title logo

spacer
 Blotter June 2019  
 

current    past   

 
Tuesday, June 1, 2019
シーツに穴が

pic


先月リニューアルとした寝室のベディングは、新しい Duvet、新しい Duvet cover、新しいシーツで寝室のイメージが明るくなり気に入っていた。


pic


PJとの相性も良くてハッピーだったのだけれど、残念なポイントを発見した。

それはシーツの小さな穴。


pic


トップシーツの太い折り返しの方のヘム・スティッチが1箇所ルースで2つの小さな穴があるのだ。これは洗っているうちに成長しそうな気配。本体の部分は問題なく使えるので、この部分はcosmeticと言えないこともない部分なので面倒だからLL Beanにクレームはしない。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 40、Push-Ups 80、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 20
  • Walking ・・・ 6,172 Steps、3.5 km、4 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.5 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.5 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.94
  • Vitals ・・・ 101/65/59

top

backnumber   



 
Sunday, June 2, 2019
美しい色の野菜たち

pic


野菜のなかには驚くほど鮮やかな色のものがあり、その取り合わせで見た目も美しい食事ができる。自然界に存在する芸術は食べても見ても楽しめる。

このグリルド野菜は、マクロビオティック弁当ボックスの一部。

新宿伊勢丹CHAYAで買い、向かいの丸井ビル屋上のイングリッシュ・ガーデンでランチ。

pic


曇天の日だからなのか、人が少なくて静かなランチを楽しめた。

ここの屋上庭園は、椅子とテーブルが何セットも設置されているし、ゴミ箱も整備されていて、ランチタイムにぴったりで愛用している。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 40、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 6,353 Steps、3.8 km、7 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.4 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.7 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.90
  • Vitals ・・・ 104/69/66

top

backnumber   



 
Monday, June 3, 2019
Raffia Hat failed

pic


人生初のサマーハットのショッピング。

友人が推奨する Helen Kaminskiのものにしようと幾つか被ってみたが、どれもしっくりこない。 そのうち、店員が別のメーカーのものを持ってきてくれて、それが頭に乗せた感じが心地かったが、ツバが広すぎるところが気になったので、保留。他の店も見て、結局、それしかないかと、売り場に戻り購入。これも Helen Kaminskiの Provence同様にRafiaという素材を編んだものでパッカブル(折りたたんでカバンにしまえる)。

ところが、帰宅して被ってみたところ、なんだか頭も首も痛くなる。店で試しに被ったのとは別の品だったのかもしれない。タッグは切り取ってしまったけど、まだ捨ててなかったので返品。

そういうわけで、初のサマーハット・ショッピングは失敗に終わったのでした。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 40、Push-Ups 60、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 13,331 Steps、3.8 km、7 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.4 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.7 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.90
  • Vitals ・・・ 104/69/66

top

backnumber   



 
Tuesday, June 4, 2019
【book】『死に山』

pic


1959年ソ連(今のロシア)の大学トレッキング部隊9名の異常な死体が冬山で発見された。遺体はテントから1キロほど離れたところで見つかったのだが、全員靴を履いていないし、零下30度の戸外だというのに衣服は極めて軽装。頭蓋骨を折ったもの、舌がないもの、など死に方は一般的な遭難事件とは異なるものだった。ソ連の最終報告書は「未知の不可抗力によって死亡」という終わり方をした、世界一不気味な遭難事件「ディアトロフ峠事件」の真相を探る。

冷戦下のソ連では、外国への旅が自由にできる環境はなく、大学生たちは国内の山々のトレッキングをして未踏の地を冒険するのが楽しみとなっていた。

そういう状況で冬の雪深い山の中で見つかった尋常でない死に方をした大学生9名は一体どのような状況に遭遇したのか。
事件から50年以上経ち、39才のアメリカ人が真相を探るべく奔走する。

展開はドキュメンタリー映画をみているような作り方。著者が2012年ロシアに飛びいろいろな調査をするシーンと1950年代の当時とが交叉して話がすすんでいく。緻密な調査の結果、真相はこうであったのだろう、という結末(消去法から言ってこれが妥当と思われるというセオリー)に結びつくが、その辺りはあっけない。

本書は、謎解きと思うとラストがあっけないが、冒険話と思えばとても面白い。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 40、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 8,378 Steps、4.9 km、7 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.7 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.8 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 18.02
  • Vitals ・・・ 114/71/63

top

backnumber   



 
Wednesday, June 5, 2019
Raffia Hat success!

