title logo

spacer
 Blotter December 2021  
 

current    past   

 
Wednesday, December 1, 2021
嵐で始まった12月♪

pic


5時過ぎに起床。
外は大雨で風も強く窓にうちつける雨音がサウンドエフェクトみたいでウキウキする。

7時過ぎに雨が小降りになった。
横殴りの雨だったようでバルコニーはびしょ濡れ。

これはチャンス!

欣喜雀躍してバルコニーに出るわたし。
手にはこういう時のために用意してある使い古しのタオル(柔らかくて使いよい)。
これで手すりや床面を拭くのだ。我が家のバルコニーには水栓がないので普段はバルコニーの床を濡らして掃除することはない。たまにペットボトルに水を入れてそれを流して排水溝をきれいにする程度。それが自然の恵みで床全体がすっかりびっしょり。わたしのするのは拭くことだけ。泥や葉っぱの飛んできて一晩で汚れた排水溝もすっかりきれいにし、床もきれいにし、ついでに、窓の水滴も古新聞紙で拭いた。

夢中になって掃除していたが、それでも、プラスティックの手袋をするのは忘れていなかったという、自分の理性を褒めたい。

7時半くらいにはすっかり雨があがり青空も出てきた。

バルコニーもきれいになり、気持ちの良い1日のスタートとなったのであった。



新宿御苑経由で新宿方面へ買い物に。


pic


昨夜から今朝の嵐(風雨ともに強かった)でイチョウの葉がたくさん落ちて黄色い絨毯がすてき!
こんなに落葉したら木の枝はスカスカになるかというと、イチョウは葉っぱがたくさんあるのでまだ黄葉たっぷり。

---

Health Data: (12/01/21)

  • Fitness: 6,700 steps, 3.6 km, 1 floors, Pushups 0, Crunch 10
    Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
  • Body: Weight 44.9 kg, Body Fat 20.2 %、BMI 18.10
  • Vitals 110/63/69
  • Basal Body Temperature 36.1℃
  • top

    backnumber   


     
    Thursday, December 2, 2021
    HC

    pic


    広尾でヘアカット。

    いつものスタイリスト。
    いつもの完璧なカット。

    彼に切ってもらうようになりどのくらい経っているのだろうか。15年以上だと思う。 永遠に続いて欲しいのだけれど。


    pic


    カットの後は、「Soup Stock Tokyo」でランチ。
    「緑野菜のミネストローネ」。広尾店ではいつもヴェジタリアン・メニューがあり嬉しい。

    ---

    Health Data: (12/02/21)

    • Fitness: 6,808 steps, 3.8 km, 10 floors, Pushups 0, Crunch 10、Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
    • Body: Weight 44.9 kg, Body Fat 19.2 %、BMI 18.06
    • Vitals 107/69/68
    • Basal Body Temperature 36.0℃

    top

    backnumber   



     
    Friday, December 3, 2021
    丸亀製麺の「Small Bento」

    pic


    ランチは丸亀製麺の Bento Box テイクアウト。

    丸亀製麺の“Small Bento”。
    本日新発売の暖かいうどん版。二段になった容器の下はスープ。上にうどん、かき揚げ、ちくわの揚げたもの、卵焼き、ウドン、Sliced Scallionsが入っている。上の段のものを下のスープに投入して食す。

    購入後20分くらい経過したものを食べたが、麺がどろどろに伸びてしまっていることもなくふつうに美味しい。 ただし味がかなり濃いめ(当社比)で、後半はちょっとペースダウン。
    食後は口の中が塩辛くてひりひりするほど。 一般的な日本人向けな塩ドミネーテッド味付けと見受けた。

    蓋には「2時間以内に食べるように」といった内容のスティッカーが貼ってあった。


    pic


    ということは、2時間ぐらいは麺の美味しさが保てるということなのだろう。麺と温かいスープを別の容器にしてあるから長めの時間経過後でも美味しく食べられるのに違いない。

    ---

    Health Data: (12/03/21)

    • Fitness: 5,677 steps, 2.9 km, 2 floors, Pushups 0, Crunch 20
      Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
    • Body: Weight 44.8 kg, Body Fat 20.4 %、BMI 18.06
    • Vitals 102/62/65
    • Basal Body Temperature 36.0℃

    top

    backnumber   



     
    Saturday, December 4, 2021
    木星

    pic

    16:55 on 12/04/2021


    日の暮れるのがめっきり早くなった。

    夕方の時刻は自宅にいることが多いのでサンセットを愛でる機会は頻繁。

    今日も美しい夕焼け空を鑑賞。 国立競技場、渋谷のスカイライン、そして南の空の高いところ(画像の右上)には木星も! 実際には見えたその瞬間に木星がその姿なのかどうかはわからない。 なぜなら木星は地球から750百万kmあるいは40光分という距離にあるので、地球で見えるのは40分前の木星。 我が家には天体望遠鏡がないのでベージュ色横縞の様子を見ることはできないが、それでもかつて大型望遠鏡で観た木星の姿を脳内にて合成して楽しいひと時を過ごせた。
    国立競技場、渋谷のスカイライン、そして南の空の高いところ(画像の右上)には木星も!

