▼ d i a r y ▲
j u n 2 0 0 0 |
jun 01 00 thu
金の斧と銀の斧
昔ある森の中に住んでいた二人の樵は商売道具の斧を泉に落してしまいました。金の斧を持って水中から表われた泉の精に「この斧はあなたのものですか」と尋ねられた嘘つきで意地悪な樵は「そうです」と答えるが嘘がばれてしまい精にお仕置きされました。 正直でやさしい樵も金の斧を見せられたのでしたが、それは自分の物では無いと正直に答えると「あなたは正直で偉い」とご褒美をもらいました。
時は流れ、21世紀まで半年余りとなった現代のマンハッタン。銀行員が会社の帰りにボトル入りミネラル・ウォーターを買いました。レジにもって行くと 「$1.40です」と言われたので1ドル札を2枚出しました。 レジの女性はけだるい態度でミネラルウォーターをポリ袋に入れてから、キャッシュ・レジスターのボタンを押して操作を済ませ、のろのろと何枚ものお札を勘定してカウンター越しに銀行員に渡そうとしました。
「・・・」
1ドル40セントの買物に2ドル支払った場合、紙幣はお釣に来ない。25セントのコイン2個と10セントのコインといった様な組み合わせでコイン3枚のお釣が一般的。 それなのに彼女が差し出すのはよれよれのお札が5枚とコイン少々。銀行員は受け取る素振りはありません。 銀行員の怪訝な表情から何かが変と感じ取った彼女は、もう一回レジを見直しました。
「Oh、あなたの渡したのは2ドルでしたね。Thank you。」
レジの女性はにっこり笑って正しいお釣を銀行員に差し出し、正直者の銀行員は今度はそのお釣と買った水を受取り店を後にしました。
さて、正直者の銀行員には、今のところ特に良いことは起こっていないのですが、18ドル60セントを受け取ってすたこらさっさと逃げた方が得だったのでしょうか。
♯ Today's BGM = MELLOW YELLOW by Donovan
(s=0200-0815;esb=ffffff;h84,l68 はれ)
jun 02 00 fri
ぴたぴたぴた・・・
暑さがやってきたニューヨークの街はいきなり夏たけなわといった服装の人で埋め尽くされた。今年の流行なのかカラフルな装いの人が多くて太陽を反射して街が明るい。
去年くらいから女性の間で増えてきたのがつっかけサンダルみたいなフットウエア。踵の部分が何もなくて、ちょっと近所までお買物といった感じなのだが、それが街にも社内にも進出している。 足の甲の部分は幅の広いストレッチ材のバンドとなっていて、色は黒。 時々刺繍のついたバリエーションも見かける。
このサンダルをはいた人は、例外なく「ぴたぴたぴたぴた・・・」という音を立てながら移動する。 歩く都度、足の踵がサンダルの底から離れてしまうのだだが、それが、足が地面から離れた瞬間にストレッチのバンドで勢いよく踵に戻り盛大な音となるらしい。 自分の後方でそういう音が聞こえると、どうしても、濡れた長ぁ〜い髪の毛を前にたらして「うらめしやぁぁ」という姿がそこにありそうで不気味なのだ。◇
天気予報では夜は雷雨とのことだが、夕方離社したときはカンカン照り。 でも、街路樹の木の葉の裏側が見え隠れしていたので、天気予報どおり後で雨になるのだろうとおもっていたら、19:30過ぎに急に暗くなり激しい雷雨となった。
♯ Today's BGM = WHAT A DIFFERENCE A DAY MAKES by Esther Phillips
(s=0100-0810;esb=ffff00;h94,l64 はれ 夕方に雷雨)
jun 03 00 sat
納豆の問題
納豆はビタミンが豊富だしナットウキナーゼという酵素を含む健康食品だそうだし、それに美味しい。 出身地によっては食べられない人も多いが、関東出身のわたしは実家の食卓にもよく上がった。 今でも、実家に泊まるときは普通に食べる。
ところが、である。米国の納豆は駄目なのだ。米国の納豆といってもマンハッタンの食料品店の棚に各種並ぶ納豆は全て日本から輸入しているものばかりなのだが、過去に2回買って食べてどちらもひどいアレルギーを起こした。 友人に話したら、その納豆に使用された防腐剤かなにかに反応しているのではないかという意見が多かった。 そこで、三度目の正直で、別のブランドを買ってみたのだ。選んだのは「本場水戸」の製品で、「化学肥料・農薬を 3年以上使用しない畑で収穫された有機栽培」、「遺伝子組換大豆は使用しておりません」などと包みに書いてある3パックのもの。 これなら怪しい防腐剤などの混入も無いかもしれないという勝手な想像によるもの。 しかし、結果は悲惨であった。食べて数時間で、かつて無いような激しいアレルギー症状が起きて 2週間近く経過した今でも完全快復にはいたっていない。 3回も同じこと繰り返されるとなると、矢張り納豆は極めて怪しい容疑者といって良いだろう。日本では何ともないので、米国に輸入するにあたって特別な処理をするべしという様な規定が FDAかどこかであるのかもしれない。
もう、米国では絶対に納豆には手をださないと固い決心をし、今日、冷凍庫内の残りの納豆を廃棄処分としたのだった。
♯ Today's BGM = BETTE MIDLER by Bette Midler
(s=0210-1010;esb=ffff00;h75,l60 はれ)
jun 04 00 sun
レストランの旗
快晴、気温は20度、湿度40%といったゴージャスなお天気、花粉量も「中」なので公園巡回。 芝生もどきの草の上に寝転がって読書をしている人をよく見かけるが、目が丈夫なのだなあといつも感心する。 本のページに太陽が反射した眩しさでわたしにはとってもできない。◇
帰りにメキシカン・レストランで食事。 緑、白、赤のメキシコの国旗がかかっている店内は木のテーブルや椅子もメキシコの雰囲気。 ボリュームたっぷりのエンチラーダ・スイザスで満足。アヴォカドで作ったグァカモリの付け合わせも美味しい。
レストランでその国の国旗を出しているところは結構多い。 家の近くにあるジャーマン・レストランでは、大きなベルリン・フラッグ(ドイツの国旗の真中にベルリンのシンボルである熊を配置したもの)を掲揚している。 フレンチ・レストランやイタリアン・レストランでは、店全体のイメージカラーとしてそれぞれの国旗の色をフィーチャーしている。 尚、日本レストランで日の丸を飾っているところはお目にかかったことはない。
♯ Today's BGM = CHUCK E'S IN LOVE by Rickie Lee Jones
(s=0100-0910;esb=ffff00;h71,l56 はれ)
jun 05 00 mon
遠ざかる月
月と地球は少しずつ遠くなっているのだそうだ。
1969年にアポロ11号が月に着陸したときに設置してきた反射鏡に対して地球からレーザー光線を送り、それが反射して戻ってくる迄の時間を計測した結果というのが、どんどん長くなっているのだそうだ。 距離にすると一年あたり3.8センチずつと聞くと結構なスピードの様に感じるが、分母であるところの地球と月の間の距離が 380千キロメートルなので、遠ざかる様子は勿論肉眼では全く分からない。
未来の地球では月の引力の影響が弱まる事により海は潮の満ち引きが殆ど無い "静かすぎる海" になってしまうのだろうが、もっともそれ迄この惑星が存続するのかどうかは甚だ疑問である。◇
That's one small step for a man, but one ginat leap for mankind.