pic


人生初のサマーハット、ようやく成功裏に購入。

帽子はあまり好きでなくて、都内では春の花粉よけのために被るのみ。また、夏にビーチなど日差しの強いところに行く時は今までは登山帽のような布製の物を被っていた。

ところが、東京の夏はあまりに暑くて、都内でも長く戸外にいるときは日よけの帽子を被らないと熱中症になりそうなので、初めて、このような街でも使える帽子を買ってみたもの。布の帽子は頭部の通気が妨げられて暑いので、編んだ材質をショッピング。

最終的に選んだのは、HELEN KAMINSKI社のProvence08というモデル。
Raffiaというラフィア椰子の葉を加工して作る繊維を手編みしたもので、麦わら帽子よりはるかに柔らかく、Rollable & Packableなので、出先で帽子を脱いだらくるくると丸めてカバンにパックできる。



pic
Courtesy: Helen Kaminski


ロールしてパックする用の三角の収納バッグが付属してきたので、さっそく帽子を丸めてパックしてみた。


pic

Rolled and Packed!
カバンの中に行儀よくおさまりそう。

Raffiaの帽子は色々なメーカーから出ていて、2日前に小田急の帽子売り場で買ったMaxim社製ラフィア素材のハットは、自宅にて試し被りをしたらその重量で数分とたたずに頭と首が痛くなりダメだったのだ。ところが、これ(Helen Kaminski)は、家で20分ほど被っていたが大丈夫。軽いのだ。


pic


手編みなので、同じ色、同じモデルでも、ひとつひとつ微妙に違うのでいくつも試す必要があるのだそうだ。 小田急で同じモデルを3つくらい被ったときは頭に心地よいフィットのものはなかったのだが、今回はサクセス!
ほんとうに個体差がある。

帽子は10色以上の製品展開があり、ナチュラル(薄いベージュ)が良いと思ったが、それだと、友人とお揃いになってしまうので、ヌガーという少し濃いめの色にした。

東京の夏は異常に暑いので、出かけるときは都内でもこういう帽子を被り熱中症を防ぎたい。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 60、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 40、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 4,288 Steps、2.4 km、1 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.6 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.8 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.98
  • Vitals ・・・ 112/69/61

top

backnumber   



 
Thursday, June 6, 2019
Sun Hat Field Test(帽子屋外テスト)

pic


人生初の編んだ材質のサマー・ハット(Sun Hat)の屋外デビューを果たした。

買ったばかりの ラフィア椰子の葉から作った繊維を編んだ帽子である。

この日は晴れ、最高気温33℃という、帽子テストに最適の気象条件。

結論から言えば、
   「こんなに良いものが世の中にあったのか!」 となる。

ブリムは自由自在な曲げ方ができる。今回は、フロントのみ降ろし、サイドとバックはロールアップというスタイルに。この方法だと、眩しさがだいぶ防げ、かつ風通しは良い。

一番のポイントとしては、帽子を被っているというのに、クラウン部分は風が入ってくるのが感じられて驚いたこと。編んだ帽子というのはこういうことなので夏にかぶる人が多いのだと納得。こんな良いものが世の中にあったとは知らなかった。

これからも夏の間、愛用することとなるだろう。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 5,828 Steps、3.3 km、1 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.3 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.9 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.86
  • Vitals ・・・ 118/78/62

top

backnumber   



 
Friday, June 7, 2019
(便利な)冷やしとろろ蕎麦

pic


最近発見した手軽で美味しいランチはこれ。

Family Mart で売られている麺類シリーズのひとつの「冷やしとろろ蕎麦」。

冷たい蕎麦、そばつゆ、とろろ、刻み海苔、わさび、別々のパウチに入っており、刻みネギと刻みキュウリは容器に作られた専用のくぼみに入れられている。

まずは蕎麦のみが容器に入った状態にして冷水をほんのわずか投入して蕎麦をほぐす。そばつゆを使えば、それでほぐれるけれど、わたしはそばつゆは使わない派。
そこに全てのトッピングを乗せ、さらに刻みネギは付属のものだけではわたし的には不足なので別途手配したもので増量する。そして全てを撹拌してから美味しくいただく。

コンビニの棚に乗っていた蕎麦なんて伸びてしまっているに違いないと思ったが、これが、意外としっかりした食感が残り、ふつうに美味しい。

価格は450円。例えば、ファスト蕎麦屋「つぼみ家」の茹でたて蕎麦のほうが安くて美味しいが、そこは、コンビニ、つまり、コンヴィニエンス(便利)を考慮すれば、コンビニ蕎麦価格は決して高くない。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 70、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 3,433 Steps、1.9 km、1 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.3 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.9 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.86
  • Vitals ・・・ 109/72/65

top

backnumber   



 
Monday, June 10, 2019
警察からの電話?

