|
Wednesday, November 1, 2023
Apple New iMac(M3)の発表
昨日、10末にアップルから iMacの新モデルが発表(発売は11月7日)になった。 我が家の書斎(aka Computer Room)においての使用機は iMac。 これが驚きの長生きをしていて、購入は2015年、8年ものなのだ。画像処理などのマルチタスクでは固まることも少なくないけれど、ブログの記事書きなどでは使えている。以前よりレインボーカーソルが出やすくなったなあと思うものの、負荷を与えない様な使い方で乗りきり、買い替えを引き延ばしている。 でも、買い換えたいなあ、と思っていたのだが、、、 新しいiMacの発表。 そろそろだと言われて久しかったけれど、漸く。買い替えはこれかな、という喜びもつかの間、今回発表になったのは既存の24インチモデルのアップデート版だった。 iMacはデスクトップで使うマシンだが、オールインワン・タイプなのでディスプレイが何かが大きなファクターになる。M3は魅力だけれど24”がネック。 わたしは27インチが欲しいので、24インチのMacだったというのは失望。 Appleはアップリシリコン搭載の iMac 27インチを製造する予定はなく、この24インチで攻めていくらしい。 でもM3チップは快適そうなので、24インチにしてみようかな、いや、やはりMac mini + 適当な27インチのデイスプレー(または Apple Studio Display)に買い替えようかな、などと、考え中。 Health Data: (11/01/23)
Tuesday, November 7, 2023
11月でもエアコン(冷房)
我が家地方(東京都心部)は暑い日が続いている。 朝晩はさすが風に心地よさを感じるが、昼間の暑さはぐったりするほど。 今日の最高気温は27.5℃、 気象庁による「夏日」というカテゴリーになるのだそうで、家ではエアコン(冷房)が必須。 これだけ暑いと富士山も炎を出して燃えている(トップ写真)。 というのは勿論ジョーク(加工写真ではない)で、実際には雲の形と夕日の照射角度でまるで炎のように見えたのだった。 地球沸騰化がこのまま継続すると将来、本当にあちこちで炎があがる日が来るというのもあながちSFディストピアの世界ではないかもしれない。 しかし、過去の大気汚染地域でのスモッグも解消させ、ドブ川のようだった隅田川もきれいにしたのだから、温暖化問題も克服できる人類であってほしい。 なお、東京地方(およびそれ以外の多く日本の地域)では今回の熱波は幸い今日がラストで明日(水曜日)からは過ごしやすい気温になるとのこと。 Health Data: (11/07/23)
Wednesday, November 8, 2023
CITRON、CONNEL COFFEE
従姉妹と南青山で待ち合わせてCITRONでランチ。 数年振りのCITRON。 Jonはもちろん覚えていて、hugのあと少し雑談。 2Fで食事。わたしも従姉妹もキッシュ・セット。Lentil Soupが美味しい。 食後は銀杏並木へ。 でも、黄葉はまだでほとんど緑。 KIHACHIあたろでオチャでも、と思ったのだが、14時までは食事の人のみとのこと。 そこで少し歩いて草月会館2Fの CONNEL COFFEEへ。 ここは、いつも程よく空いていて、広々したスペースでゆっくりコーヒーや軽食が楽しめる。 2時間ぐらい雑談して店をあとに。 CHEEZ-ITが配達されたと話したら、帰りによって受け取るというので我が家まであるく。 CHEEZ-IT、それから2024-2025の2年ポケット・カレンダーをわたす。 Health Data: (11/08/23)
Friday, November 10, 2023
HC
広尾でヘアカット。 漸く暑さがおさまり涼しくなってきて、徒歩で行くのに良い気温なのだけれど、雨の予報なのでバス利用とした。 いつもどおり気に入ったカット。 次回から従来の長めカットにしようと思っていたのだけれど、今日のショート・カットがとても気に入ったので、ロングへの移行への決断が揺らぐ カット終了。外に出たら雨が降り始めたところ。本降りになる前に帰宅したいと思い、ランチによらず直帰。 Health Data: (11/10/23)
Tuesday, November 14, 2023
BOSE サウンドバーの困った点