    実際には見えたその瞬間に木星がその姿なのかどうかはわからない。
    なぜなら木星は地球から750百万kmあるいは40光分という距離にあるので、地球で見えるのは40分前の木星。

    我が家には天体望遠鏡がないのでベージュ色横縞の様子を見ることはできないが、それでもかつて大型望遠鏡で観た木星の姿を脳内にて合成して楽しいひと時を過ごせた。

    ---

    Health Data: (12/04/21)

    • Fitness: 7,000 steps, 3.7 km, 0 floors, Pushups 0, Crunch 20
      Dumbbells Curl 30, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 45.2 kg, Body Fat 20.3 %、BMI 18.23
    • Vitals 104/67/68
    • Basal Body Temperature 36.2℃

    top

    backnumber   



     
    Monday, December 6, 2021
    シーズン初の暖房ON

    pic


    外は曇天で気温も上がらず、室内の気温が20Cくらいでなんとなくひんやりするので、暖房をON。今シーズン初である。

    暖房を点けた、といっても、我が家は床暖房なので暖炉の火やストーブの温かそうな様子など目視できる器具は特にない。壁にある暖房コントロール・パネルをピッと押してパイロットランプが点灯するだけ。

    10分くらいで室内がほんわかとしてくる。

    暖房の種類の好みは個人的なものだが、わたしの場合は床暖房は次の4つの点で気に入っている。
    1. 音を発せず静か
    2. 風が出ない
    3. 空気の乾燥がない
    4. 自然な暖かさ
     
    前居も現居同様にガス床暖房だったが、床材が大理石だったので床暖房の効き具合はイマイチでエアコンも併用していたけれど、今の家はオーク材の床で床暖房との相性が良いようで、エアコンは全く使わず床暖房のみでどんなに寒い日でも問題なく快適。

    初暖房の時期は過去の例を見ると11月下旬から12月初旬なので今年も平年並み。
    2020年12月05日
    2019年11月28日
    2018年12月09日
    2017年12月15日


    暖房の効いた部屋で薄着でくつろぐのは心地よい。

    外が雪景色だとさらに良いが、東京では叶わないことも多い。


    今年は雪の日はあるかな。

    ---


    Health Data:(12/06/21)

    • Fitness: 6,695 steps, 3.6 km, 5 floors, Pushups 0, Crunch 40、Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 44.9 kg, Body Fat 20.5 %、BMI 18.10
    • Vitals 108/64/65
    • Basal Body Temperature 35.9℃

    top

    backnumber   


     
    Tuesday, December 7, 2021
    健康美 // オミクロン株

    pic


    朝から曇天。

    国立競技場に設置されている記念像「健康美」。
    いつもはそばの歩道を通る時にみえるなあという程度だったが今日ははじめて近くで鑑賞。
    水泳キャップを被って着座する男性像だが、こういう天気だと寒そう。



    世界では新型コロナ・ヴァイラスの変異種であるオミクロン株の感染が拡大していて、日本でも感染者の報告が出てきているが、この変異種について「感染力は強いが、重症化率は低い。変異種は弱毒化していく傾向があり、これが最後の変異種かもしれない。」という見方をする専門家も居る。

    ウィルスも宿主と一緒に死んでしまうより、弱毒化して共生しようとする方向で変異して行くのは理にかなってると思う。

    今後どのような展開になっていくのかは未知数だけれど、しかし、人類としては、感染対策も効果的な方法を編み出してきており、ワクチンや飲み薬などの開発、そして、これでウィルスの弱毒化が進むなら今回のパンデミックも出口が見えてきたと期待したい。

    Until it will be all settled、わたしとしては、自己の感染対策を従来通り講じてコントロールを続けたい。

    ---

    Health Data: (12/07/21)

    • Fitness: 8,399 steps, 4.5 km, 0 floors, Pushups 0, Crunch 0
      Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 44.7 kg, Body Fat 19.6 %、BMI 18.02
    • Vitals 111/64/68
    • Basal Body Temperature 35.8℃

    top

    backnumber   


     
    Wednesday, December 8, 2021
    John Winston Lennon

    pic


    John Lennonの命日。

    41年前の今日、1980年12月8日、ジョンはレコーディングを終えて帰宅する時に自宅アパートであるダコタハウスの前でマーク・チャップマンにガンで撃たれ病院に運ばれたがその後死亡が確認された。

    ダコタハウスの入口は、黄色い車の後方にあるアーチ型の場所。

    命日になると玄関前付近や、またアパート前のセントラル・パーク内に作られた一角であるStrawberry Fieldsにファンが集まりジョンの曲を歌ったりする。



    pic




    こちらはセントラル・パークから見たダコタハウス。
    この近くで毎週末スケートを教えていたので、わたしにとりとても馴染みのある光景。
    1884年に完成したW72丁目、セントラル・パークに面したゴシックスタイルの外観が美しいビルディングである。

    内部はクラシックなインテリアで、キャストアイアンの階段手すり、アパート各戸の扉は彫刻を施した木製で最近建てられたアパートとは趣が違う。ジョンとヨーコは最上階に居住していた。ヨーコは今も同じアパートに住んでいるが、ジョンの幽霊が出たとか。

    ジョンが生きていたら81歳。
    どんな音楽を作っていただろうか。

    ---

    Health Data: (12/08/21)