pic


警察です、と名乗る人からひかり電話回線の番号に電話があった。

かかってきたのはひかり電話回線の番号。

我が家の「ひかり電話」回線につないでいるのは、実家で余っていた電話機でナンバー・ディスプレーも何もない低機能モデルなので発信元番号はわからない。

そもそも、ひかり電話回線は、積極的にインストールしたものではない。自宅のインターネット回線に含まれているもので、接続に関しては使っても使わなくても費用は変わらないので余っている電話機をつないだもの。ヴォイス・スキャン、つまり常に留守電機能としていて電話がなったからといって相手が誰か声で確かめることができる時以外は取ることはない。この日は、たまたま、この電話番号にかかってくる用事がありタイミングがぴったりだったのでピックアップしたのだった。

電話の声は女性。

「この近所で振込詐欺があったので、念のために電話しています。 最近、怪しい電話などありましたか?」

いつもはこの電話は呼び出し音がなっても取らないので怪しい電話があったかはわからない、と応える。
 (いまかかっているのが怪しい電話だ)← わたしの心の声

女性は続ける。
「ふだんは留守電にしていて電話をとらないというのは良いですね。我々はそうお願いしているのです」
 (あなたにお願いされる筋合いはない)← わたしの心の声
「電話回線は他にもお持ちなのですか?」
 (ほーら来た。警察のふりをして電話回線を売りつけようとする魂胆の悪徳商法だ)← わたしの心の声
わたしの電話回線について、あなたに情報を開示する理由は無い、と応える。
「あっ、そうですね。では、あやしい電話があったら警察に連絡してください。」

と相手はあたふたと電話を切ったのであった。

こんな手口でも、引っかかる人はいるのだろうなあ。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 50、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 1,315 Steps、0.8 km、0 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.4 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.3 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.90
  • Vitals ・・・ 110/74/69

top

backnumber   



 
Tuesday, June 11, 2019
Flashing amber status light on AirPort base station

pic


Apple AirPortを使っている。日本語のOSだと AirMacという名称標示になるらしいが、我が家は英語OSなのでAirPort。

2018年に販売終了となったが、我が家のものはまだ健在で、Appleのサポートもあるし、あと2〜3年は使えそう。

フロント下部にあるステータス・ライトがアンバー色の点滅となっているのに気づいた。

インターネットには普通に接続できているので接続問題ではなさそう。

オレンジ点滅は、AirPortが何かを伝えたい時、ユーザに対応の必要があることを示唆するという意味がある。

オレンジ色点滅の例としては、AirPortの設定がなされてない、コネクションやネットワークに不都合がある時(今回はこれは該当しない。なぜなら普通にインターネットにつなげているから)、ハードドライブに問題がありAirPort Time Machineが認識している、ファームウエアのアップデートがある、など。

まずは状況把握。

iMacの、AirPort ユーティリティーを開く。

pic


AirPortに1つ伝えたいことがあるのでユーザの対応が推奨されていることがわかる。

ステータス・ウインドウを開くと、

pic


Firmware update availableとある。

そこで、[Update]をクリックしアップデート。

アップデートのジョブ中はネットワークのコネクションは中断される。

pic


数分で終了。

アップデートが終わると、

pic


AirPort ユーティリティーの画面のAirPortはアンバー色ランプから緑色に。

AirPortのステータスランプも、緑色になり一件落着。

ファームウエアのヴァージョンが7.7.9 → 7.9.1になった。

前回アップデートしたのは約2年前なのでひさしぶりだが、やはりステータスランプは緑色が気分良い。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 0、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 4,106 Steps、2.3 km、2 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.8 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.9 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 18.06
  • Vitals ・・・ 110/37/63

top

backnumber   



 
Wednesday, June 12, 2019
涼しくて快適な睡眠環境な朝だというのに安眠が妨害された理由とは

pic


毎朝、目が覚めて最初に意識的に見る景色がこれ。

ベッドから離れたところのチェストの上に置いてある時計で時間を確認する。窓のカーテンは閉めないで寝る派なので、冬以外は、朝は明るい。

今朝、窓の外の騒音で目が覚めて、時計を見ると、5時。

あと少し寝ようと思ったのだが、近くの道路工事の音がうるさくて眠れないので、そのまま起床。我が家の近くの道路は2年くらいにわたり、工事が続いている。東京オリンピックの為に国立競技場を始めいろいろな設備や建築のため、水道管やらガス管やら配電などの工事が続いているのだ。掘るのは一回にして欲しいのだが、各ユーティリティーにより利権が絡んでいるらしくて、掘って工事して埋めて、また掘って・・・の無限ループが続いている。工事は車道の地下なので、交通量の少ない深夜から明け方に工事が行われるのだ。迷惑するのは近所の住民なのである。

