|
Sunday, September 1, 2019
『虫展:デザインのお手本』
六本木「21_21 DESIGN SIGHT」にて開催中の『虫展:デザインのお手本』に行ってきた。 ここは、東京ミッドタウン六本木のガーデン敷地内に建てられている展示場で、デザイン性の高い展示が行われる。 今回は虫がテーマ。虫の色、質感、習性、機能などからデザインのお手本となるものを見つけるという試み。 最初に驚くほど美しい虫たちの標本展示。 自然界で生き延びる為に理由があってこういう色柄をまとうようになっていったとはいえ、人間の目からみると実に斬新に感じる。 これらの虫たちをギャラリー1でみたあとは、ギャラリー2で虫の機能と人間が使うツールへの応用について展示される。 これは、「道具の標本箱」と題された鈴木啓太さんの作品。 身体を進化させて道具化させてきた虫、道具を進化させて身体の補助としてきた人間、それぞれの工夫を分析し、例えばカブトムシの頭角はバールの先端にそっくりなどが、両者を並べて対比展示されている。 他にも多彩な展示で、全ては、美的にディスプレイされているので非常に楽しめた。 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Monday, September 2, 2019
万能な掃除ツール:長い綿棒
こういう物がほしいなあと思って6年、ようやく入手したのが長い綿棒。 Rが入院していた時に、口の中を湿らす為に看護師さんが使っていた長〜い綿棒を見て、何かと便利そうだなあと思ったのだ。 わたしの買ったのは長さ15cmのもの。 工業用なので、医療用や衛生用と比べて安価。
使用目的はクリーニング。
例えば、サーキュレーターの掃除。
こんな場所も楽勝でクリーニング。
外れない設計の羽根のクリーニングにも威力を発揮する。
まず綿棒全体を軽く湿らせてから、目的の形に曲げる。
その他、トイレット・ボウルの掃除の際にも力を発揮する。水が出てくる細い通り道の中を綺麗にすることができるのだ。 用途は無限。万能のクリーニング・ツールだ。 工業用綿棒 HUBY(R)-340 CA-007SP 100本入NC3-5234-013-5234-04 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Tuesday, September 3, 2019
Tomato Juice
買い物の途中で トマトジュース・ブレイク。 KAGOMEのトマトジュースが好き。塩辛くないし、あっさりしているし。 大木戸の Family Martには小さな Eat-In スペースがあるので、そこで涼みながらジュースを飲む。 9月になり、さすが体温を越すような猛暑はなりを潜めたようだが、それでも、Muggyなので、このようなブレイクは良い。 ここで飲んでしまえば、店内のゴミ箱にジュースのパッケージを捨てられるのでゴミの始末がラク。東京はは道にゴミ箱が無いので、歩きながら飲むと、飲み終わった容器を家につくまで持っていなければならず不便だから、Eat-In は便利だということに気づいたのだ。 しかし、10月からの新消費税率がスタートしたら、コンビニのイート・インはどうなるのだろうか。テイクアウトなら8%の軽減税率適用、しかし、イート・インだったら10%の新税率適用なのだというではないか。レジでお金を払う際に、どこで飲むのか聞かれるのだろうか。混乱が生じそうなのでイート・インを閉鎖する店も出るのだろうか。それとも、店としては「休息オンリー」の場所を提供しているのに、客が勝手にそこで飲み食いしているのだから税率は一律8%で支払いを済ませるようにするのだろうか。もし客が税率について文句を言ったとしても、我が家の近くのコンビニはレジ係の店員は99%が外人で、多くは日本語スキルは未熟な人々なので支払いでも混乱が生じるかもしれない。 そもそも、消費税を上げるなら、一律10%にしてしまえば良いと思う。混乱もないだろうし、税収入も増加するし。果てし無く物事を複雑化するというのは、良いシステムとは言えない。 トマトジュースを飲みながら、そんなことを思った。 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Wednesday, September 4, 2019
Yogurt and Lotus Leaf
毎朝ヨーグルトを食べる。 ヨーグルトの蓋は容器に密着してあり、それをめくっても最近の蓋にはヨーグルトが付着していない。開封前にヨーグルトを逆さまにして振ってから開けても同様。めくった時に衣服や顔にヨーグルトがはねることがないような工夫がされているのだ。 開封後の蓋を舐める楽しみは、もう無い。
これは、実は、ハスの葉を研究して作られた特別のコーティングがなされているから。
Photo Credit: www.tousan13.com ハスの葉の上に、このように水の雫が玉のようになっているのを目にすることがあると思うが、ハスの葉は水を弾く性質がある。