    • Fitness: 4,807 steps, 2.7 km, 0 floors, Pushups 0, Crunch 35、Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
    • Body: Weight 45.0 kg, Body Fat 20.7 %、BMI 18.15
    • Vitals 109/66/65
    • Basal Body Temperature 35.8℃

    top

    backnumber   


     
    Thursday, December 9, 2021
    マシュマロのようなソフト富士山

    pic

    08:07AM on December 9th, 2021
    Canon EOS X10, Focal Length 400mm, f/16, 1/125 sec, ISO 400



    起床して窓の外をみたらいつもと違う感じの富士山が見えた。

    急いでカメラを手に撮影。

    この日の東京の朝は曇りで霧が出ていた。
    富士山地方でも雲が発生しているようだ。

    これらの条件が作用して東京から見る富士山はソフトな雲や霧に抱かれてマシュマロウのような姿。いままでに見たこともない富士山だ。グレー、グレージュ、そして海のようなブルーという空と白い山。とても美しい1枚が撮れたときは気持ちが高揚する。

    この時もそんな朝で、ささやかな幸せに浸り、気持ち良い1日をスタートできた。

    ---

    Health Data: (12/09/21)

    • Fitness: 7,085 steps, 3.9 km, 0 floors, Pushups 0, Crunch 30
      Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 44.9 kg, Body Fat 20.4 %、BMI 18.10
    • Vitals 107/66/69
    • Basal Body Temperature 35.9℃

    top

    backnumber   


     
    Saturday, December 11, 2021
    柿と上弦の月

    pic
    12/11/21 at 15:00


    午後、外出中に見上げた空に半月。
    上弦の月がのぼってきたのだった。

    柿越しにみえる青空と月は冬の雰囲気満載。

    友人に画像を送ったら、
    「柿だっ! カラスが食べてないということは渋柿なのかな」
    という返答あり。

    いえいえ、この木の柿の実はカラスが大好きでしょっちゅう食べていて食べかけのものが木についていたり地面に落ちたり、しているのだ。もうお腹いっぱいになったのか、それとも、全ては食べ尽くさないことにしているのか。


    夜になりほぼ天頂に位置する月。

    pic
    12/11/2021 at 20:07
    EOS X10, f8, 1/800 sec, ISO 400


    月のはやはり夜の方がくっきりとしたコントラストで写真映えする。

    ---

    Health Data: (12/11/21)

    • Fitness: 8,059 steps, 4.2 km, 1 floors, Pushups 0, Crunch 0、Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 45.1 kg, Body Fat 20.5 %、BMI 18.19
    • Vitals 115/71/69
    • Basal Body Temperature 35.8℃

    top

    backnumber   


     
    Sunday, December 12, 2021
    東京温暖化

    pic


    暖かい日曜日。

    新宿御苑経由でランチを買いに行く。

    行き先はお気に入りのサンドイッチ・ショップ「&sandwich」。

    電話で「いつもの」とオーダーしておいたもののピックアップ。

    到着して注文品の会計の間、店の人と雑談。

    店の人「暖かいですねー。僕らが子供の頃って冬はもっと寒かったと思います。」

    わたし「確かに。朝起きたくなかったり、寒いので出かけるの嫌だと思ったり。」

    店の人「やはり温暖化の影響なんでしょうね。。。」

    わたし「そうね。我が家は暖房してないですし。」

    店の人「えっ!それはMakiさんの熱量の影響もありそうで、、、」

    この日の東京の最高気温は17Cだった。

    寒冷地仕様となっているわたしは平均的な人より寒さを感じないが、今日に関しては寒くないと思ったのはわたしだけではないと思う。



    ---

    Health Data: (12/12/21)

    • Fitness: 6,404 steps, 3.4 km, 2 floors, Pushups 0, Crunch 40
      Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 44.8 kg, Body Fat 20.5 %、BMI 18.06
    • Vitals 117/71/62
    • Basal Body Temperature 36.0℃

    top

    backnumber   


     
    Monday, December 13, 2021
    BOSE TV Speaker

    pic


    2021年に買ったもので1番よかったのは BOSE TV Speaker。

    所謂サウンドバーのなかで最も小型のもので幅59cm。
    アンプ内蔵のスピーカーである。

    LCDテレビは薄型を追求したデザインが特徴だが、一般的なダウンサイドは、それだけでは音響的に極めて貧弱なこと(*1)。
    音楽番組など論外で映画も面白みが半減以下。
    ニュースなどで言葉が聞き取りにくいこともある。

    そこで、サウンドバーの導入を検討していて選んだのが BOSE TV Speaker。

    TV Displayの前に置いている。


    pic


    もっとTVボードが大きければ、もう少し大型(長いサイズ)のサウンドバー・スピーカー導入できたのだが、それはそのうちTVを買い換えた時のお楽しみということで。

    TVには付属の光デジタル音声ケーブルで接続。または別売のHDMIケーブルでも可。

    パフォーマンスはというと、音質、音の広がりともに満足なレベル。
    テレビの音が今までと別世界のような高音質になる。特に映画を見るときは映画館みたい、とまでは行かないが、それでも足音や風の音などの微妙な音、さまざまな効果音がくっきりと再生されて、いままではなんだったのだろうか、と思うほど。