不本意にも早朝に目が覚めてしまったが、それ以外は快適な夜。

涼しい日が続いていて、冷房なしで心地よくデュヴェをかけて寝られる。

pic


但し、足先だけは暑いので必ず布団の外にだすのは一年を通じて同じ。
よって寝るのはベッドの端っことなる(そうしないと掛物から足だけ出すことができない)。

起床時の室温は24.5℃。冷房する場合の温度設定は23℃なので、ほぼ理想通りの室温。こういう状態はあまりなく、工事による安眠妨害はますます残念だった。

そういうわけで、わたしは、すっかりアンチ・オリンピックとなったのである。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 50、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 3,315 Steps、1.8 km、2 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.6 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.5 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.98
  • Vitals ・・・ 108/69/65

top

backnumber   



 
Thursday, June 13, 2019
Zipline at the Moominvalley Park

pic


埼玉県飯能市に今年3月オープンした 「ムーミンバレーパーク」に行ってきた。

09:45、池袋で友人と待ち合わせ、そこから、西武池袋線で48分、飯能へ。駅前のバスストップ1番線よりバスで15分程でメッツア/ムーミン・ヴァリー・パーク着。

メッツア入り口で入場者を迎えるのは「森から湖にかかる虹」という名前のインスタレーション。

たくさんのカラフルなビニール傘が虹色をグラデーションにして吊るされているアンブレラ・スカイ。光線に映えてとても綺麗。

メッツア(Metsä Village)は北欧をテーマにした森と湖のある広い公園で、レストランや北欧グッズの店、フィールド・アスレチック、カヌーなどがあるメッツア区域と、その奥に広がるムーミンバレーパーク(Moominvalley Park)からなる。

pic


入り口を入ったとたん目の前に広がる心地よい景色。
この場所でデッキチェアに座り一日中でも過ごせそう。


青空に浮かぶ白い雲という天気のも恵まれた。

まずはメッツア・ヴィレッジに入りすぐのところにあるViking Hallでランチ。

1階は複数の店が並ぶフード・コート風つくり。2階は「LAGOM」というスモーブロー・レストラン。

pic


我々は2階で食事。北欧と言えばスモーブロー(Smørrebrød )。要はオープンサンドイッチ。選べるサンドイッチ2点、ポテト、スープ、飲み物が大きめの段ボール・ボックスに入り提供される。箱のまま持って湖の辺りにあるデッキチェアにて食すのも良さそうだが、我々は、レストラン内のレイク・ヴューの席で食事。

pic


箱のままだと食べにくいので、箱から出してトレイに置いて食す。

こういうテーマパークだと食事は高いだけでおいしくないことが少なくないが、ここは美味しかった。

湖と森を見ながらぶらぶらと歩く。そよ風が気持ち良い。

ムーミン・パークに到着。ここで入場券を買う。

pic


マップが壁にかけてあり(紙のマップも提供されている)、宮沢湖(人造湖)をぐるりと囲む形でパークが形成されているのがわかる。

パークに入ると、様々なムーミンに関連した建造物やらアトラクションやら、ゲームやらがあり、また屋外劇場劇場では1日に3回ショウも催されている。

実は、わたしも友人も2人ともムーミンは圏外でストーリーも知らないし、ムーミン以外のキャラクタの名前すらも知らない。でも、森と湖の広い公園を歩くのは楽しそうだし、東京から1時間ちょっとという距離も遠足感が出て良いので、ここに来たのだった。

pic


これはムーミン一家の住む家なのだそうだ。


pic


パーク内は、ムーミンや他のキャラクらの着ぐるみのスタッフが歩き回っていて、希望者と無料で撮影モデルになっていた。

シルクハットを被っているのはムーミン・パパ。


pic


コケムス(フィンランド語で「体験」を意味する)という名前の展示館の中には、ムーミン谷の家の巨大ジオラマがあった。先ほど屋外でみたムーミンの家のジオラマは2メートル超。

pic


途中で湖畔のカフェでコーヒーブレーク。

ブラブラと散策していたら、ジップラインを発見。ジップラインは過去10年くらいの間に色々な人々に何回も誘われていたが、いつも頑なに断っていたもの(高所恐怖症)。しかし、今回はなんとなく同行者に説得されてしまい人生初体験となった。


pic


Zip Lineは往復400メートル。風との一体化が感じられる楽しいアクティビティー。宮沢湖面の上をジップラインで滑空。生まれて初めての経験だが、滑空中は恐怖は全くない。ただ気持ち良いだけ。ただし、ケーブルにプーリーを取り付ける際に高めの脚立に立たねばならず、それはかなり怖かった。ジップラインの滞空時間だが、スピードは時速30km程度、距離が400メートルなので約1分の空中体験だったことになる。