この撥水性をヨーグルトの蓋に応用したので、以前はヨーグルトの蓋の裏にたっぷり付着したヨーグルトが今は何もつかなくなったのだ。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Thursday, September 5, 2019
胃腸クリニック
月曜日ごろから胃腸、特に腸に違和感があるので、様子を見ていたが、痛みが強くなっている感じがするので近くに見つけた「平山胃腸クリニック」に行った。 胃痛と右腹部痛をみてもらうため。もし憩室炎ならこじらす前に手当を開始したいというのがその心。 木曜日の午後の医師は林先生といい、なんと消化器系が専門なのだそうだ。でも胃腸病院に勤務しているのだから当然胃腸のことも少しはわかる。血液検査、エコー、尿検査、問診などの結果、 抗生剤は出さず様子をみることに。なぜなら昨日より本日の方が良くなっているということは、このまま自然治癒するのではないかという見立て。その場合、薬投与は逆効果だという。 もし夜中にでもお腹が痛くなった時のためにブスコパン3回分の処方箋をもらった。また、血液検査は白血球はすぐにわかるが、その他のLDLなどは来週にならないとわからないので木曜日に再訪。 空(す)いている医院なので待ち時間が少なくて快適。これで医師が消化器系の専門医だったらいうことないのだが。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Friday, September 6, 2019
The Moon and Jupiter
20時ごろ、南西の空に上弦の月がぽっかり浮かんでいた。
木星である。
BGM: Jupiter by Earth, Wind and Fire Life is good! 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Saturday, September 7, 2019
Haircut
4週間に1回ヘアカットに行く。 場所は広尾。このスタイルストとの付き合いはとても長い。NYで8年、東京で6年、合計14年だ! カットの後ははいつも買い物。 行き先は、自然食店F&F、ここではベジタリアン仕様の野菜コロッケを毎回購入する。1ヶ月に1回しか来ないというのにお店の人が覚えていて上得意客のようなとても親切な扱いをしてくれる。それからスーパーマーケット2軒、MEIDI-YAと National。前者ではチーズや野菜を買う。MEIDI-YAは買い物を収納する袋につきプラスティックか紙かの選択が消費者にある。ナショナル・スーパーは行かない時もあるが、行く時はシリアルなどを買う。 広尾はわたしの好きな傾向の食品が買いやすい街。 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Sunday, September 8, 2019
Typhoon Prep
台風15号が接近中。 夜遅くには上陸の可能性もあり東京23区も暴風雨圏内となりそう。
そこで台風に備えて準備をする。
まずは、家中の充電式デヴァイスをチャージ。すなわち、iPhone、mac book、iPad、Dyson Cordless Cleaner(←台風で停電になった時に掃除をすることもないかもしれないが)。いつもはiMacを愛用しており、mac bookは普段は使ってないことからログインは久しぶり。幾つかかシステムのアップデートがたまっていたので、ついでにそれも実施。
3つある鉢植えは、植わっているものの高さもなくバルコニーの手すりよりはるかに低いので、風でどこかに飛ばされることも考えにくいためそのまま。
強風と豪雨は日付が変わってからとなりそう。その前に寝てしまわねば! うっかり起きているうちに暴風雨になったら、興奮のあまり寝そびれるだろうから
それに、もし停電になったらエアコンも止まりベッドルームの室温が上昇して入眠できなくなりそうだし。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Monday, September 9, 2019
台風一過
夜中に首都圏は台風15号の暴風雨圏に入った。関東に上陸した台風としては最強レベルだというが、時間が遅かったので、わたしは寝てしまい3AMだったらしい東京の風雨ピークは知らずじまい。 我が家は南西向きに大きな窓があるワイドスパンなのだが、今回の台風は風向きが北東だったので、窓に直接的な風雨がたたき付けることはなかったので、よって特段の台風音もなく、夜中に眼が覚めることもなく安眠。 5AMに起きたら、まだ強めの風と雨。エアコンもとまることなく涼しい部屋を保っていたので停電も発生なし。バルコニーのイチョウの鉢植えはゆらゆらしていたが、被害はなし。
8時ごろには空も明るくなり、9時過ぎに青空もでて台風一過。
路地を塞ぐように倒れかかった木も。