    スピーカーはBluetoothも搭載しているので、何か作業をするときにiPhoneやiPadで音楽を再生するのにも便利。じっくり音楽鑑賞するには音質的に向き不向きもあるが、ながら音楽としてBGM的に流すのにはなんの問題もない。Spotifyなどのでplaylistをつくり、いまもこの記事を書きながら Pat Methenyを流している。
    2021年7月に購入してから使わない日はないと行って良いくらい愛用している。


    pic


    梱包はミニマル。こういう細長い箱に入ってきて、他のBOSE製品のように紙のインストラクション・マニュアルは最小限度。さらに知りたいときはWebのBOSEサイトに行くと豊富な情報が提供される。

    www.bose.co.jp



    ---

    Health Data: (12/13/21)

    • Fitness: 5,487 steps, 2.9 km, 3 floors, Pushups 0, Crunch 40
      Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 45.3 kg, Body Fat 20.5 %、BMI 18.27
    • Vitals 117/68/62
    • Basal Body Temperature 35.8℃

    top

    backnumber   


     
    Tuesday, December 14, 2021
    冬用のルームシューズ

    pic


    ようやく冬めいた気候になってきた。

    そういうわけでルームシューズを冬用のものとした。
    靴の生活を好むので家の外でも中でも靴を履いていたいが、今の家のリビングは土足は不可という床材なので家の中専用のシューズを履く。

    英国の店から買っているスエード製のモカシンでソール(靴底)も側面とおなじソフトなスエード。これなら床をいためることもない。内側には羊毛のボアがついていえるので多少大きめでも足にあいすこぶる履き心地が良い。

    わたしは実は足が暑がりなので出来たら通年を素足で過ごしたいくらいだが、ルームシューズを履くのには2つの理由がある。
    1. 皮膚と床がじかに接すると人間の皮脂が床に付着して汚れとなりそうなので足をカバーする。夏は麻などの軽いシューズ、冬はこのようなシューズとしている。
    2. 足の踵が乾燥しやすいので、保湿クリームを塗っている。その場合、クリームを塗ったら素足のままではなくてソックスを履くのが効果的だから。
    これから3ヶ月くらいはこのシューズ。とても快適なので一年中履きたいくらいだが、さすが春や夏は暑くて無理。冬がやってくるのは、心地よいフットウエアもあり、楽しい。

    ---

    Health Data: (12/14/21)

    • Fitness: 2,722 steps, 1.5 km, 2 floors, Pushups 0, Crunch 40
      Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 45.1 kg, Body Fat 20.6 %、BMI 18.19
    • Vitals 107/71/65
    • Basal Body Temperature 36.1℃

    top

    backnumber   


     
    Wednesday, December 15, 2021
    Christmas Tree

    pic


    Holiday Season がやってきた。
    アパートのロビーには11月末から高さ2.5mくらいの Treeが飾られて楽しい。

    自宅はというと、 季節の行事や自宅の飾り付けなどは行わない派なのだが、今年は少しだけ参加。

    というのも・・・  


    pic


    先日 IKEAでたまたま目にした可愛らしいツリーが気に入ったのだ。

    化石燃料を原料としない再生可能なプラスティックで作られた小さなモミの木。
    欲しかったのは1個だったのだけれど、3個セットでのみ販売だったので3つ持ち帰った。
    IKEA VINTER 2021 (ヴィンテル 2021) 299円

    色もサイズも異なる3つのモミの木。

    リビングのオーディオ・スピーカーの上に置くことにした。


    pic


    左スピーカーの上に2個。

    SPの上にいつもいる銀色のガゼルの背後に置くと、寒そうな北ヨーロッパの雰囲気が出て良い感じ。


    pic


    右のスピーカーの上に1つ置いた。


    pic


    夕方の撮影だったので窓からさしこむ夕日がつくるシカの影が壁に映る好きな時間帯。

    全体像。


    pic


    クリスマスはやはり赤でしょう、と少し賑やかな雰囲気を演出してみた。

    この赤いものは実はカメラのレンズの埃を飛ばしたりするのに使うブロワー。サイズがちょうどツリーとあったので置いてみたもの。


    pic


    賑やかなツリーは1階のロビーにあるので、我が家はやはり静かで寒そうな北欧の森の雰囲気のほうが好きだとわかった。

    Happy Sustainable Holidays!

    ---

    Health Data: (12/15/21)

    • Fitness: 7,340 steps, 4.0 km, 1 floors, Pushups 0, Crunch 40、Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 45.0 kg, Body Fat 20.4 %、BMI 18.15
    • Vitals 113/74/69
    • Basal Body Temperature 36.2℃

    top

    backnumber   


     
    Friday, December 17, 2021
    東京上空飛行ルート

    pic


    昨年の3月から「羽田新ルート」の運用が始まった。

    東京の上空を通るもので、従来は騒音や航空機からの落下物などへの不安に配慮して東京23区の上空は飛ばなかったのだが、羽田発着の増便に対応する為に始まったもの。

    皮肉にも運用が始まった時は、新型コロナ感染拡大が始まったところで、航空機の便数は大幅減となったが、それでも、気象条件があえば羽田発着に都心上空ルートは用いられている。