現在の AV area。 TVはToshiba レグザ43インチ。 テレビ番組を視聴する習慣はもたないけれど、Amazonプライムほかの配信で映画をみたりするのに使っている。 音は、サウンドバーを接続している。TV画面の手前にある黒い細長い機器。 TVのスピーカーから出てくる音のままで映像をみることもあるが、迫力あるサウンドで映画を見たいときなどはやはりサウンドバーが良い。 また、Bluetooth スピーカーとして、BGM的に音楽を流していることも多い。 我が家のサウンドバーの機種は BOSE Soundbar 600。 今年の夏にそれまでのBOSE Smart Soundbar 300 から買い換えたもの。 サウンド的にも機能的にも概ね満足しているのだけれど、ひとつだけ困ったことがあり、今回、いよいよ改善に向けて行動を起こした。 問題点: 起動音が著しく大きい。 Webでリサーチしてみたが、同じ様に困っている人のポスティングはいくつもあったが、解決法は見つからなかった。 困った時は、メーカー問い合わせ。 そこでBOSEのサイトに行き、サポート状況をチェック。電話かチャットが選択肢。そこでチャットで問い合わせた。 当方と先方の会話の抜粋。 実際には、この2つのメッセージの間にBOSEの受付アクノウレジメントや担当者の自己紹介などがあったけれど、音量問題に直接的関係がないので編集したもの。 結論は、起動音の音量調整機能はないというもの。 がっかり。 ファームウエア・アップデートに反映されるまでは運営でカバーすることにしよう。 例えば常時ONにしておくとか。 Health Data: (11/14/23)
Thursday, November 16, 2023
プラタナス記念日
今年もこの日「プラタナス記念日」がやって来た。 つい最近まで毎日のように”夏日”が続き、もう涼しい機構にはならないのではないかと思っていたけれど、そういうことはなくて、ちゃんと秋が到来し、木々の葉も色づいて来た。 毎年11月16日はここにやってくる。 11年前のこの日、病院での治療が一段落して退院した母と一緒にこの道を歩いた。彼女は病気前にしていたこと(散歩)が再びできるようになったととても喜んで、実に楽しい時を過ごした。 しかし1ヶ月くらいして、彼女の病状が悪化して再入院。外歩きができたのはこれが最後となったのだった。 毎年11月16日、わたしはここを歩き、健康と人生を祝っている。 Celebrate life! Health Data: (11/16/23)
Tuesday, November 21, 2023
初めてのオレンジ色ジャケット
人生初のオレンジ色のジャケットである。 わたしが保有しているジャケットは全てが黒か濃紺。今は持ってないが、レインコートはベージュ色だった。オレンジ色は人生初体験(スポーツウエアを除く)。 こういう色の上着を購入したのは、早朝散歩の時の安全のため。 早朝散歩&ランは日の出前なので真っ暗の時となる。走る場所も歩く場所もそれなりの照明はあるが、あまり明るくないところもある。そういうところに黒いジャケットでいると、存在を認識してもらえず思わぬ事故(コリージョンとか)に遭遇する可能性がある。そこで明るい色の上着の導入である。 軽量ナイロン・シェルにファイバー・ダウン(ポリエステル綿)の薄いフィリングで軽くて着やすい。先行ブラック・フライデー・セールだったのか、3,000円くらいだった。安くてびっくり。 エレベーター内の鏡に映った姿はまるで別人のようで面白い。 (こういう色を着るのに慣れていない) Health Data: (11/21/23)
Wednesday, November 22, 2023
Bamboo Napkins
わたしは紙ナプキン派。 ヨーロッパ人の友人宅に招かれると布ナプキンが用いられたテーブル・セッティングであることがよくあるが、洗濯など面倒そうだなあと思ってしまう。 紙ナプキンだと使い捨てなので衛生的にもよろしいと考えている。 当然、消耗品なので我が家では定期的に購入している。 今回導入してみたのが、竹とサトウキビから作った紙ナプキン "Caboo"。 ナプキンのサイズは 30cm×30cm。 竹とサトウキビの繊維から紙が作られており、使用感は木から作った紙と同じ。 竹もサトウキビも成長が極めて早く、収穫しても3〜4ヶ月で再生する植物。 この紙ナプキンをつくるにあたっては、木は一本も切られておらず、SDGな製品。 以下はストアの商品説明ページより。 Cabooで使用されているさまざまな竹はパンダの食糧源ではありません。Cabooはパンダの生息地には影響を与えません。 iHerb より購入。ビタミン、サプリメント、食品などを扱うEC。 Health Data: (11/22/23)