近所の木造一戸建てに住む知人と話したら、二階が寝室で寝ていると風で家が揺れたとのこと。家が飛ばされるとは思わなかったが、何かが飛んできて窓を直撃したらいやだなあと思いながら寝たそうだ。 わたしにとり、去年に続きこれが2回目の台風経験。どちらの時も、住居自体が崩壊する危機感はなかったが、何かが飛んできて窓にあたったら困るということを思った。普段は寝るときは窓のスクリーン(LDはロールスクリーン、寝室はドレープ)は全開としているのだが、台風の時は閉めておいたのだ。万が一窓にダメージが起きてもカーテンなどがあれば、窓ガラスダメージ(ペアガラスだしフィルムはってあるので飛散はないけれど)か何かの被害が起きてもワンクッションあるかなという理由。
JRや私鉄などの多くが運休や遅延で一日中混乱の続いた首都圏だったが、夕方になったら息をのむようなゴージャスな夕焼け。
最高気温96F、真夏並みの暑い1日だったが、空は秋となっていた 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Saturday, September 10, 2019
Bio C'Bonが四谷三丁目にできた
所用で四谷三丁目へ。 とても暑い日なので、いつもは通らない側の道が日陰だったので、そちらを歩いたところ大発見! 大好きなスーパーマーケット、Bio C'Bonができていた。
オーガニックな食品を多く扱い、ここで売られているオーガニック・バナナがとてもおいしいのだ。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Sunday, September 11, 2019
Falafel
日本で初めて食べるFalafel。
時々行く、神宮前のVegan Restaurant, ORGANIC TABLE LAPAZ の季節限定メニューである。
NYのものと比べてかなり小粒のファラッフェルが6個、それにレタス、フムスやキノーア、タヒーニ。ピタは自家製で、米国のピタとは様子が違っていてふんわりフカフカして厚みがあるのは残念。
トマトのないファラッフェル・サンドイッチというのは初めて。
NYのFalafelには遠く及ばないけれど、それでも、味は普通に美味しかったので、もう一回くらい来てもよいかな。東京では一般的ではないようで、なかなかお目にかかれないメニューだから。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Thursday, September 12, 2019
Blood Test Results @ 胃腸クリニック
平山胃腸クリニックへ。 まず腹痛は、発症後ちょうど一週間の月曜日に症状が消えてしまったと報告すると、林隆司郎先生は「思った通りだ。」と満足そうに笑みを浮かべた。
続いて、血液検査の結果を聞く。
なお、総コレステロールは235と高いものの、実は、服薬していない時の数値としては随分下がった。以前は280位だったのだから、ナッツ類を食べている効果かも。LDLは138で基準値139以内なのだけれど、先生は100以下にしたいとの見解なのだ。
ちかくのファーマシーに行って処方箋をフィルして帰宅。
Speed Test 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Friday, September 13, 2019
Macrobiotic Bento Box 「健(すこやか)」
伊勢丹に行き升本のマクロビオティック弁当を買う。 7月の途中で、大好きだった「なかなか弁当」が終了(discontinued)してしまい、ひどくがっかりしたのだが、気を取り直して別の弁当を買うもの。 選んだのは「健(すこやか)」。 これが、とても美味しくて、再び買おうと思った。
別にマクロビオティックである必要はないが、しかし、マクロビオティックはヴィーガンの要件を満たしているので安心して食べられるのだ。 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Saturday, September 14, 2019
La Ratatouille Quiche
久しぶりにCITRON Aoyama でVeganランチ。
La Ratatouille Quiche、Pumpkin Soup、Chick Pea Salad、Bread。
日本に来て初めて見つけた満足のいく味の店なので、末長く存在してほしい。
食後、R246を青山一丁目まで歩く。 青山一丁目交差点に達したところで普段見ない光景に遭遇。 1997年より毎年開催されている『カフェカブミーティング in 青山』だと判明。 全国からカブが数百台も集まるイベント。 気に入ったカブに投票が行われて1位から6位までは表彰されるのだという。 いずれのカブも自分の好みに沿い趣向を凝らした装飾が施されていて驚く。 わたし自身もライダーだったが、スポーツタイプのオートバイをオリジナルなまま乗っていてこういう系統にはしることはなかった。だからといって、この手のイベントには無関心かというと、そうでもなくて見物するのは嫌いではない。 オウナーたちの情熱が伝わってくるようで楽しかった。 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Sunday, September 15, 2019