    ルートは「南風運用」と「北風運用」に分かれ、更にそれぞれの運用には、いくつかの微妙なバリエーションも持つ。 ・南風運用ルートは、南風が吹いている時に羽田に着陸するための飛行ルート。新宿区、渋谷区、中野区などの上空を通過する。時間は15時〜19時。
    ・北風運用ルートは、北風が吹いている時に花だから離陸した航空機の飛行ルート。江東区、江戸川区などの上空を通過する。時間は、7時〜13時、および15時〜16時。

    航空機は、進行方向に対して向かい風だと揚力が得られるので、風向きにより飛行ルートも適切なものを選ぶことになる。

    2020年3月の運用開始前に何回かテストが行われ、大量の飛行機が新ルートを飛んでみた。我が家は新宿区にあるので、南風運用ルートである。わたし個人としては、落下物の心配はしていなかったが、いままで比較的静かな環境だったので、1分に1機くらい通過する騒音はとても気になった。普通に飛行するだけならまだ良いのだが、飛行機が高度を変える為なのか出力変化の音(車やオートバイでいうとシフトチェンジの時のような)がうるさい。窓をしめてもうるさい。

    ただし、実際に運用が始まると、コロナにつき飛行機の便数は少ないので、テストの時のような騒音に次ぐ騒音ということはなく本日に至っている。しかし、いつの日かコロナは終息するのだろうから、そうなれば、コロナ前のような人流が戻り、テスト飛行の時のような頻繁な飛行となるのだろう。

    でも、悪いことばかりではない。


    pic

    羽田に向かうANA機


    わたしは実は飛行機好きで、且つ、写真撮影好き。

    天気の良い日に我が家のすぐ上を通る飛行機の撮影をするのは楽しい。

    飛行は午後のみなので、特に冬のように日が短い時だと、このような翼に夕日が反射したシーンや、トップ写真のような夕焼け空を飛ぶ旅客機などと 、バラエティーが楽しめる。



    ---

    Health Data: (12/17/21)

    • Fitness: 4,321 steps, 2.3 km, 1 floors, Pushups 0, Crunch 40
      Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 45.0 kg, Body Fat 20.3 %、BMI 18.15
    • Vitals 110/66/66
    • Basal Body Temperature 36.1℃

    top

    backnumber   


     
    Saturday, December 18, 2021
    温室で熱帯植物を見る時の注意点

    pic


    新宿御苑の温室で熱帯植物の観察。

    入り口には「Green Xmas」というサインも出ていて、12月8日から12月25日までのクリスマス展示を開催とのこと。



    撮影する気満々だったのでカメラを持参する。
    温室に入ったとたん、何も見えなくなった。

    温室内は熱帯植物の世界なので、高温&高湿度。
    外との温度差および湿度差によりメガネもカメラのレンズも完全に曇ってしまったのだ。
    入り口の鉢植えたちをみながら自然デフォッグを待つ。
    メガネはなくても何とかなるけれど、レンズの曇りはどうにもならない。

    2〜3分してメガネの曇りははれてきたのでなんとかみえるようになり順路通り進みめぼしい花を撮影。
    しかしすぐにレンズが曇ってくるので適宜拭きながらの撮影となった。


    pic


    虫取り草みたいなかたちのラン。


    pic


    水滴のついた感じが好き。


    pic


    サトイモの仲間の植物とのこと。


    pic


    ポンセチア。
    ようやくクリスマスらしい植物があった。


    pic


    小さい花の集合が可愛い。


    メガネは一旦曇りがはれたらあとはクリアだった、カメラのレンズはすぐに曇るので何回もレンズを拭きながらの撮影であっ た。レンズは何枚ものレンズの組み合わせでできているので全体が温まるにはかなりの時間を要するということなのだろう。

    冬に温室に来る時の注意点

    再び冬に温室に撮影に来る時はカメラを外気にさらしたままむき出しで運ばず、カメラバッグかクッション付きバックパックなどに入れて外気の温度そのままにならない様にして運ぶ。または、ホカロンを持参し、レンズを温めるのも効果があるらしい。また、レンズ拭きを持参するのは必須だろう。メガネは温室に入る前に懐に入れて温めてから入館すると曇らない。



    ---

    Health Data: (12/18/21)

    • Fitness: 5,163 steps, 2.7 km, 1 floors, Pushups 0, Crunch 20
      Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 6
    • Body: Weight 44.8 kg, Body Fat 20.0 %、BMI 18.06
    • Vitals 110/75/62
    • Basal Body Temperature 36.2℃

    top

    backnumber   


     
    Monday, December 20, 2021
    認知症になったのかと思ったが違った

    pic


    月曜日の朝、起床してリビングルームに行ったら何だか床が暖かい。

    起床直後は裸足で家の中をうろつく。洗面所で歯を磨いたり、キッチンに行ってコーヒーを仕掛けたり。そのときに、足の裏にひんやりと接する床の感触が快感なのに、生ぬるい床とは・・・

    ???