Friday, November 24, 2023
バウムクーヘン到着
今年も無事に Baumkuchen が Berlin の Rabienより配達された。 最近はDHLが配達。 まだ少し早いので、皆に配るのは来週になってからとするため、涼しい場所に保管。 わたし自身はさっそく1つをカットして賞味。 美味しい♪ Health Data: (11/24/23)
Saturday, November 25, 2023
ベッドルーム冬仕様
ベッドルームを冬仕様に。 夏のような日が続いていたけれど、土曜日から気温が下がるとの天気予報によりDuvetをそれまでの250グラムのものから750グラムのものに変更したのが昨日。 冬仕様で寝た最初の朝はよく寝られて爽やかな目覚め。やや暖かすぎで手足はDuvetから出していたが、寒すぎるより良い。 外はひんやり、室内やベッド内は暖かいという状態が好き。 Health Data: (11/25/23)
Sunday, November 26, 2023
Xmas Tree 2023
今年も Christmas Tree の時期になった。 土曜日は急に気温が下がり、おまけに1日中雨。 気分が下がるかというと、そういうことはなくて、洗濯したり、水回りの掃除をしたりと、家のなかの仕事をもくもくと片付ける。少しの労力で家の中が綺麗になるのだから、掃除や洗濯は結果がすぐに目視できる高効率のジョブだ。 階下に行くと、ロビーにはクリスマス・ツリーがセットアップされていて電飾がきれい。ホリデー・シーズンのキックオフだ。 これから1ヶ月は感謝と幸福を再認識する季節。 私自身は自宅にクリスマスの飾り付けなどを行うことはないが(季節の飾りはしない派)、クリスマス・スピリットは好き。 Health Data: (11/26/23)
Monday, November 27, 2023
Full Moon, Beaver Moon
満月。 11月の満月はビーバー・ムーン(Beaver Moon)という名前でも呼ばれている。 由来は、諸説あるが、沼が凍結する前にビーバー捕獲の罠をしかける時期という米国先住民のかつての生活から命名されたという説、或いは、ビーバーが冬に備え巣作りをする季節という説も。わたしは後者の説が好き。 満月だが、天文的には一瞬の出来事。今夜の場合は18:16が100%の照度となり、それ以降は少しずつ欠けて照度が下がって行くことになる。 そういうわけでこの日はタイミングを合わせ18:16に撮影。 真の満月ショットとなった。 月という衛星を持つ惑星である地球に住んでいて良かったなあといつも思う。 Health Data: (11/27/23)
Thursday, November 30, 2023
朝の月 // 問題発生は悪いだけじゃない
今朝、早朝散歩から戻りコーヒーを飲んでいる頃に窓の外が明るくなって来る。 西の空に月。雲から出たり入ったり。少し欠け始めた様子が裸眼でも認識できる。 すこししたら、月は雲のないところまで落ちてきたので、カメラを取り出し撮影。 Thursday, November 30, 2023 at 07:11 月齢16.5 ◇ 綺麗な月がみえたさわやかな朝にふさわしくないような出来事発生。立て続けに2件のトラブルがEメールで知らされる。 やれやれと憂鬱な気分になったが、仕方ないので優先順位をつけて処理。 1件は相手がNYなので、時差(14時間)を考慮してソッコーで電話する。 どちらの問題も午後には全て解消し、また、別件で手配していたこともうまくいって、良い日になった。 トラブル発生は、その時は「やだなー、めんどうだなー」と思うけれど、それなりの対処で問題を片付けた時の爽快感はなかなか良い気分。それに、トラブルから学んだノウハウだって自分のデータベースに記憶でき、将来の役に立つことだろう。何事も二面性があり悪いことばかりじゃないのだ。 Health Data: (11/30/23)
sk8ny *
BLOTTER は英語で吸取紙のこと。
Other stories in this section |