− J. Armstrong on the "Mare Tranquillitis" : July 20, 1969
♯ Today's BGM = Debussy's CLAIR DE LUNA by Phila. Orch., Eugene Ormandy
(s=0130-0810;esb=ffffff;h66,l56 はれ)
jun 06 00 tue
驚異の人体
天気予報どおり朝から冷たい雨がふるグレイな日。 出勤の前に窓から外の様子を見た限りでは小降りだったのでスニーカーにジーンズで出勤。ところが、家をでて数分したら急に激しい横殴りの雨となり、会社に着く頃には全身すっかり湿度100%となってしまった。
会社に到着すると、みんな傘や足を拭いたりで忙しそう。 濡れた服が気持ち悪い。ジャケットはすぐに脱いでクローゼットにかけたけれど、ジーンズは脱げない。 腿の部分は体温で直ぐに乾いたのだけど、膝から下の部分が何時になっても冷たく重く濡れている。風邪をひいたら会社を休めるなと思って少しにっこり。
こういう日、スカートの人や素足にサンダル履きといった人は皮膚をペーパータオルで拭くだけであっという間に快適乾燥状態になる。 人間の皮膚って凄い。この特性を採り入れた材質で衣服を作れないのだろうか。 雨の日は、さっとひと拭きでさらさらに。なにかの拍子に破れたとしても、クスリを塗ってバンドエイドを貼り付けておけば自然に切り口も塞がるというスグレモノ。イヒッ!◇
約5年ぶりに『 Forrest Gump 』を観賞。 『シックス・センス(The Sixth Sense)』の少年役のハーレイ・ジョエル・オスメントが Forrestの子供役で出ているというのが理由。成程、出演していました。子供の年齢は分からないけれど 3〜4歳なのかな、でも、声も話し方も今と全く同じでませた幼児。
当時は実写フィルムの歴代大統領と握手するフォレストとのデジタル合成加工技術が話題になったが今やその分野については特に驚くことも無い。 でも、技術的な驚きが無くなった分、作品の本質的メッセージをストレートに感じ取れた。
Life is like a box of chocolates. You never know what you're gonna get.
− Forrest Gump's Mama
♯ Today's BGM = WISH YOU WERE HERE by Pink Floyd
(s=0200-0810;esb=ffffff;h58,l50 雨)
jun 07 00 wed
マンハッタンに巨大な子犬が出現
遠くから見えたときは何か面白そうだな、と思って近づいてみたら巨大でとってもキレイな物体でした。アルミニウムのウサギなどで知られる1955年生れの彫刻家、Jeff Koons の作品「PUPPY」です。
ベゴニア、ペチュニア、マリゴールド、などの5種類の花で覆われたお座りした子犬はサイズが43フィート(13メートル)もある植物の立体アート。 ステンレススチールと木で作った枠組みに25トンの土を盛ったうえで、周囲に硬いスポンジの様なものを貼り形を整え、そこにスコップで穴をあけては、70,000株の花を一株づつ植えていくという大変に手がかかるもの。 3週間前から制作開始し昨日カットオーバーとなったもの。Rockefeller Centerで 9月5日まで展示されるということでこれから花がこんもりとしてくることでしょう。
一週間おきぐらいに映像の記録をとってみようかと思っている。また楽しみが増えた。
♯ Today's BGM = KEEPERS OF THE LIGHT by Jeff Order
(s=0200-0810;esb=ffffff;h74,l60 快晴)
jun 08 00 thu
ヒラリーからの手紙 // MS vs DOJ
ヒラリー・ロドハム・クリントンから手紙が来た。別に友達でもなんでもないので私信を貰う訳も無いのに、一見お友達からの手紙風、その実は、上院議員選挙の運動資金の寄付をつのるもので、この手の手紙はめずらしいことでは無い。 そのどれもが、一見私信のような体裁を作っているのがおかしいといつでも思う。 中には、手紙と返信用封筒そしてカードが入っていて、$25, $50, $100, $250, $500, $1000, その他 の合計七つの選択肢があるけれど、 「わぉ、ヒラリーからプライベートにお願いされちゃった」とつい寄付してしまうといった効果でもあるのだろうか。◇
米司法省(DOJ)によるマイクロソフト(MS)の反トラスト法違反訴訟は、昨夜、ワシントン連邦地裁によりMS分割命令が下された事でひとつの区切りとなった。 命令の内容は、OS部門とアプリケーション・ソフト部門の2分割で10年間は再統合が禁止されるというもの。 この命令につきMSは、政府によるマーケットへの不正な侵入であるとし、数日以内にアピールの手続きをとる見込み。 不正でも、こればかりは、強制終了は無いのだ。
放っておいてたってパラダイムシフトによりMSの史上寡占は続かないだろうに、と思ってしまう。
♯ Today's BGM = WEST SIDE STORY(original sound track) by Leonard Bernstein