pic


ジップラインの終点。勢いのついたまま到着するので、手前に強力で長いスプリングが設置してあり、そこでスピードを吸収して着地となる。

ジップラインのあとは、夕食。沈みゆく太陽が山の稜線をオレンジ色に浮き上がらせるのを眺めながテラス席でのんびり。

週末はかなりの混雑らしいが、我々が行ったのはウィークデーだったので、どこも混雑なく、食事もオチャも待ち時間なし、公園内も特に人だらけという感じはなくて楽しめた。

https://metsa-hanno.com/

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 0、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 20,134 Steps、12.3 km、29 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.4 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.9 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.90
  • Vitals ・・・ 105/66/63

top

backnumber   



 
Friday, June 14, 2019
シトロエン H型Vanのフードトラックから買ったランチ

pic


広尾でヘアカット。

広尾交差点に停まっているシトロエン H型ヴァン のフードトラックからサンドイッチを買ってランチ。

フロント窓が2分割された初期タイプのH型ヴァンで美しい。

扱っているのは、サンドウイッチ。それにコーヒーやレモネードなどの飲み物。

トラックの近くにテーブルと椅子が用意されていて、そこで食べることができる。

pic


街の様子をみながらの食事は、プチ・パリといえなくもない。

買ったのはアヴォカドとトマトのサンドイッチ。

サンドイッチの味は普通だが、760円という値段なので、もう少しハイグレードなサンドイッチを期待した。コーヒーは美味しい。店の人はフレンドリー。

残念ポイントは、メニューの写真と現物の乖離。

メニューの写真は本物のアヴォカドが形のまま入っているのに出てきたのはペースト状のもの、パンはメニュー写真では波型焼き目がついているのに出てきたのは焼き目なし。広告に偽りありは感心しないな。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 0、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 5,990 Steps、3.4 km、14 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.3 kg
  • 体脂肪 ・・・ 21.1 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.85
  • Vitals ・・・ 101/65/67

top

backnumber   



 
Sunday, June 16, 2019
クリムト展

pic


上野・東京都美術館にて「クリムト展」を鑑賞。

なんと入場が大行列で20分待ちとのサインが出ていたが、実際には多分10分待ちくらいで入場。中は普通の混雑。

時代を追って展示されている作品群をたのしむ。生活のために富裕層のポートレートを描いたりしていたのは知られているが、写真を見ながらというものもあったというのは意外。風景画も数展あり彼の幅広い才能に触れることができた。高さ2.1m、横幅34mの壁画ベートーベン・フリーズ(原寸複製)は迫力あり。フリーズは帯状装飾の意。

5月に六本木で鑑賞した「ウィーン・モダン クリムト、シーレ世紀末への道」と合わせ、1世紀遡りクリムトほかのウィーンにどっぷりと浸れた夏になった。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 0、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 12,207 Steps、7.2 km、8 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.7 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.4 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 18.02
  • Vitals ・・・ 104/68/63

top

backnumber   



 
Tuesday, June 18, 2019
枕の寿命で交換、Before and After

pic


ベッドルームの枕のひとつを買い替えた。

枕には寿命があり、その耐用年数は充填物により異なる。
枕はダウンが好みで、その寿命は3年程度といわれているが、わたしにとっては約5年で快適睡眠対応としての寿命が到来するので、そのくらいのインターバルで定期的に交換している。

今回、買い替え対象となったのは 4個のうち1つで、非常にへたっているのが気になっていたもの。
新規購入の ミディアム(中密度)ダウンのピローをおろす。

Down Damask Pillow
初めてLL Beanで買ったピロー。Mediumにしては随分ソフトなデンシティー。もし、再びこのモデルを買うとしたらFirmにするだろう。

ベッドルームの見た目は何も変わらない。

取り替えた古い方の枕は、寿命といっても、まだ捨てるには至らない。

そこで、どこに行くかというと・・・


pic


リビングで昼寝する時専用の枕となる。

いままでは、昼寝の都度寝室から枕を持ってきて、昼寝終了後は寝室に戻していたのだが、これで、専用ピローができたもの。
昼寝以外の普段はパントリーに収納。

鮮やかなイエローのピロケースを使用したので、いままでモノトーンだったソファ周りの雰囲気ががらりと変わった。 グレーとイエローは好きな組み合わせなので、次の昼寝が楽しみ。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 0、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 4,746 Steps、2.6 km、3 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.5 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.0 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.94
  • Vitals ・・・ 124/68/67

top

backnumber   



 
Thursday, June 20, 2019
紫陽花(Hydrangea)

pic


新宿御苑の近くに紫陽花がたくさん咲いている道がある。

車道側の歩道に何十メートルにもわたり紫陽花が植えられている。紫陽花は七変化と言われているように、花の色がどんどん変わるので、今の季節はこの道を通るのがとても楽しい。