    起きたばかりで朦朧としながらも現状把握と理解、そして原因分析をする。

    壁の床暖房パネルを見ると、何食わぬ顔で「ON」ボタンが点灯しているではないか。

    暖房が点いていたのだ。床暖房については、いつもはタイマーで21:20にオフになるはずなのに、昨日はマニュアルでオンにしてタイマーをオフにしたらしい(間違えてボタンを押したのか?)。

    いよいよボケたかと思ったが冷静に考えて見ると、昨日から服用を始めた薬の副作用でぼんやりしていたに違いないと分析できることがわかった。よく考えて見ると、昨日1日の行動についてはあまり思い出せない。

    2日前に花粉症が大爆発して何種類かある常備薬のうち Loratadineを服用したが効かないので、1日前の夕方から新しい抗ヒスタミン剤に変えたのだ。それは今までも何年も使っているアレグラ。ただし、日本で購入したものは始めてで同じアレグラでも成分や反応も微妙に違う感じ。例えば異様に喉が乾く。それに、このような奇妙な行動をするとか。私の場合、米国のアレグラについては副反応は起きなかったが、昨年で使い切ってしまったので日本で常備薬として購入してメディスンキャビネットに入れておいたのだった。

    服用2日目になると、体が薬に慣れてきたのか、記憶力も認知力も普通になってきた。

    あー、驚いた。
    でもボケたのではなくて良かった。  

    ---

    Health Data: (12/20/21)

    • Fitness: 7,429 steps, 4.9 km, 1 floors, Pushups 0, Crunch 0、Dumbbells Curl 40, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 45.0 kg, Body Fat 20.6 %、BMI 18.15
    • Vitals 104/62/64
    • Basal Body Temperature 35.9℃

    top

    backnumber   


     
    Wednesday, December 22, 2021
    The Matrix Resurrections

    pic


    TOHOシネマズ日比谷にてマトリックス レザレクションズ鑑賞。

    1999年、2003年のマトリックス3部作の「続編」。

    The Matrix Resurrections
    2021 USA 2hr 28min


    STORY:

    トーマス・アンダーソンは成功したゲーム・クリエーターとしての地位を持っていたが、実は現実世界ともう1つの世界(仮想世界)との違和感に心を悩ませていた。

    そして覚醒したトーマス・アンダーソン(ネオ)は、生きているが仮想世界にとらわれていることがわかったトリニティーやその他の人類を救うために新たな戦いを始める。

    IMPRESSIONS:

    続編ではあるが、映画のスタイルは前3作とまったく異なる。
    Wachowski監督は、前3作のような壮大でクールなスタイルの映画をつくることも可能だったが、そうではなくて、もっとナチュラルで軽い雰囲気に仕上げたかったと見受ける。一般的には続編は前の作品のスタイルを踏襲することを観客は期待するので制作側もそうするが、18年前に3部作をつくったLana Wachowskiは同じ事を繰り返すのは避けたかったのだろうと思われる。
    トーマス・アンダースン/ネオは、まるでキアヌが普段着のまま出てきたような雰囲気だったし、トリニティーの夫役としてチャド・スタエルスキ(マトリックス3部作ではネオのスタントダブルを行なっていたスタントマン、最近ではジョン・ウイック・シリーズの映画監督も)が出てきちゃうし、また、シリーなジョークが散りばめられていたりで制作サイド内輪ビデオ的な作り。

    映像美、テンポ良い展開、クールなアクションなど、面白かったけれど、前作が偉大すぎるのでつい比べてしまうと今回の作品は小粒感を否めずエピック感はないなあ、という感想。それは監督の意図した作り方だったけれど、一般うけとしては、このカジュアル路線はあまり成功してないように思った。

    Cast:
    Keanu Reeves ... Neo / Thomas Anderson
    Carrie-Anne Moss ... Trinity / Tiffany
    Jessica Henwick ... Bugs
    Yahya Abdul-Mateen II ... Morpheus / Agent Smith
    Jonathan Groff ... Smith
    Neil Patrick Harris ... The Analyst
    Jada Pinkett Smith ... Niobe
    Priyanka Chopra Jonas ... Sati


    Director: Lana Wachowski  

    ---

    Health Data: (12/22/21)

    • Fitness: 9,746 steps, 5.3 km, 10 floors, Pushups 0, Crunch 0
      Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
    • Body: Weight 44.6 kg, Body Fat 20.5 %、BMI 17.90
    • Vitals 1104/62/63
    • Basal Body Temperature 35.6℃

    top

    backnumber   


     
    Thursday, December 23, 2021
    SHIBUYA SKY



    渋谷スクランブルスクエアにある地上230メートルの展望施設に行ってきた。

    SHIBUYA SKY は、2019年11月にオープンした渋谷スクランブルスクエアの46階および屋上に設置された展望設備。以前より行ってみたかったけれど、とても混雑していて、予約しないと入場できない状態だった。わたしにとり展望設備体験は天気次第なので事前予約は選択肢にない(予約して曇りだったら意味ないから)。



    この日は友人とクリスマスの食事会。場所がちょうどスクランブルスクエア内にあるレストランだったので、思いついて渋谷スカイまで行ってみたところ待ち時間なしで入ることができたのだった。


    pic


    屋上は周囲がガラス張りとなっていて全ての角度の眺望が楽しめる。
    代々木〜新宿方面。


    pic



    東方面。
    左端に六本木ヒルズ、少し右に東京タワー、遠くに東京湾。


    pic


    屋上には一段高くなっている場所があり、そこはヘリポートになっている。ヘリコプターが着陸する際は人々は避難する必要がある。

    今日はヘリコプターの着陸がなく、その場合、ヘリポートの出入りは自由で、上の写真はヘリポートより撮影。


    pic



    端っこギリギリまで行けるので下を見下ろすことができる。
    西の空にだいぶ太陽が低くなってきた。


    pic


    薄明光線と夕焼けが美しい!