(s=0140-0815;esb=ffffff;h78,l68 晴)
jun 09 00 fri
ぬか喜び
休暇から戻ってきた人のお土産でトリュフ・チョコレートをいただいた。小ぶりで周りにココアパウダーがまぶしてありいかにもおいしそうだ。 チョコレートは中身を視覚的に確認するために一口では食べない。必ず、端っこからちょっとかじってみるのだ。甘すぎず良い感じなのだが、何かのお酒の味が強烈で、ちょっと中断とした。酔っ払ってしまうか気持ち悪くなるかと随分心配だった。 以前「Mon Cheri」(サクランボとお酒が閉じ込めてある一口サイズのチョコ)を食べてしまった時の苦い記憶がある。 ところが、今回は体に何の effectも出なかったのだ。お酒に強くなったのかもしれないと内心喜んでいるが、きっとぬか喜びに違いない。◇
夕方からどんどん暑くなりとうとう華氏90度(摂氏32度)に達した。 昨日までが比較的涼しかったので、まだ地面までは温まっていない為に 90度の実感はないが、こういう日が4〜5日続くとビルディングも歩道も車道も全てに熱が行き渡り数値通りの温度を体感出来るようになる。 明日は、「Heat Advisory」が出されたとの事、長時間の戸外滞在は注意が必要らしい。
♯ Today's BGM = TEN SUMMONER'S TALES by Sting
(s=0040-0815;esb=00ff00,ffff00,ff0000;h90,l70 晴)
jun 10 00 sat
新しいお札
米国の紙幣は2年ほど前から高額紙幣より順次デザインのマイナーチェンジが行われている。偽造防止の為との事。 50ドル、20ドルに続き、つい最近、新しい 10ドル札と 5ドル札がリリースされた。 今日は新 5ドル札がお釣に混じって来た。米国の紙幣は全種類オモテには死んだ大統領の顔が印刷されていて、5ドルはリンカーン。新しいデザインでは前よりリンカーンの顔がぐっと大きくフィーチャーされている。 どの紙幣も新しいデザインは少しおもちゃ銀行的。 前と変わっていないのは、お札の上下左右の印刷余白部分がいい加減な事。 わたしの手元にあるのは上下はやや上寄り、左右はうんと右寄り。つまり右の余白は殆ど無くて、その分左にたっぷりとマージン(?)がある。 いくらいい加減といっても、センタリングがいい加減という事で、お札自体のサイズはすべて同じ。◇
朝から暑い。昼過ぎには華氏90度(摂氏32度)を突破し「ヒート注意報」が発令されている。 華氏100度(摂氏38度)になるかもしれないので、出来るだけクーラーをつけた室内に居る様に、と天気ニュースでは繰り返しアナウンスされている。
暑くなるとお腹が減るという気温と胃袋のリンクがあるわたしは果物、クラッカー、ベーグルなどの食料品の調達も滞りなく終了したので、これでクーラーをつけた室内から出ないで済む。 さて、西瓜と葡萄の次は何を食べようかな。
♯ Today's BGM = BORN IN THE U.S.A. by Bruce Springsteen
(s=0210-0910;esb=00ff00,ffff00,ff0000;h95,l75 晴-Hazy )
jun 11 00 sun
プエルトリカン・パレード // 磁気あらし
今日のニューヨーク市は Annual Puerto Rican Parade、ひたすら明るいラテン・カラーで染まる。 プエルトリカン・パレードは、マンハッタンで催される様々なエスニックのお祭りでも最大規模のもの。 カラフルで賑やかなパレードのコースは、フィフスアベニュー 44丁目からアッパーイーストサイド 86丁目まで。 今回は、先月逝ってしまったティト・プエンテの追悼特別パレードもあるが暗さは無い。◇
夜はカレーライス。冷凍しておいた白ご飯を戻し、アーデンのチキン(骨付き)カレーにフレッシュ・トマトを加え、チキン・ティカ・マサラ風にしてみたところ実に美味しかった。◇
週末だというのに昨夜は 01:00に寝てしまったので今朝は 09:00から起きている。 大規模磁気あらしの影響で体内システムがおかしくなったみたい。天体の影響を受けやすいのは不便だけれど宇宙との繋がりを体感できるので一長一短といったところなのかな。
♯ Today's BGM = A LA CARTE by Mongo Santamaria
(s=0100-0900;esb=00ff00,ffff00,ff0000;h95,l75 晴-Hazy )
jun 12 00 mon
湿度100%
昨夜の雷雨で週末中続いた暑さは無くなったが、湿っぽい小雨が残った一日となった。 気温は20度以下なのに、ちっとも涼しさを感じないどころか蒸し暑い。今日の湿度は 100%、空気中の水分が飽和状態なので、皮膚呼吸が妨げられ細胞のパフォーマンスが落ちている。 こんなに湿度に弱いわたしは祖先が海から来た種類の生き物では無いに違いない。◇
今日から本部検査が始まった。東京からやってきた検査担当の3人は元気いっぱい。 きっと、気候が梅雨どきの東京にそっくりで違和感が無いのだろう。はやくニューヨーク独自の気候に戻って欲しいものだ。
♯ Today's BGM = TROUT (SCHUBERT) by P. Serkin et al.
