だし・・・」
人生に赤ん坊の登場したことの無い人々の会話なんてこんなもの。

今日は満月。満月のブランコは不吉。( From 『 ベルリン天使の詩 』)
空には、フルムーンが輝いている。いつもより明るい様な気がする。狼男の遠吠えが聞こえてきそうな、13日の金曜日。

(s=0100-0800;esb=0000ff,ffffff,ff0000; h:76F/24C,l:58F/14C はれ )

 

oct 14 00  sat

デビット・カード



銀行の ATM カードが勝手にデビットカードになってしまった。

ATMカードは何年かに一回、新しいものが郵送されてくる。 都度、番号が微妙に変わったりするのは犯罪防止の目的なのだろう。 今回は、事前に「ATMカードがパワーアップ」などと手紙が来ていたので寝耳に水というわけではないが、現物が届いてしまうまでは実感がなかったのだ。 それでデビットカードだが、そんなのちっとも欲しくない、というより迷惑である。 理由は紛失や盗難で万が一他人の手に渡った時のリスクが増えるからだ。便利は便利なのだろうけれど、買物嫌いのわたしにとっては不要なだけ。
ただのATMカードだけを欲しい人も多いと思うのだけれど、そういった選択肢を設定できないものなのだろうか、と思う。

次世代のカード類は、IC化されるのだろうけれど、ネックとなっているのは加盟店のリーダー設置にかかる費用。 ICカードは偽造・不正防止に効果があるとはいうものの、設置費用によるコストを考えると、不正使用分の負担をしてしまうほうがカード会社にとり経済的だとういう事になってしまう。

将来的にはキャッシュレス、カードレス時代となり各人のDNA情報を読み取る事により本人確認をした決済といったものが主流となるのだろうが、それまでは何かと不本意に不要なモノを持たざるを得なくなるみたいだ。

♯  Today's BGM = IN THE DIGITAL MOOD by Glenn Miller Orchestra

(s=0230-1030;esb=ffffff; h:78F/25C,l:62F/16 はれ )

 

oct 15 00  sun

ポイズン・フロッグ



来月、休暇で一時帰国する時のお土産の買物をしている。 買物は、もっとも嫌いなアクティビティーなのでさっさと済ませてしまうに越したことはなく、いつでも出発より随分前に完結している。 どんなものを買っているのかというと、お菓子類の他にはこういった類の代物だったりする。
Poson Frog
この蛙のオモチャは、お尻のあたりに輪がついていて、それをひっぱるとぶるぶると震えながら動き回る。 結構ユーモラス。蛙が大好きという人へのプレゼントだ。蛙グッズは世の中に沢山あるが、コレと思うものにはなかなか出会えない。 これは、かなり気に入り自分用にも欲しいくらいだ。

モデルとなった蛙は、アマゾンの熱帯雨林に生息し、皮膚からアルカロイド系の毒を含む分泌液を出すという種類。 容姿が毒キノコの傘のイメージと類似したものがあり、見るからに毒がありそうでアマゾンの森林を散歩している時にふと出会っても、手に乗せてしまう事は躊躇しそうだ。

実際には毒の有無や強さは種類により随分異なり、強い毒だったり、ちょっと美味しくない程度の毒だったり、或いは、毒がない場合すらあるという。 しかし、捕食者にワーニングを与えるには随分と役立つ鮮やかな色彩となっており、蛙の生活の知恵に感心する。

《 画像をクリックするとほぼ実物大の蛙が表示されます 》

♯  Today's BGM = DAS LIED VON DER ERDE (MAHLER) by Bruno Walter / Vienna Phil. Orch.