MGC: マラソン・グランド・チャンピオンシップ
青空に浮かぶ白い雲という晴れた日曜日になった。
これは、2020 東京オリンピック日本代表選手の選考会で、いくつかの条件を満たした選手、男子30人、女子10人が出場し、上位各2名計4名がオリンピックへの切符を手にするというレース。 コースは自宅前の道を通るので、タイミングをみはからって12階の部屋から下におりた。 08:50、男子のスタート。 トップは設楽選手(写真なし)で、スタートして約3分地点となる我が家の前ですでに他のグループを大きく離した独走状態。これでは途中絵失速しそうだな、近所の人と話しながら観戦。
ランナーの中には、母校出身の選手も居るので応援にも力が入る。
レースは、やはり設楽選手が後半の長い登り坂でペースダウン、一気にトップグループに抜かれてしまった。でも、最初から飛ばすというユニークな彼の走りは興味深く観戦できた。 復路も我が家の前を通るので、応援のため道へ。 往路よりはるかに多くの人が沿道にならび声援を送っていた。 晴れなので観戦者にとっては良い天気で、同じアパートの住人である知り合いと雑談などしながらのんびり見物。しかし、かなり気温が上がったので走者にとってはやや苦しいレース展開だったかもしれない。しかし、オリンピック本番はいわゆる猛暑シーズンの最中なのだから、熱射トレーニングのようなものをする必要がありそう。 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Monday, September 16, 2019
「完熟トマトソース野菜大豆ボール」
アマゾンで買ったレトルトパック「完熟トマトソース野菜大豆ボール」(三育フーズ)を試す。
レトルトパックは温めず、そのまま中身を出して、イタリアン・サンドイッチ風に仕立てた。使ったのはバターロールだったが十分雰囲気はでた。なかなか美味しかった。他の料理のパックもあるので、これから色々と試すのが楽しみ。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Tuesday, September 17, 2019
Leo Lionni
友人と待ち合わせて、西新宿にあるフレンチ、カフェ・トロワグロ (CAFE TROISGROS)でランチ。
レオ・レオーニはオランダで生まれイタリアで育ち、WWIIになりアメリカに亡命した、グラフィック・デザイナー&イラストレーター。
展覧会は思っていたよりはるかに見応えあった。初期のレオ・レオーニの絵はモダン油絵。それからグラフィックデザイナーの時の作品も素晴らしい。絵本作家としての原画は背景がペインテイング、キャラクターたちは紙を切ったコラージュというものが多い。どれも素晴らしかった。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Wednesday, September 18, 2019
雨の準備で気づいた秋の訪れ
午後から雨という天気予報なので、朝のうちにバルコニーの準備をする。 すなわち、カラス避けのための偽ガラスを逆さまにして吊るす。逆さまにするところが重要。 カラスは せっかく吊るしたので記念撮影。
そこで気づいたのが背景の木々。プラタナス並木が色づいてきているではないか。毎日見ている光景だが、肉眼では色づきに気づかなかった。写真にしてみると色々が見える。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Thursday, September 19, 2019
秋の空
起床して窓の外を見たら秋の雲が空いっぱいに広がっていた。 そういえば、昨晩は 2ヶ月ぶり(?) くらいで、AC点けないで寝てみた。
夜中に暑さで目覚めることはなかったけれど、ひとあじ違った夢を見た。レスキュー犬のシェルターに行き、バゼットハウンドの口の中に手を突っ込んで遊ぶのだ。
犬と遊ぶ時は口の中に指を入れるのが好きだが、種がバゼットハウンドとは珍しい。特に好きな犬種でないこともあるが、そもそも、あまり一般的な犬ではないのでレスキュー・シェルターに居ることはたぶんなさそうということもある。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Friday, September 20, 2019
レザー・ソファの手入れ
我が家のソファはレザー製。花粉症になってからはダストを吸い込むファブリックではなくいつもレザーを選択していて、現在のソファは3台目。 それでも定期的なメインテナンスは必要。
ソファ購入店である青山のCassinaに行き、我が家のソファの素材にあったケア&メインテナンス・キットにつき相談する。