(s=0220-0815;esb=ffffff;h66,l58 あめ )
jun 13 00 tue
リンゴの季節
わたしは毎日リンゴを食べる。 理由はおいしいからなのだが、An apple a day keeps the doctor away(一日にリンゴひとつ食べると医者要らず)という格言があり、林檎はカラダにも良いらしい。 会社にも毎日リンゴを持って来る人が居る。彼女の場合は健康管理の一環らしい。かじりながらヒトコト。「リンゴは一年中いつでもあるのね」 そういえば桃は先月くらいから、サクランボは今月になり出て来た。しかしリンゴは無いときが無い。
辞書で調べたら、リンゴは種類により異なるが早いものは 6月、遅いものは12月に実をつけるとある。 それ以外の月に食べている林檎はどうなっているのだろう。 モミガラの中に埋めて冷暗所にでも保存しておくと冬眠していて起こすまで美味しくいるという様なハナシをどこかで聞いたことがあるが、それはジャガイモだったかもしれない。
ニューヨーク市のニックネームはビッグ・アップル、一年中おいしいリンゴ食べられる街でもある。
♯ Today's BGM = FROM THE CRADLE by Eric Clapton
(s=0035-0810;esb=ffffff;h62,l56 くもり )
jun 14 00 wed
歯のメンテナンス
半年に一回のデンタル・クリーニング&チェックアップのお誘いコールが歯科医よりあった。 この予防歯科に関する半年毎のこの費用は100%保険でカバーされるので患者の持ち出しはゼロ。 スケジュールを調べてこちらから連絡しますといってそのままにしている。 どうも歯科医へ行くのは面倒で仕方ない。
かつて使用していた電動歯ブラシが壊れてから手動で歯磨きをしている。 新しいのを早く買えばよいのだが、買うのが面倒だと思っているうちに3年経っている事に気づいた。石の上にも三年、そろそろ考えなくては。
数日前の日本の新聞に効果的な歯ブラシの使い方といった記事が載っていて、そこに「爪楊枝をつかう要領で・・・」とある。 おぢさんが書いた記事なんだろうなあ。だって、普通、オヤヂ以外は爪楊枝なんか使わないでしょう。わたしは使った事が無い。 よって、効果的な歯磨き方法は分からずじまいだったのだ。
♯ Today's BGM = UNFORGETABLE WITH LOVE by Natalie Cole
(s=0220-0805;esb=0000ff;ffffffff0000;h64,l54 くもり )
jun 15 00 thu
A DAY IN THE LIFE : The Beatles
以前ニューヨークオフィスに居て、今は東京本店勤務となっている友人から来たメール、ビートルズ尽くしがなかなか良く出来ている。
きょうは、最悪の日でした。次の日は 5:30起きというのが随分早いと思ったわたしは「Tell Me Why」とメールで理由を尋ねた。
Yes, It Is.
9時まで残業したのはまだ良いとして、
A Hard Day's Night
9時半に地下鉄で渋谷に着いた時に定期券が見当たりません。
HELP !
地下鉄に乗ったんだから定期はあったはず、
I ME MINE
定期入れの所定の場所にないのです。
I'M A LOSER.
駅で調べてもらったら、日本橋の駅にありました。ほっとしました。
I FEEL FINE.
自動改札口で取り忘れたか、しまう時に落としたかです。
I SHOULD HAVE KNOWN BETTER.
しかたなく、日本橋に戻ったので約1時間のロスです。 おばかですねぇ。
A FOOL ON THE HILL
家に着いたのは11時半でした。 今、カレーライスをたらふく
IT'S ALL TOO MUCH
食べ終わったところです。 あー疲れた。
I'M SO TIRED.
あしたは、五時半起きだ。
I WILL
では、おやすみなさい。
GOOD NIGHT.
♯ Today's BGM = ABBEY ROAD by the Beatles
(s=0100-0810;esb=ffffff;h70,l57 くもり後はれ )
jun 16 00 fri
怒りのボタン
会社の電子レンジでパンを暖めて食べるとき、注意深くスイッチパネルを見て操作する必要がある。 時間や強さを入力した後、自然体でボタンを押すと、全てのセッティングはクリアされてしまう。 何故かと言うと、会社の電子レンジは左が「CLEAR/OFF」右が「START」というボタン配列であり、一方、自宅の電子レンジのスイッチはというと「START」「CLEAR/OFF」と左右逆のレイアウトなのだ。
自宅のPCのすぐ横においてあるオーディオ一式は、上から、CDチェンジャー、カセット、プリメインアンプという3つのモジュールからなるが、このスイッチがまた気ままな配列でわたしを苛つかせる。 プリメインアンプは、他のふたつのモジュールと機能が異なるのでボタン配列に関する問題はないのだが、CDチェンジャーとカセットはデザインもそっくりでボタンも似た感じの並び方となっている。 ところが、カセットは一番上のボタンが「PLAY」なのにCDの「PLAY」は2番目のボタンなのだ。一番目は「DISC」ボタンで、どのCDをアサインするかというチェンジャーの選択ボタンなのだ。 CDをロードした場合、そのCDがデフォールトとなる仕組みで、さあ、今いれたやつを聴こうと一番上のボタンを押すと音楽は鳴らず、ごそごそ言って次のCDの入っているコンパートメントの横の発光ダイオードの点滅が始まる。 むっかー。セットにして売るのだからユーザの利便性くらい考えてもバチはあたらないと思うのであります。
わたし、かねがね思っておりました。 共通性のあるファンクションの押しボタン、配列順にも共通性をつけることは出来ないモノなのでしょうか、と。
♯ Today's BGM = FOR SALE by the Beatles
(s=0115-0800;esb=ffffff;h86,l74 はれ )
jun 17 00 sat