(s=0200-0940;esb=0000ff,ffffff,ff0000; h:76F/24C,l:54F/12C はれ )

 
oct 16 00  mon

恐怖の体験・ビッグバン



自宅で起きた事件としては今までに例のないコワサという体験をした。

夜は、カレーにしようと思い準備をした。すなわち、シャワーを済ませ、色の濃いシャツを着用した。何故かいつもの黒ではなくブルーのタンクトップだったのは、やたら暑かったので手近な薄手のシャツとしたに過ぎない。 冷凍してあるご飯をフリーザーから出して電子レンジで解凍、加熱。ほかほかのご飯が出来上がりあとはカレーのみとなった。 土曜日に日本から届いたレトルトパックのインドカリーを箱から出したところ、その会社のものはレトルト・パウチが金属フィルムで出来ていてそのまま電子レンジに入れることが出来ない事がわかった。 仕方ないので、箱に書いてある説明の通り、別の容器にカレーを出して、サランラップをした上でマイクロウェーブ。 加熱時間は書いて無かったので、他のレトルトカレーの場合と同じ 90秒にセット。

しばらくしたらマイクロウエィーブ・オーブンの中ではカレーが暖まっていくような音がぐじぐじとしていた。 90秒後、器を取り出し、カウンターの上に置いた。持てないほど熱くなっているかと思ったのに意外な事に殆ど熱くなかった。 加熱不足かなと思いつつサランラップをはがした瞬間に事件は起きた。

! ! !

大爆発である。ちょっと深めのスープ皿に入ったカレーの一部が大音響(の気がした)と共に破裂して飛沫が飛び散った。 ビッグバンである。しかし、宇宙の始まりの時とちがい、こちらは真っ白なカウンター・トップや純白タイル床に無残な黄色い星雲が出来上がっていた。 近くに置いてあった VAIOノートのところにも盛大にカレーが飛び散っているではないか。 呆然とするわたし。服を見ると胸元も黄色いダルメシアン模様が飛び散っている。 そして、顔が焼け付くように痛い。鏡のところに行ったら、顎の付近と首にそれぞれ長さ1.5センチ、幅5ミリくらいの火傷が出来ていた。特に顎というか頬と顎の間のところは皮膚がすっかり剥がれてしまいとても痛い。頬杖をつくと丁度あたる部分。 水で良く冷やしてからオロナイン軟膏をつけたがひりひりする。 カレーまぶしになった服を着替え、カウンターと床を掃除してから、シャワーへ。服と顔に飛び散ったのだから髪の毛にもカレーがまぶされたと考え、10分前に洗ったばかりの頭をもう一回洗い、出てきてから残ったカレーを食べた。 そのカレーの味はどうだったかというと、だいぶ冷めてしまっていたが、それでもおいしかったのだ。

わたしがこの製品を自分で作って食べる事は二度と無いであろう。怖かった。食事はやはり外食に限る。

♯  Today's BGM = SOMETHING by Kodama & Gota

(s=0130-0810;esb=0000ff,ffffff,ff0000; h:62F/16C,l:50F/10C くもり時々あめ )

 
oct 17 00  tue

ケタチ



ケタチとは、桁違いを語源とし、桁を間違えたミステークをした時に使う表現。わたしの所属する銀行で用いられる。

会社の某氏、ちょっとしたお金が入ったのでマンハッタンにコンドミニアムを買おうと思っているとの事。 彼は、それまで投資などとは無縁の人というイメージだったので意外な感じがした。 それに、今、マンハッタンの不動産価格はピークで、一年前の 3割増、5年前の 2〜3倍といった状態だから、投資目的の物件購入にはもっとも不適格なタイミングなのに、などと思っていた。

マンハッタン在住のわたしのトコロにやって来て彼が話し出した。 不動産屋と話したところ、価格が想像していたものと随分とかけ離れていたので、アパート購入は止めたとの事。 どうやら、一桁ちがう数百万円で買えると思っていたらしい。ちょっとめずらしいパターンのケタチ。

わたしもお金にはかなり疎いほうだが、世の中には上手(うわて)がいるものだ。

♯  Today's BGM = HEART OF A WOMAN by Etta James

(s=0130-0810;esb=0000ff,ffffff,ff0000; h:62F/16C,l:50F/10C くもり時々あめ )


  BBS | MENU | TOP | SITE MAP | FAQ | CGI MAIL FORM
Copyright © makix.com