ケア&メインテナンス剤は、Foruph(フォルフ)。
取り出し口のデザインが右利き専用となっているので、左利きの場合はパッケージを180度回転させないと開けにくいから。 フォルフ・シートが汚れたら、新しいシートに取り替える。 よく乾かして出来上がり! 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Sunday, September 22, 2019
空の羊たち
午後から雨になるとの天気予報なので、朝のうちに散歩。 空を見上げると羊がたくさん。 秋空だ。地上はまだ暑いけれど。 そういえば、生まれて初めてスカイダイビングをしたのは、9年前の今頃、今日のようにからりと晴れた秋空の日だった。 アドレナリン出まくりの非常に興奮を伴う経験だった。 高所恐怖症だけれど、スカイダイビングは高所すぎて、あたかも Google Mapでもみているかのような感じなので恐怖は全く感じることはなかった。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Tuesday, September 24, 2019
健康診断
(写真は健康診断の人に渡されたイエローのクリアフォルダー)
新宿区が費用を負担しているもので(原資は我々の払った税金)、1時間ちょっとで終了する。血液検査もあるので、朝から禁食、禁コーヒーなのは、わたしにとり何より辛い。 項目は、胸部X線写真、心電図、身長・体重測定、医師による問診、血液検査、尿検査など。 予約は 10:30。わたしは毎朝6時から7時くらいにきっちりと朝食を摂取する人なので朝抜きで空腹フラフラ。さらにカフェイン依存があるので、禁コーヒーで頭痛も。健康診断は受検中はかなり不健康な状態となってしまう。
11:30頃に検査終了、クリニックから解放された。
空腹で失神するのを防ぐために持参したチョコレートを食す。チョコレートはわたしにとり嗜好品(好きで食べる)ではなくてポリフェノール摂取が目的の健康食品。カカオ率の高いものを毎日5グラム程度食べているのだ。 そしてランチ。 ランチはいつもの倍くらい食べても朝食抜きによる飢餓感が満たされない。不健康な食べ方となってしまい、やはり健康診断は不健康だと思った。
検体の検査結果は2週間後。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Wednesday, September 25, 2019
IKEA
友人Aに誘われて、IKEA Tokyo Bayへ。
Originally, planned to go to 木更津 Outlet to eat マザー牧場ソフトアイス。 まずは Food Courtでランチ。 大好きなIKEAの Veggie Ballsはもちろん美味。付け合わせの穀物が歯ごたえがありとてもおいしい。カシャか大麦か。 食事をすませてからは店内をブラウジング。Aは Zip Lock風プラスティックバッグ、布ナプキン、食料品などを購入。わたしは小型のトレイを購入。
最後に1FのCafeでお約束のソフトサーブを食す。食券を買うシステムだが、お釣りをとり忘れたことを思い出してすぐに戻ったら、次の人が素知らぬ顔で購入を終えたところだった。ずるさ満載のオバサン。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Thursday, September 26, 2019
秋の海
海を見たいね、という話になり、神奈川県の海へ。 いつもと違いまずは横須賀。実はわたしにとり初めて来た場所。米軍基地の町ということは知っていたが、見た感じでは、意外にも普通の町だった。小泉進次郎大臣の地盤で、ポスターが貼ってある場所があったり。 横須賀海岸線に出て海を見ながら車を走らせる。横須賀の海辺は基本的に漁業がメインでリゾート的な雰囲気はほとんど無い。しかし、いきなりヤシの木と真っ白な建物が視界に入った。 食事は合格点。カテゴリーも種類も多岐にわたる食べ物がレストランの中央に展開。場所柄横須賀カレーが何種類か。ベジタリアン仕様のカレーはなかったのでわたしはカレーは食べなかったが、サラダやパスタ、スープなどどれも美味しかった。デザートとコーヒー付き。 葉山に入るといきなりリゾートの雰囲気になる。
海はやはり良いな。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Friday, September 27, 2019
Gとの遭遇