刺青・TATOO
「TATOO 買ったの」
饂飩を食べていたSちゃんが突然言い出した。緑色のドラゴンだそうで、インストール先は背中とのこと。 スティッカー方式みたいなもので、完全防水なのでシャワーもOKで一週間程度はもつという。取る時は、専用のソリューションで拭くのだそうだ。
「ドクロが良いんじゃない」
とわたしがその時はめていたドクロのリングを見ながら彼女はいう。 そう、わたしはドクロが好きで、デスクトップでも月光を浴びたドクロが微笑んでいるのだ。 う〜ん、一週間、上腕部に小さなドクロつけてみようかな。 おへその横あたりにして、短目のトップを着て手を上げたときにちらりとみえるドクロちゃんも良いな。◇
パーマネントの刺青、日本では、極道のイメージだし、スゥイミングプールなどでも「刺青の人はお断り」といったルールをつけているところもあり、社会からのドロップアウトとイコールで結ばれる裏社会といったイメージがある。 米国では、もっと明るい位置づけで、皮膚にいろいろ彫り込んでいる一般人を見かけるのはめずらしいことではない。ブルーカラーの人や軍隊関係に多い様に思う。 別に、社会的ドロップアウトの証明ではないので、刺青付の腕がどうどうと半袖の下から出ている。
この人達は、急激な体格変化を避ける様に気を遣ってるんだろうなあ。激しく太ったり痩せたりしたら、折角の図柄が間延びしたり細ったりと違う風になってしまうだろうから。 刺青はヘルス・コンシャスに結びついていたのだった。
♯ Today's BGM = TATOO YOU by the Rolling Stones
(s=0115-1015;esb=ffffff;h88,l68 はれ )
jun 18 00 sun
父と PC
父と電話で話していたら、いよいよPCを買おうかと思うという。 最近、会社で買ったノートブックPC( La Vie)をみたら画面も大きいし意外に見やすいというのが直接のきっかけらしい。 オールインワンのノートブックで簡単なのが良いというので、La Vie、メビウスなど幾つかを推薦しておいた。 どれにしても、今のわたしのデスクトップよりはハイスペック。秋の帰国時が楽しみだ、とわたしは密かに思っているのだ。◇
日曜日の夕方のルーティンワークであるランドリーが済むとほっとする。 洗濯も面倒だが、その後のベッドメーキングがどうも一番おっくうな気がする様だ。 ボトムシーツをマットレスにセットする時、洗濯の都度シーツが縮むのでいつもはかなりの勢いで引っ張らないとフィットしないのに、今日はすんなりと納まった。 マットレスが縮むわけもないので、シーツが伸びたのか。 殺菌の意味で「HOT」で一時間近く乾燥機の中で回転させるので四隅のゴム部分が大分伸びてしまっているのが原因かもしれない。◇
今日は、ビートルズのポール・マッカートニーの誕生日。1942年生まれなので 58歳になる。
I'm glad it's your birthday
Happy birthday to you.
♯ Today's BGM = WHITE ALBUM by the Beatles
(s=0340-1100;esb=ffffff;h74,l66 はれ )
jun 19 00 mon
レストラン・ウィーク // SUPERSTAR
今年も、「レストラン・ウィーク」が始まった。 毎年、今頃の季節になるとマンハッタンで実施される一種のお祭りで、沢山の有名高級レストランがセットメニューを手頃な統一料金で提供するスペシャル期間。 その価格設定は、その年に因んだものとなるのが特徴。つまり、今年なら、$20.00、去年は$19.99といった具合。普段の半額程度で食べられるので、行った事のないレストランの味や店の雰囲気チェックにはもってこい。
今日は、予め予約しておいたフレンチ・レストラン「Jean-Georges(ジャン・ジョルジュ」にて食事。 ここの料理はちょっとアジア・タッチのフレンチ。フランス料理の美味しさからヘビーな部分を排除した感じで満足感があるけれどもたれない。 コースは夫々2種類からのチョイスとなるアピタイザー、アントレ、デザートで20ドル。コーヒーやワインは別料金になる。◇
映画『SUPERSTAR』観賞。カソリック・スクールに通うナードな主人公がハリウッドのスーパースターを目指すというストーリー。SNL(Saturday Night Live)から派生したキャラクタによるコメディーで、アタマを空っぽにして笑って観るオバカ映画だと思っていたが、夢に向かって努力する主人公の姿は美しく後味がかなりよろしくて、観て良かったと充実の満足。
♯ Today's BGM = DIVERTIMENTO (W.A.MOZART) by Berliner Phil. / Karajan
(s=0315-1030;esb=ffffff;h76,l64 くもり )
jun 20 00 tue
70ドルのベーグル
朝、会社に着きいつもの様にカフェテリアにコーヒーを取りに行ったら、テーブルの上に山盛りのベーグルとクリームチーズ、バターがあった。ベースボール・プールで一人勝ちしたMによる皆へのご馳走です。 プールには参加してないわたしも幸運のお裾分け、出来立てのプンパーニッケルのベーグルのお相伴となりました。 そこにやってきたRさん。ベーグルを半分に切ってバターを塗りながらしみじみと呟いたのでした。「ふむ。これが70ドルのベーグルか…」 ベースボール・プールは、バスケットボール・プールと並んでポピュラーなゲームで、みんな少しずつお金を出し合って「どのチームが勝つか」を当てっこするものです。Rは70ドル投資したものの全て外れたということですね。Mの投資額が幾らだったのかは知らないけれど、リターンは4桁近かったのでした。◇
また、新しいウイルスがネットを騒がしているとのメールが来た。 VBS.Stages.Aというタイプの今回の虫は「LIFE_STAGES.TXT.SHS.」 という名前の添付ファイルの姿をしているそうで、ファイルを実行すると、ノートパッドが開き男女の人生が綴られるという。そのテキストを読んでいる間に、バックグラウンドで次々と感染していくというスタイルだそうだ。感染する媒体は、Outlook, ICQ, mIRC and PIRCH.。ICQ以外は個人的には使わないものだが、ICQも暫くログインをお休みしよう。