    45階にはギフトショップとラウンジ。
    ラウンジにはソファやベンチ、ハイチェアとテーブルなどが置かれてくつろぐことができる


    pic


    ラウンジのソフトアイスクリームがとても美味しかった!

    こんどは暗くなてからの時間に来て夜景を楽しみたい。


    pic


    楽しかった!

    www.shibuya-scramble-square.com



    ---

    Health Data: (12/23/21)

    • Fitness: 9,310 steps, 5.4 km, 9 floors, Pushups 0, Crunch 0
      Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
    • Body: Weight 44.9 kg, Body Fat 20.3 %、BMI 18.10
    • Vitals 101/66/65
    • Basal Body Temperature 35.0℃

    top

    backnumber   


     
    Friday, December 24, 2021
    Holiday Wishes

    pic


    長引くパンデミックの世界で、それでも、健康で、楽しく、元気に生活を継続できていることに感謝。

    風雨を防ぐことのできて、空調が整い、インターネット環境も、ワイヤレス通信環境も安定していて、蛇口をひねれば清潔な水が出るし、また、デジタル生活に不可欠である電気も供給される文化的な生活のできる家があり、衛生を維持できるインフラストラクチャーも完備している先進国で生活できることは感謝です。

    世界では、我々にとり「あって当たり前」と思っているこのようなものが無い人の方が実は多いということを忘れずに、さらに、平和で快適な生活の持続が可能なように、無駄な消費をカットすることに留意して生活していきたい。

    I am grateful that I live in a developed country that has a house that can prevent wind and rain, air conditioning, no problems with the internet environment, clean water, and infrastructure to supply electricity. I am careful not to help destroy the global environment so much that I enjoy the convenience of them.  

    ---

    Health Data: (12/24/21)

    • Fitness: 6,760 steps, 3.6 km, 2 floors, Pushups 0, Crunch 40
      Dumbbells Curl 50, French Press 0、Upright row 26
    • Body: Weight 45.1 kg, Body Fat 21.1 %、BMI 18.19
    • Vitals 114/69/62
    • Basal Body Temperature 35.7℃

    top

    backnumber   


     
    Sunday, December 26, 2021
    買って良かった!2021年ベスト5!



    2021年を振り返り、買ってよかったもの ベスト5 が決定。

    第1位: BOSE TV Speaker


    pic


    所謂サウンドバー、スリムで細長いアンプ内蔵スピーカー。
    名前は TV Speaker だが、わたしの場合、TVの音声で使うというよりはBluetooth Speaker としての使い方が一番多い。
    YouTube MusicやSpotifyで、おすすめミックスや、自分の Playlist などを流す。音質は、BOSE特有の全体に柔らかい音作り。じっくり音楽鑑賞をしようという時は、別のスピーカーとアンプを使うが、BGMとして流すときには気にならない程度のレベルはクリアしている(わたし個人の音の好み)。



    第2位: YouTube Premium と Spotify Premium


    pic   pic


    YouTubeもSpotifyも長年愛用しているサービスだが、年々歳々、広告の入る頻度が高まり、とうとうプレミアムのサブスクリプションを購入。

    YouTube Premium には YouTube Musicもついてきて、Spotify同様にユーザの音楽選択傾向に沿った音楽をまとめてMixを自動生成する。何か作業をするときに音楽をBluetooth Speaker(主に「BOSE TV Speaker」を利用)に飛ばしてBGMとして流すには都合が良い。

    Monthly costs are:
    YouTube Premium $17.05、Spotify Premium $10.65


    第3位 Canon EOS Kiss X10


    pic


    小型軽量デジタル一眼レフカメラ

    カメラは一眼レフ3台(Canon 2台、Nikon 1台)を保有し、用途に応じて使い分けていたが、どれも重いので気軽な散歩のお供に良いような、もう少し軽いギアが欲しいと思っていたところ、1台が故障したので、新しいカメラを買うチャンスが到来した(所有総台数は増やしたくないが、1台が壊れたので廃棄することにしたので1アウト1イン)!

    散歩用に軽い一眼レフが欲しいと思っていた目的にぴったりと見つけたのが、この製品。

    とにかく軽い。本体重量が460グラム、そこに 55mm-250mmのEF-Sズームレンズをつけても重量 1kg以内という軽量さ! 所有カメラで一番重いのはCanonのフルサイズ一眼レフ EOS 6Dで 24-105mmのレンズをつけると1.5kgを超える。他に水やおやつとかの持ち物があるとかなり重い。

    Canon EOS Kiss X10はWiFiやBluetoothも対応で、画像はスマートフォンやコンピュータなど好きなものに送信できる。SDカードを抜き差ししての画像転送から解放された。

    今までのカメラはどれも何年も前のモデルなので、ここまでワイヤレス対応のモデルは実は初めて。SDカードのスロットはカメラの底という奇妙な場所にある(通常はサイド)が、めったに抜き差ししないのだから問題ない。
    撮れる写真も悪くない。