2日前の朝、思いもよらぬ出逢いがあった。 毎朝、起きるとすぐにリビングの窓とバルコニーへのドアを開けて空気の入れ替えをするのが習慣となっている。 2日前の朝もいつもどおり窓とドアを開けた。涼風が入ってきて気持ち良い。 「ん?」 しかし、バルコニーのドアから焦げ茶色のものが入ってきた。とことこと白い壁を歩いていどんどん室内に進んでいくではないか。この虫は何年も目にしたことのないものだが、過去に何回も見たことがあるアレによく似ている。 でも我が家は12階。ここまで歩いてきたのだろうか?? 急いでメガネをして再確認。色は焦げ茶色、サイズは人間の大人の親指くらいのイキモノはやはりアレ、Gと認識して間違いない。 うわぁーー、どうしたものか。もちろんこのまま家に住み着くのを許容することは選択肢にない。起きたばかりのぼんやりしている頭が、どんどん覚醒していく。退治方法を頭脳内で模索する。 これはやはり、他の侵入者の場合と同じように対応することに。 それは、厚紙で追い払ってお引き取り願うというもの。 我が家は目の前が緑地なので飛んでくる虫が入ってくることはめずらしくないので、そういう時の為に少し厚手で大きめの紙が用意してある。 厚紙2枚を片手に1枚ずつ持ち、Gをバルコニーのドアに誘導して追い出すという計画。まずは方向転換。うまくいった。あとは後方から追い立てるようにドア方向に導く。片手では風も起こす。Gは、入ってきた時と同じような速度でとことこと歩いてまんまとドアから出て行ったので、すかさずドアを閉めて一件落着。
あぁ、驚いた。とんだ1日のスタートとなった。
友人に話したら、複数が「冷凍して殺すというスプレーを家に置いている」というではないか。それなら臭くならないし、毒成分が家のなかにスプレーされることもない。
調査と注文 その夜、早速アマゾンで対Gの武器を注文。 まず、冷凍スプレー。その名も凍殺ジェット。 また、インターネットであれこれと検索して見て、バルコニーに置くブラックキャップというG用の毒入りエサがあり、これを外に置いて置くと外で駆除され家の中には入ってこなくなるのだというので、それも購入。 本日、対G戦争の武器2点が配達された。 まずは、-85℃で冷凍してしまうスプレー。 それから、ブラックキャップ。 箱の中には8個の小さな容器がはいっている。 バルコニーに設置して外で駆除する 我が家のバルコニーは、4.03m2だけれど、多めに4個おくことに。 製品の説明書によると、Gはプランターやエアコンの室外機が好きで住み着くことがあるとのことなので、説明書に従い設置。 防衛線の設置 まずは侵入してきた場所であるバルコニーのドア。 写真はないがドアの向かって左側にも設置。 それから植木鉢の横。 Gの我が家の室内への侵入は許さないバリアというわけ。
もし、それでも入ってくるツワモノがいたら、冷凍スプレーという武器もあるという二重の防衛なのである。
この家はダメだ、とGに学習してほしい。
今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Saturday, September 28, 2019
理事長任期満了♪
起床して窓の外をみたら、空一面にヒツジがたくさん。
総会では議事進行を行う。約90分で閉会。
待ちに待ったフリーな身になり心が軽い。 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Sunday, September 29, 2019
IKEAのトレイが大活躍
今日の朝食。 メニューは、にんじんジュース、ミューズリ+豆乳、 そして、この写真にある、プレーン・ヨーグルトの上にスライスしたバナナを乗せたもの、それにコーヒー。コーヒーはキリマンジャロ。
先日IKEAに行った時に買った小型のトレイが思った以上に大活躍している。
メラミン樹脂製で、軽くて丈夫で、色柄も好みにあったので購入したもの。買うときは、28cm×20cmというサイズが小さすぎて使い道がないかな、と思ったのだけれど、実際には、朝食の後半のものを乗せるのにぴったり。 この倍の大きさがあったら朝食全てが一回で乗り、それはそれで便利そうだが、この色で大型は無かったのだ。 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
Monday, September 30, 2019
新型ハサミ
様々なものが進化する中、文房具も例外でない。
今回、既存ハサミのひとつを新型ハサミに買い換えた。
いくつかある従来品にないポイントとして以下のようなものがある。
詳しい説明は、パッケージの裏面に。 グリップの形状は左右対称になっているので、左利きの人が左手で持っても違和感はなく使える。 ただし、刃の合わせ方は、右利き用なので、切り口が見えにくいのは従来品と同じ。 ハサミは右手で使うことが多いので、刃の合わせが左利きにとって逆の本製品も紙など切り口を確認したい場合は右手で使うだろうけれど、テープをちょっと切るなどのときは左手でも使える。
価格は260円程度と財布フレンドリー、それでいてこの性能はお得感が高い。
プラス はさみ フィットカットカーブ フッ素コート SC-175SF ホワイト/グレー 34-515 今日の運動:
今日のボディー・モニター数値:
sk8ny *
BLOTTER は英語で吸取紙のこと。
Other stories in this section |