この花はくるんと内側に巻いたような姿で、一般的な紫陽花とは異なる開き方。これが開花したらどうなるのだろうか。近日中に観察に来なくてはと決意を硬くしたのだった。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 4,951 Steps、2.7 km、1 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.8 kg
  • 体脂肪 ・・・ 21.0 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 18.06
  • Vitals ・・・ 96/65/68

top

backnumber   



 
Friday, June 21, 2019
ティシュー問題

pic


ティシューは、Scottieのグレイ・ボックスが愛用品。

ティシュー紙の材質が、ソフトさ、丈夫さともに好みに合う。 箱がけばけばしくないところも良い。ティシューは箱のまま使うことはほとんどなく、白や透明のケースに移すとはいうものの、クローゼットにしまってある時も、極彩色が大爆発しているティシュー箱をみるのは気分が萎えるので、このようなシンプルで色数のない箱は非常に高ポイントなのだ。

ところが、最近、このティシューを売っているのを見かけない。

どこかの製紙工場で大火災があったというニュースが先日あったが、その関係なのかもしれない。

ティシューは日々の掃除や入浴後のバスタブや壁の拭き取りで使う消耗品なので買わないという選択肢はない。

そこで、買ってみたのが、これ。

pic


これも色彩が豊富な箱で、ピンク、イエロー、ブルー、そして上の2色の5個組。無地なだけ、他の派手なグラフィックの箱よりはまし。

「nepi nepi」は、叔母が好きなティシューで、入院中に買って持っていたことがあった懐かしいブランド。

紙の材質はというと、手触りは悪くないけれど、濡れるとあっという間にボロボロになってしまう。入浴後の浴室壁やバスタブを拭き取るのに使うというわたしの用途にはあまり向かなかった。

早くScottieのグレイ・ボックスが復活しますように。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 20、Push-Ups 60、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 6,265 Steps、3.4 km、6 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.6 kg
  • 体脂肪 ・・・ 21.3 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.98
  • Vitals ・・・ 109/66/69

top

backnumber   



 
Saturday, June 22, 2019
バルコニーの掃除

pic


土曜日は掃除日。

掃除は毎日行っているが、水回りの掃除は土曜日に一括して行う。

いつもの土曜日メニューは、浴室床の排水口のメインテナンス、トイレ掃除。
今回はそれに加えてバルコニーの排水溝の掃除も。

近くで行われいる新国立競技場の工事から発生する大量の塵や埃で、いくら掃除してもすぐに汚れてしまうのだが、それだからといって掃除をしないわけにも行かない。

排水溝に水を流しスクィージーで汚れをこすりつつ排水口に向けて流す。排水口の直前で塵や汚れを止めて、そこに堆積している葉っぱなどと一緒に回収してビニール袋に入れる。もう一回きれいな水を流して終了。バルコニーには水道設備が無いので水を流すのはペットボトル使用。

雨上がりの日だと自然の散水でベランダが濡れていて掃除に都合が良いのだけれど、今回は人工的に水を流しての掃除となった。

Beforeの写真を撮るのを失念したのが残念。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 40、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 4,885 Steps、2.7 km、1 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.6 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.8 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.98
  • Vitals ・・・ 113/69/62

top

backnumber   



 
Sunday, June 23, 2019
クリーニング店へのクレーム

pic


白洋舎へクレーム。

先日ピックアップしたベッドパッドが驚くほど縮んでしまっていて使い物にならないのだ。 横幅は20cmは縮んだと見受ける。1割以上なのは確実。

まずは手順を聞く為に手ぶらで行く。やはり現物を持ってくる必要がある。工場に送り、状況を把握してから対処を決める、とのこと。重いのにとほほだが、it makes sense

いったん帰宅してベッドパッドを持ちやすいようにたたみ(縦に4等分に折り、それを5等分くらいに丸めて白洋舎の透明ビニール袋に入れる。

意を決して店まで歩いていく。嵩より重さがけっこうあり、クリーニング店までの道中の後半は指がだるくなってくる。白洋舎到着することには汗だく。

先ほどのきちんとした女性が応対。もともとのサイズはどのくらいか、と聞くので、「ダブル・サイズなので140cm×190cmくらい」と応える。「それまで使っていたものですよね?」「もちろん」。工場に送ってからの対応となるので、2〜3日くらいしたら電話するとのこと。やりなおしてアイロンで伸ばすならそれもよし、再生不可能なら弁償、それに加えてクリーニング代金(1,700円)の払い戻しとなるのだろう