♯ Today's BGM = I ROBOT by Alan Parsons Project
( s=0130-0805;esb=ffffff;h82,l68 はれ )
jun 21 00 wed
アーティチョーク
アーティチョークを買った。
蕾のサイズが約10センチの食べごろサイズ。 5〜6分電子レンジで加熱して美味しくいただきました。
アーティチョークはチョウセンアザミ。花の蕾を食べるなんて変な感じ。でも美味しい。
♯ Today's BGM = TONIN by The Manhattan Transfer
(s=0040-0805;esb=ffffff;h79,l70 はれ、夜に雷雨 )
jun 22 00 thu
不機嫌な人
出勤途中に恐い思いをした。 横断歩道を渡り終わったところで左90度の方向から歩いて来た女の人に蹴飛ばされたのだ。
一見ふつうのその人は、左の方からすごい勢いで緊急接近してきたかと思う間もなく「邪魔だ、どけ」といった様な感じの事を言いながらわたしの足を蹴飛ばし、そのまま、手を振りまわして何かを言い乍ら右の方向へ去って行った。
怒りの鉄拳だったのか。それとも、ココロ&アタマ・マネージャが壊れちゃってエラーになっていたのか。何でそんなに不機嫌なのだろうと思う。 体の具合が悪いと機嫌が悪くなる場合が多いが、あの元気さなら体は健康体だろう。 何か嫌なことでもあったのかしら、とも思うが、嫌な事があって、怒りを撒き散らしても、怒りは減らないで、むしろブーストされるのではないかと思う。 そういう時は、潔くリブートに限るのに。- - * - -
その時はびっくりしたけれど、後になって恐怖感がこみ上げて来た。 たまたま彼女の足でわたしの足が蹴飛ばされただけだったけど、場合によってはゲンコツかナイフだったかもしれない。 ニューヨークに住んでいると大抵の人がいきなり殴られたとか、強盗や暴漢に出会ったなど最低一回は経験している「コワイ思い」。 わたしは過去に一回も無く初めての経験となった。
♯ Today's BGM = EYES IN THE SKY by Alan Parsons Project
(s=0130-0745;esb=ffffff;h88,l70 小雨 後 はれ )
jun 23 00 fri
キックボード
日本で人気のキックボード、NYでも最近たまに見かけるようになった。 写真でしか見た事が無かったが、スケートボードに取っ手をつけたような乗物は、想像していたより随分と華奢な感じという印象を受けた。 スーツを着たビジネスマンが鞄をたすきがけにして、片足で、キック、キックと漕いで行く様子はなかなかユーモラス。
米国では「スクーター」という名前で呼ばれており、家の近くのドラッグストアでも一台(ひとつ?) 99ドルで販売中だけれど、あまり売れている様子は無くて、いつになっても山積みの箱が減っていないので爆発的な人気には結びついていない模様。
このスクーター(キックボード)と似た形でエンジンの付いた物もあり、どちらかというとそちらの方が良く見かける。こちらは、折りたためるキックボードより一回りくらい大きく、小型のエンジンがついているので、キックはしないで、両足ともボードの上に乗ったままなのだ。 陸上をいくサーフィンといった感じで、車の間をすいすいと走っていく。
日本と違うのは、こういった車輌と歩行者との区分が極めて明確なことで、キックボードも自転車もローラースケートも、車が付いた物はすべて車道を通行する事。歩道を行くのは歩行者のみで、歩道という名前の通りの通行地帯になっていて安全なのだ。
♯ Today's BGM = TAPESTRY by Carole King
(s=0100-0800;esb=ffffff;h86,l68 はれ )
jun 24 00 sat
フェラガモの靴
フェラガモの靴に出会うまではどの靴を履いても足が痛かった。特に日本製の靴は全て苦痛を伴わないでは履くことができなかった。どんな靴でも大抵の場合はわたしの踵の部分の形を否定した作りとなっていたのだった。
ローマの靴屋で買った靴は履き心地が良かったが再び同じ物を買うことは叶わなかった。 その後、ドイツのピーター・カイザーというブランドと出会い、これはかなり優秀だった。足の踵にバンドエイドを貼らなければいけないのは靴をおろしたての時だけで、数回履いた後は、すっかり履きよくなる。ところが、この靴の欠点は弱いことで、一年ももたない。それでも、バンドエイド無しで靴がはけるので嬉しく、何年もそのメーカーの靴を買い続けた。
そしてフェラガモとの運命的な出会いがあった。フェラガモの靴は装飾的なデザインが有名なので、わたしには無縁と思っていが、数年前に会社の正面に店が出来たので入ってみたところ、わたし好みのシンプルなものがあったので履いてみた。それはわたしの人生の変わった一瞬だった。なにしろ、まるで、わたしの足の為にあつらえた靴のようにぴったりなのだ。どこもあたるところがなく、かといってゆるくもなくぴったりと足が包み込まれる。 早速ワンペア購入。走っても脱げない。何時間履いていても疲れない。 そのモデルが製造中止になってしまい補充が出来なくなるといけないので、何足かスペアを買う。 全く同じデザイン同じ色のものである。 気づいたらクローゼットの中はフェラガモの赤い箱だらけになっていた。いつのまにか2ダース近く溜まっており、もう安心。
ところが、最近ある事に気づいた。フェラガモの靴は極めて丈夫で、毎日の様に履いているペアがあるが2年以上経ってもいまだ健在。 ワンペアが2年ずつもつとして、2ダース、24ペアの靴を消費するには48年を要するのだ。 これは、わたしはスーツ用の靴はもう一生買わないで良いという事なのだった。 わたしの人世から靴の心配が消滅し、且つ、買物からも開放された瞬間であった。