    散歩が楽しくなった。

    Moreover、散歩の帰りに食料品の買い物をしても腰痛の心配がいらなくなった。


    第4位 AirPods Pro


    pic




    イアフォンは普段道を歩く時などは用いない派で、自宅だとスピーカーから音をだすことがほとんだが、ジムではいつもイアフォンかヘッドフォン。
    KossやSonyのオーバーイヤー式ヘッドフォンを愛用していたが、耳を覆う方式は夏にあついというダウンサイドがあるので、これを買ってみた。

    音はまあまあだし、何しろiPhoneやiPadほかの機器との繋がりがとても使いやすい。充電もケースごとワイヤレス充電器に乗せるだけ。

    自宅とジム以外では使わないのでなくす心配もないため保険には入っていない。




    第5位 Apple Watch


    pic



    今年の11月にとうとう導入したのは Apple Watch Series 3 (GPS)モデル。 腕時計型多機能デバイスだが、わたしは愛用のメカニカル腕時計があるので、このアップルには手を出さないでいた。

    それがとうとう買った理由は、新型コロナによるマスク着用による。 腕認証により、Apple Watchを腕に巻いていればマスクをしたままでも iPhoneのロックが解除できるから。

    これは便利。

    他の機能もそれなりに便利。

    lunarmagic.hatenablog.com



    次点:
    ルイスポールセン Panthella Portable(パンテラ・ポータブル)
    なんと今年のベスト5は全てガジェット系だった。

    次点ということで、インテリア・アイテムをひとつ。
    ルイス・ポールセンの名作パンテラのポータブル版、パンテラ・ポータブル。
    充電式なので、どこにでも運んで使える。一旦充電すると8時間くらい点灯するので充電ハッスルは感じていない。



    おまけ:過去年度

    2019年
    2019年に買ったもの Best 3

    2018年
    2018年に買ったもの ベスト3

    2017年
    2017年に買って良かったもの (1)小物編
    2017年に買って良かったもの (2)中物編
    2017年に買って良かったもの (3)大物編
    2017年に買って良かったもの (番外編)

    ---

    Health Data: (12/26/21)

    • Fitness: 5,674 steps, 2.9 km, 1 floors, Pushups 0, Crunch 0、Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
    • Body: Weight 45.0 kg, Body Fat 20.9 %、BMI 18.15
    • Vitals 115/72/70
    • Basal Body Temperature 36.0℃

    top

    backnumber   


     
    Wednesday, December 29, 2021
    HC

    pic


    広尾でヘアカット。

    いつも通りとても気に入った。
    スタイリストのAさん、最後に「子供ができたんです」っとボソッという。
    3月に生まれる予定なのだそうだ。
    生活がかわるだろうなあ、と期待と不安が混じった様子。

    なにかプレゼントしたい。 好きなものを買えるようにAmazonのギフトカードにしようかな。  

    ---

    Health Data: (12/29/21)

    • Fitness: 6,188 steps, 3.6 km, 9 floors, Pushups 0, Crunch 10
      Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
    • Body: Weight 44.9 kg, Body Fat 20.7 %、BMI 18.10
    • Vitals 104/67/62
    • Basal Body Temperature 35.9℃

    top

    backnumber   


     
    Wednesday, December 29, 2021
    大掃除はしない派 // Sunset♪


    巷では大掃除の話題でもちきり。

    我が家では大掃除はなし。わたしは大掃除はしない派だ。
    ふだん小掃除を頻繁にしているので、12月末だからといって特別の掃除タスクは無い。

    大掃除は、どうやら、家族と暮らしている人にとっての「お祭り」なのではないかと思えてきた。各人にジョブをアサインしたり、一緒に掃除したり。それはそれで楽しいのかもしれない。

    思い起こせば、実家に住んでいた頃、12月になると母と2人で窓ガラス拭きを行なっていた。実家は一戸建につき窓が多い。窓ガラスのあちらとこちらに1人ずつ立ちガラスふき薬剤とウエスなどを持ち同時に拭くのだ。ガラス拭きは1人でやると拭き残しがでたりして何回も外側と内側を行ったり来たりする必要があることが多いが、2人でやると違う角度でガラスを見るので拭き残しもなく仕上がる。拭く時は、互いを鏡に見立てて同じ動きをするのがとても楽しかった。

    I wish if I could clean window glasses with her again. Miss her a lot.


    12月はサンセット・マニアには嬉しい時期。

    綺麗な夕焼けが見える日が多いのだ。
    今日の日没も美しかった。

    pic

    Thursday Dec 30, 2021 at 16:30


    日没の瞬間はあっという間にすぎる。
    明るい太陽が地平線に吸い込まれていくと思った途端に・・・

    pic

    Thursday Dec 30, 2021 at 16:31


    光だけの存在になる。

    この一瞬が好き。

    ---

    Health Data: (12/30/21)

    • Fitness: 7,308 steps, 3.8 km, 1 floors, Pushups 0, Crunch 0
      Dumbbells Curl 0, French Press 0、Upright row 0
    • Body: Weight 45.0 kg, Body Fat 20.8 %、BMI 18.15
    • Vitals 114/66/64
    • Basal Body Temperature 35.8℃

    top

    backnumber   


    Instagram


    sk8ny
    Maki Asahina
    *

    BLOTTER は英語で吸取紙のこと。
    ほかに記録簿という意味もあります。



    Other stories in this section

    Copyright © 2020 Maki Asahina
    All Rights Reserved.