品はLandsendで買ったお気に入りのもの。厚みやキルティングの具合がとても好みに合い、価格は$79.99と特に高価でもなく良品。
代替品はまだ購入できるのがせめてもの救いだ。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 40、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 13,075 Steps、7.6 km、4 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.6 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.6 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.98
  • Vitals ・・・ 104/66/68

top

backnumber   



 
Monday, June 24, 2019
怪我の治癒速度低下?

pic


怪我の治りは早いほうで、小さな切り傷なら翌日には跡形もなくなっているという魔法のような皮膚なのだと思っていた。



アマゾンに注文していた品が届き、箱や緩衝材をカッターナイフで始末をしていたとき指にちくっとした痛みを感じた。つい手元が狂い(または、目元がくるい?)指を切ってしまったのだ。

怪我の多いスポーツをしていたので、怪我の対処法は種類別によく知っている。

今回のような傷の場合は、傷口が開かないように傷を閉じるように両側からぎゅーっとしばらくおさえて血が出てもそのまま傷をくっつけてからバンドエイドできっちりと固定する。

このあとは、患部を水で濡らさないようにするのが早く治るために重要。これで明日には怪我したという事実があったことすらわからないような指になっているだろう。

利き手の親指にバンドエイドというのはかなり不便。

幸いなことに、指紋のある部分はバンドエイドの範囲外だったので、iPhoneやiPadの指紋認証には差し支えがない。でも、画面をスワイプする際には時々バンドエイドが邪魔になり認識されないことが。

  掃除をするときも、左手を使わないようにすると、やりにくくて、掃除は本日休業とした。

- - -

さて翌日。

pic


傷口は、ぴったりとくっついて、指を曲げても何をしても開くことはなく、もちろん、水仕事もOKとなった。

しかし、切った痕はしっかり目視できる。

翌日には跡形もなくなっていると思っていたので少し以外。

- - -

2日目の朝。

pic


傷跡はだいぶ薄くなったが、まだ傷の部分がみえる。
もちろん、痛みや不自由さは何もないけれど、こんなにいつまでも切り傷の形跡がのこるというのは意外。

もしかして、経年劣化?

皮膚の再生能力が衰えたのかもしれない。

それとも、カッターナイフの傷の場合は、傷跡が消えるのに時間を要するということなのかもしれない。というのも、翌日には跡形も無くなっているというのは、ペーパーカットのことが多いから。

では、ペーパーカットを意図的につくり実験してみるか、というと、そこまではしないのであった。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 40、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 1,514 Steps、0.86 km、0 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.6 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.9 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.98
  • Vitals ・・・ 104/64/68

top

backnumber   



 
Tuesday, June 25, 2019
サクランボ

pic


サクランボを食べた。

例年は何千円もする山形産の佐藤錦だが、今年は廉価版をみかける。上の写真の3倍くらいの量のパッケージが、約500円で売られていたので買ったもの。少量の果物に何千円も費やすのは好まないが、500円なら季節の果物を味わおうと思ったのだ。

しっかりした食感で甘すぎることもなくてとてもおいしかった。安い理由は多分小粒だからだろう。わたしは小粒の方が好みなのでちょうど良い。

器は、DURALEXの小ボウル。ヴィンテージ品で、実家からサルヴェージしたもので、お気に入り。今は売っていないモデルなので大切に使っている。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 40、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 0、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 5,515 Steps、3.1 km、3 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.6 kg
  • 体脂肪 ・・・ 21.2 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.98
  • Vitals ・・・ 115/70/63

top

backnumber   



 
Thursday, June 27, 2019
路傍の亀

pic


散歩の時に出会う亀がいる。

近所にある飲食店の店先においてある水槽で買われている2匹の亀。体長15cmくらい。
人懐っこいのか、立ち寄って話しかけると、ガラスによじ登るような仕草をする。もちろんよじ登ることは不可能だが、なかなか面白い。餌をもらえると思っているのだろう。

水槽が置いてある場所は店内からは見えない角度なので、心ない人に連れ去られないかと心配になるが、いつ通ってもいるので、この地域は悪い人が通らないのかもしれない。

いつまでも元気でいますように。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 40、Lateral Raise 20、Press 40
  • Walking ・・・ 9,762 Steps、5.6 km、4 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.4 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.5 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.90
  • Vitals ・・・ 106/66/67

top

backnumber   



 
Friday, June 28, 2019
南印度料理

pic


友人に誘われて、目黒にある南インド料理 Tamil Naduでランチ。

オーガニック野菜とインド直送の香料を用い、ヴェジタリアン・メニューもある店。

頼んだのは野菜カレーのセット。葉っぱの上に乗って出て来た。

カレーは、どろっとしたタイプで糊っぽい食感。左側についているのはパロタ(ラッチャパラタ)というパン。ナーンは北インドのもので、南インドには無いのだそうだ。パロタは生地にバターを混ぜて何回も折りたたんでから焼いたもので、クロワッサンが平らになったというイメージ。 バター分が多いので食べる時に手がべたべたになる。