♯ Today's BGM = MANIFESTO by Roxy Music
(s=0245-1100;esb=ffffff+dda0dd+dda0dd;h82,l70 はれ )
jun 25 00 sun
ゲイ・プライド・パレード
朝から暑く昼頃には気温も 30度をマーク。とっても夏になった今日、マンハッタンはレインボウ・カラーでうまった。
FIFTH AVENUEでは 第31回アニュアル・ゲイ・パレードが開かれた。 このパレードは1969年グリニッジ・ビレッジで発生した「ストーンウォール・ライオット(暴動)」により起こったゲイ開放運動が起源となっているもの。
ジュリアーニ・ニューヨーク市長、ヒラリー・ロドハム・クリントン上院議員候補も参加したパレードは FIFTH AVENUE 52丁目からスタートして南下する。 ゲイのシンボルであるレインボウ・カラーの旗、風船がきれいだ。 コロンビア、イェールなど名門校のグループは歩いてのパレード。オートバイに乗った一行もある。 踊る半裸ヒトビトが乗った山車が通ると沿道からは歓声が沸く。 カンフー・タッチのダンスで漢字だらけの旗を掲げていたので中国系の団体みたいだ。民族、性別、を越えたパレードは明るい。
2週間前のプエルトリカン・パレードの時の様な混乱もなく、各人が趣向を凝らして自由の大切さを表現していた。 ゲイのパレードというより「Celebrate individuality」なのだ。
個人の尊重、其の他大勢とちょっと違っても全然かまわない。個人個人の個性を認める、とっいったところ。個人としての人間性の開放こそがテーマなのだ。
♯ Today's BGM = TWO AGAINST NATURE by Steely Dan
(s=0330-1000;esb=ffffff+dda0dd+dda0dd;h87,l72 はれ )
jun 26 00 mon
ヒトゲノム
人間の遺伝子情報であるヒトゲノムの仕組みが 9割方解明されたらしい。 国際ヒトゲノム計画の科学者チームは 86.8% 解明したと発表、一方、米バイオ企業のセレーラ社は99%の解読が終了したとしている。
医学の治療進歩に役立つとの事で、今、難病といわれているものでも画期的な治療方法の研究が進む様だ。 しかし、個人の持つ遺伝子データのプライバシー問題などがからむ分野でもあり、今回の発表には複雑な気持ちがする。 人間の神秘はどんどんあばかれていき味気ないという事もあるが、ここまで研究が進むと、いよいよ遺伝子差別の時代の始まりも近いと思えてならない。◇
最近、少し早起きを心がけている。 朝ネット(@自宅)をしなくなってからは、8:15 起床だったのだが、今日は 08:10。最終的には 8時を目指している。 朝に弱いというのは、母親ゆずり。DNA のどこかの部分にその情報がしっかり記憶されて受け継がれているのだなあ。
♯ Today's BGM = SYMPHONIE FANTASTIQUE (BERLIOZ) by Cleveland Prch.
(s=0100-0810;esb=ffffff;h86,l74 はれ )
jun 27 00 tue
PC ストアで一目惚れ
PCの買い替えをしようといろいろ検討中。 こちらで売られているものは英語版の Windowsがプリインストールとなっているのだが、そのままでは、日本語アプリがはしらないので日本語化する手間がかかる。 Windows 2000なら多言語サポートなので英語版の OSで日本語アプリをはしらせることが出来るが、前のバージョンのアプリとの互換性に不便があるので、今回は Win98SEとするつもり。 CPUは、初めての DELLを予定。今迄に、IBM、Compaq、Sony、東芝、シャープなどを使ってきていて、DELLは特に好きなメーカーではないのだが、日米で共通の部品が多いので、従い日本語ウインドウズをのせた時に部品が認識されないことが無さそうだというのが決めた理由。
参考の為に、PC 店を何軒も廻った。店頭で売られているのは、圧倒的に Compaqが多い。以前は堅牢だった作りも、廉価版PC路線に方向転換をしてからは、作りがヤワになってしまったし、曲線多用のデザインがどうしても好きになれない。 HP(ヒューレット・パッカード)もフロント部分に曲線デザインの半透明のプラスティック・カバーがかかったりしていて Mac もどきみたいでいただけない。 勿論、大切なのはスペックだけれど、嫌いなデザインの物を自宅に置くのはお断りなのだ。
あれこれ見ていたら、ソニーのフラットパネル・モニタと出会い一目惚れしてしまった。 PC は 2台まで繋げるという入力2系統の 15インチの超薄型、他のフラットパネル・モニタに比べて半分くらいの薄さしかないし、90度ティルト可能というスタンド部分もほっそりとしていて目障りなところが全く無い。 ただし、エンジン部分が外山しなので TAぐらいの大きさのコントローラみたいなものが付いてくるスタイルで何だか故障の原因になりそう。それに高い(他製品の 1.5倍)。 考慮中だが、買ってしまいそう。ここのメーカーのものは、つい買ってしまいたくなる魔法がかかっていて何回も買っては故障に悩まされているのに性懲りもないわたしなのだ。(;;)
中には、不思議なものを売っているPC店もある。ソフトウエア売場の横に山積みされたベースボールキャップ、てっぺんには小さな豚の人形が付いていて、更にその上にはタケコプターみたいな物が付いていて手動や風力でくるくる廻る。「廻るプロペラ付き帽子だよ!」 と宣伝文句のサインがついている。 一見コンピュータとは無縁の様に思えたので良く見たが、それでも、PC の道具とはどうみても関係がなさそうだったがアレは何なのだろうか。
♯ Today's BGM = AH VIA MUSICOM by Eric Johnson
(s=0430-0815;esb=ffffff;h88,l70 Shine, afternoon shower )
jun 28 00 wed
靴紐
いつも履いている白い皮製スニーカー、買った時から靴紐が気に入らず嫌だなあと思っていた。 饂飩みたいな丸いタイプの紐でしっかり締まらないしほどけ易い。おまけに長すぎるので結び目の輪の部分や余剰部分が長くて歩く都度うっとうしい。 しかし、そこは、不精で買い物嫌いのわたし、別の靴紐を買うことも無く、気づいたら買ってから約一年が経過していた。
今日は、一大決心して靴屋に出向いた。会社のあるビルの地下一階なので片道2分の距離だ。 わたしの好きなスニーカー用の靴紐は、饂飩ではなくて、きし麺みたいなフラット・タイプ。長さも27インチの紐があったので購入。値段は意外に高くて、2ドルでした。早速、付け替え。今までの一年、損したたなあ、とつくずく思う履き心地の違いだ。それにしてもこのペア、棄てないで良かった。◇
トウモロコシを買った。二つで79セント。 カワを半分くらいはがしてサランラップで包みマイクロウエーブ・オーブンで 2分半加熱。 熱いうちに食べた。小粒だったしちょっと物足りない味。 シーズン前だった模様。
♯ Today's BGM = THE OFFBEAT OF AVENUES by The Manhattan Transfer
(s=01300-0805;esb=ffffff;h82,l66 Shine )
jun 29 00 thu
ケーブル・モデム
Time Warner ケーブルTV から、ケーブルモデムがわたしの住むビルディングもサービス範囲になったと手紙が来た。 普通のダイヤルアップの50倍くらい早いダウンロードスピードで、且つ、常時接続。 最初だけ業者がやってきてインストール作業を行いそれが百ドル、あとは月40ドル。悪くない。 早速、「あなたのエリアの担当」というところに電話してみた。 出たのはお爺さん声。ちょっと嫌な予感。 でも、契約する前に確かめておきたいことがいくつかあったので、テクニカルな質問もここで良いのか、と聞くとどうぞと言う。「PCを買い換えた時は、どうなるのですか? 自分でインストールして良いの?」 どうしてって、買って2年以上も経てば買い替え時だからなんだけど。
「うんにゃ、その時はまたこちらからインストールしに行くのだ。でも、PC買い換えるってどうして?」「FTPはダイアルアップと同じに出来ますか?」 という事で、もう埒があかず、その日は調査を断念したのだった。
「メール・アカウントは5つまであります。」
「メールではなくて、FTPについて知りたいんだけど・・・」
「もう、それは不要なのだが、どうしても今のプロバイダとも、と思うなら電話してみるとディスカウントがあるかもしれないです」
「いや、接続ではなくて・・・」
「僕では分からないので」
それから 1週間位したら再び Time Warner Cable から手紙がきて、今度は、Early Bird Specialで、8月末までに接続すれば無料インスタレーションとあるではないか。 無料なら気に入らなければ止めれば良いと思いって WEB から申し込みを行ったのが今から一週間前。 申し込んでもウェイティング・リストにのるだけで順番が来る迄に一ヶ月待ちらしいよ、と友人から聞かされていたが、わたしの場合は、即アポイントメント可能だった。 土曜日のインストールも有りというので 今度の土曜日にアポイントメントとした。あぁ、楽しみだ。◇
バックアップ用の ISPからは、DSL(Digital Subscriber Line)について「今、申し込めば初期費用(モデムの代金約100ドル)無料」とういう広告が届いているが、こちらよりケーブルの方が人気が高い。 DSLの方が $10/月 高いし。
♯ Today's BGM = BRASIL by The Manhattan Transfer
(s=0230-0810;esb=0000ff,ffffff,ff0000;h78,l66 Shine )
jun 30 00 fri
ロング・ウィークエンド // 退職していく人々
朝、エレベーターで乗り合わせた見知らぬ二人連れの会話。「今日は多分 2:00頃でオワリで早く帰れそう。」 7月4日の火曜日は独立記念日だが、月曜日も休みとしてしまう会社もある様だ。 その点、銀行は連邦準備銀行が定めた年間10日のナショナル・ホリデーだけがお休み。 さすが、3日の月曜日は早締めとして 15:30頃には離社出来そうだけど、今日は、通常通り。
「ロング・ウィークエンドの前だもんね。」
(がるるるる)←わたしの心の中の声◇
オフィスに着いたら机の上に東京からのファクスが置いてあった。「いろいろお世話になりました。今日をもち退職します。」 今日限りって、東京からのファクスでそれはないでしょう。 時差があるので、こちらでファクスを受け取るのは、東京の営業時間が終わった後だ。 これでは、お返事も出せないではないか。
特に親しい人でも無かったが、約一年、連結決算などでやり取りをしていた人だ。 わたしの所属する会社は全員電子メール・アドレスをもっており、普通の連絡は電子メールが多いのだが、彼の場合は、手書きのファクス一筋。 学究タイプの人なので、これからは研究に没頭した人世でも送るのかしら。 取敢えずは、長〜いウィークエンドを過ごせそうである。◇
「コアラのマーチ」という日本のお菓子を食べた。八面体(六角柱)の紙製容器に入った薄手のビスケットの中にソフトチョコレートが入ったものだが、20個くらい入ってるビスケットひとつひとつ全て違うコアラのマンガがついているのにビックリ。 日本のお菓子は容器も中身も芸が細かい。
今晩はダイアルアップ接続の最後の日、長年親しんだメソッドとの別離は全く名残惜しくない。
♯ Today's BGM = OOH YEAH! by Daryl Hall and John Oates
(s=0100-0805;esb=0000ff,ffffff,ff0000;h82,l64 はれ )
BBS | | | MeNU | | | TOP | | | Back Number | | | FAQ | | | CGI MAIL FORM |