また、米粉を蒸したパンというイデゥーリを頼んだところ、ふっくらしたおまんじゅうのようなものが出て来た。ところが、なんと酸っぱいのだ。腐っているのではなくて、発酵させてから蒸しているので酸っぱいのだそうだ。酸味が平気なひとなら食べられるかもしれない(わたしは食べられなかった)。

食後にはチャイが出される。シェフがテーブルにやってきて、目の前で準備する。

pic


2つのカップを用いて、高い位置からチャイを落として混ぜ合わせるのだが、よくこぼさないと感心する。これは、お茶とてん菜糖を「混ぜる」ためと、空気を含ませる(アーユルヴェーダ)為とのこと。温度を下げて飲みやすくするという効果もありそう。
お茶は苦手だが、一口だけ飲んでみた。 ジンジャーとカルダモンの香りが良い。甘さは強烈。

今までに食べたことのないようなカレー体験で面白かったが、わたしは北インド料理が好みだとわかった。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 0、Push-Ups 40、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 40、Lateral Raise 20、Press 40
  • Walking ・・・ 2,735 Steps、1.4 km、2 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.5 kg
  • 体脂肪 ・・・ 21.2 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.94
  • Vitals ・・・ 113/73/67

top

backnumber   



 
Saturday, June 29, 2019
雨の日はジムで運動♪

pic


ようやく梅雨らしい天気になった。

ここ数日は、降る降る詐欺が多かったが、今日は雨。
こういう日はアパートの地下にあるジムへ行く。同じビルディングの中にジムがある利点は、天候の影響を受けないこともあるが、着替えを持たずに自宅からジム用の服装で行けることも良い。

わたしのお気に入りはエアロバイク

地下1階ではあるけれど、エアロバイクが設置してある場所の前には大きな窓があり空堀(Dry area)になっているので、雨が降っているのはよくわかる。落ちてくる雨粒を見ながら好みの音楽をBGMにバイクをひたすら漕ぐのは楽しい。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 0、Spin 17 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 40、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 2,735 Steps、1.4 km、2 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.5 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.6 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.94
  • Vitals ・・・ 106/68/68

top

backnumber   



 
Sunday, June 30, 2019
Fire Drill

pic


アパートの居住者を対象とした消防訓練に参加。

朝10時に火災発生という前提で、各自の部屋から階段で1階まで避難し、ビルディングのエントランスに集合する。我が家は12階だが、階段を降りる際にだれとも会わなかったのは不思議。エレベーター利用者もいたらしい。

「避難」が終わったところで、地区の消防署の協力のもと、初期消火訓練。

これは消火器の使い方。

消火器が有用なのは火災の初期だけであるという説明のあと、実際に消火器を使ってみる。

用いるのは訓練用の消火器で、中身は水。

消火器を持って火が発生している場所から3メートルくらいまで近づいてから、ホースを火に向け、ピンを抜いてレバーを握ると勢いよく消化剤(今回は訓練なので水)が出る。消化剤は、消火器の種類により粉の場合と泡の場合があるとのこと。

続いてAED。

pic


AED(Automated External Defibrillator:自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器。ショックを与えるべき状態の判断や電気ショックのタイミングなどは自動的に行われる。手順も音声ガイドに従えばよいので特別な医療知識はいらず、簡単な訓練で誰でもが救命活動を行うことができる。

マネキンを使い、胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方とAEDの使い方を順番に実地で行う。

怪我の多いスポーツをやっていたので、NYでは毎年AED CPR First Aidの Certificationは毎年受けていたけれど、日本語では今回が初めて。知らない言葉が出て来たので覚えておこう。

約1時間で全て終了。

消防訓練は自由参加で強制はないが、参加しない人の方がはるかに多くて、せっかくの機会なのに残念なこと、と思ったのであった。

---

今日の運動:

  • ストレッチ等 ・・・ Crunch 0、Leg Stretch 60、Push-Ups 0、Spin 0 min.
  • ダンベル ・・・ Curl 40、Lateral Raise 0、Press 0
  • Walking ・・・ 3,886 Steps、2.0 km、2 Floors

今日のボディー・モニター数値:

  • 体重 ・・・ 44.4 kg
  • 体脂肪 ・・・ 20.1 % (non-athlete mode)
  • BMI ・・・ 17.90
  • Vitals ・・・ 111/66/66

top

backnumber   



Instagram


sk8ny
Maki Asahina
*

BLOTTER は英語で吸取紙のこと。
ほかに記録簿という意味もあります。



Other stories in this section

Copyright © 2017 Maki Asahina
All Rights Reserved.